プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:144019
QRコード
▼ 秋のデカメバル
- ジャンル:釣行記
シーバスが全く釣れないので、メバルを狙いに行ってきました!
厳密に言うと尺アジが釣れていたらしいので、尺アジ狙いに行ったんですが、さっぱり釣れないのでデカメバル狙いにチェンジした感じです(笑)
ってことで、下げ6分くらいかな。
まだまだ潮の流れは効いているので2gジグヘッドにグラスミノーSチカチカ室蘭を装着して探っていきます!
すると、早速ヒットさせたのはソル友のやーまん君!
ヒットした場所は防波堤先端の流れがヨレているポイント。
なんだかいいサイズのようです( ̄▽ ̄)
上がってきたのは体高のあるメバル!
かっこいい!
メバルが!!!
サイズは…
24cm
いやぁ羨ましい(T ^ T)
次は俺が!と思いましたが、釣れども釣れども20cm弱しか釣れない。
やーまん君が場所を譲ってくれましたが、全然ダメです。
潮が引いてきたので防波堤先端付近を諦めて、海藻エリアを丹念に狙っていきます!
巻くスピード、レンジ、ワームを通す角度。
いろいろ変えながら海藻エリアを片っ端から探ります。
キャストを繰り返して少しずつ移動しながら、防波堤の真ん中あたりまで来たところで海藻が濃く生えているエリアを発見。
狙いにくそうなポイントでしたが探っていきます!
海藻エリアの奥にキャストしてゆっくりリトリーブしながら海藻の際に近付けていくと…
コン!!
出た!
フッキングするとすぐにジィージィーとドラグを出されます!
海藻に巻かれないよいに気をつけながら浮かせようとしますが、なかなか元気で手こずります(^^;)
ラインはPE0.4号にリーダーが4lbなのであまり無理できないのでロッドのしなりで何とかいなします!
水面まで浮かせたところでまたジィーとドラグを出されましたが落ち着いてランディング!
なかなかスリリングでしたが無事に釣れて良かった!
しかもいいサイズ(*´꒳`*)
計測すると…
27cm
おかっぱりの自己記録の28cmまでは届きませんでしたが、すごくカッコいいメバルだったので大満足です!
こうなると本気で尺狙いたくなります(笑)
そして2人で良型を釣ることができたので帰ります(^^)
アジのことなんかすっかり頭から無くなってしまいました(笑)
これから自分がよく釣りをするエリアは大型のメバルが狙いやすくなるシーズンです!
シーバスはそろそろ終盤戦に突入しますが、また楽しみにしていた釣りが始まる季節!
寒くなってきたので風邪を引かないような準備をして釣りを楽しみたいと思います(*^^*)
- 2018年9月23日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント