プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:144055
QRコード
▼ 南三陸磯ロック!!
- ジャンル:日記/一般
起喜来のボートロックで玉砕してきた翌日…
居ても立っても居られず、
2時間勝負の磯ロックに行って来ました!
場所は自宅から1番近い南三陸の磯!
ロックフィッシュでの悔しさはロックフィッシュで返すしかありません(*`Д´)ノ!!!
というわけでバッカンに入れていたワームをライジャケに詰め、山道を歩いてポイントへ。
しかし疲れる(笑)
前は楽に歩いていたはずですが…
倒木を跨ぐのがジャブのように効いてきます。
あと熊が怖いので独り言も多くなります。
てか独り言って難しいですね(笑)
そしてやっとポイントへ到着!
風はあまりありません!
せっかく風裏を選んだのに(笑)
今回はNewロッドの磯ロックデビュー戦!
APIA Brute'HR
BOTTOM CONTACT B88H
とりあえず1本出したい!
最初に選んだのは
エコギア バグアンツ3インチ
ウォーターメロン!
遠投してゆっくりとしたリフト&フォールで探っていくと根が点在しているエリアでコツコツと小さなバイトが!
これは乗らないかもなf(^_^;
と思い、一応送り込んで一気にフッキング!
おっ!乗った(笑)
小さいですが30ちょいのアイナメが釣れました(^^)
あのバイトを乗せるとは(笑)
ロッドのおかげなのか、
それともたまたまなのか…
ちゃんと確かめたくてキャストを続けます!
根が途切るギリギリのラインにキャストしてリフト&フォールで探っていると…
コンコン!
ググン!!
よしっ!
おもいっきりフッキングをすると綺麗に弧を描きます!
気持ちいい!
ガンガン曲がり、ロッドが魚をいなしてくれます!
パワフルな引きでしたが
40は無さそうです。
38㎝の元気なアイナメでした(^^)
その後、コースとリフト&フォールのスピードを変えながら探っていき、30ちょいのアイナメを追加したところでタイムアップ!
2時間ちょいで3匹と良くも悪くもない感じでしたが、Newロッドを試すことができて良かったです(^^)
まだまだ使いこなせてないですが、
今まで振ったことのない感覚のロッドでした!
自分のイメージだと8ft以上あるベイトロッドは結構ガチガチで硬いイメージでしたがBrute'HR BOTTOM CONTACTは張りはあるけどしっかり曲がるロッドだなと感じました!
しっかりロッドを立てて、しっかり曲げて、
魚を疲れさせて寄せて獲る!
個人的にはかなり好みです(^^)
魚とのやり取りもかなり面白い!
結構曲がるのでしっかりロッドを倒してからおもいっきりフッキングすると気持ち良く、しっかり掛かりました!
仙台のルアーフェスタで初めて見て触らせていただいてから8ヶ月!
いいなぁ~
早く使って釣りたいな~
という願いが叶いました(笑)
想像以上でした(笑)
宮城の磯ロックもあと半月ちょっとで終わりかなf(^_^;
それまでできるだけ通っていい魚に出会いたいと思います!
次こそは40UP!!!

居ても立っても居られず、
2時間勝負の磯ロックに行って来ました!
場所は自宅から1番近い南三陸の磯!
ロックフィッシュでの悔しさはロックフィッシュで返すしかありません(*`Д´)ノ!!!
というわけでバッカンに入れていたワームをライジャケに詰め、山道を歩いてポイントへ。
しかし疲れる(笑)
前は楽に歩いていたはずですが…
倒木を跨ぐのがジャブのように効いてきます。
あと熊が怖いので独り言も多くなります。
てか独り言って難しいですね(笑)
そしてやっとポイントへ到着!
風はあまりありません!
せっかく風裏を選んだのに(笑)
今回はNewロッドの磯ロックデビュー戦!
APIA Brute'HR
BOTTOM CONTACT B88H
とりあえず1本出したい!
最初に選んだのは
エコギア バグアンツ3インチ
ウォーターメロン!
遠投してゆっくりとしたリフト&フォールで探っていくと根が点在しているエリアでコツコツと小さなバイトが!
これは乗らないかもなf(^_^;
と思い、一応送り込んで一気にフッキング!
おっ!乗った(笑)
小さいですが30ちょいのアイナメが釣れました(^^)
あのバイトを乗せるとは(笑)
ロッドのおかげなのか、
それともたまたまなのか…
ちゃんと確かめたくてキャストを続けます!
根が途切るギリギリのラインにキャストしてリフト&フォールで探っていると…
コンコン!
ググン!!
よしっ!
おもいっきりフッキングをすると綺麗に弧を描きます!
気持ちいい!
ガンガン曲がり、ロッドが魚をいなしてくれます!
パワフルな引きでしたが
40は無さそうです。
38㎝の元気なアイナメでした(^^)
その後、コースとリフト&フォールのスピードを変えながら探っていき、30ちょいのアイナメを追加したところでタイムアップ!
2時間ちょいで3匹と良くも悪くもない感じでしたが、Newロッドを試すことができて良かったです(^^)
まだまだ使いこなせてないですが、
今まで振ったことのない感覚のロッドでした!
自分のイメージだと8ft以上あるベイトロッドは結構ガチガチで硬いイメージでしたがBrute'HR BOTTOM CONTACTは張りはあるけどしっかり曲がるロッドだなと感じました!
しっかりロッドを立てて、しっかり曲げて、
魚を疲れさせて寄せて獲る!
個人的にはかなり好みです(^^)
魚とのやり取りもかなり面白い!
結構曲がるのでしっかりロッドを倒してからおもいっきりフッキングすると気持ち良く、しっかり掛かりました!
仙台のルアーフェスタで初めて見て触らせていただいてから8ヶ月!
いいなぁ~
早く使って釣りたいな~
という願いが叶いました(笑)
想像以上でした(笑)
宮城の磯ロックもあと半月ちょっとで終わりかなf(^_^;
それまでできるだけ通っていい魚に出会いたいと思います!
次こそは40UP!!!

- 2016年12月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント