釣り初めファーストフィッシュ

  • ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます。

姉夫婦が来ていた為昼に焼酎を飲んでしまい抜けるまで取り敢えず河川へ。

今日は
ハルシオンシステムとブローウィンのみ
6pc64mbyy2df9yxasxv8_920_690-5e70ece9.jpg

なんだかもう釣れなさそうな気はするけど行くだけいこう・・・

案の定ホゲ。
やっぱりデカいのは抜けたかぁ(ToT)



一度帰宅し夜ヒラへ。この釣りをしなければ年が始まりません(^^;)

この為にペニーサック初代のルアーの塗装を一度落として
ヌリヌリ~
バナナ色にしようかと思ったらそーいえばそんな色のスプレーを持ってなかったww
蓄光カラーとマニキュア、クリアを吹き
f7mk5m5xtg7s2tvog3zt_920_606-e6861040.jpg


暗闇は
egf23mfyz7msoeug4jk9_920_690-ae6e5559.jpg

ムラが酷い・・・まーいっか(^o^)

駐車場に到着すると車が一台。
こんな時間に釣りバカだなぁ…と思いつつポイントへ。

200メートル先に餌釣り師。


新月大潮、去年もこんな潮周りじゃなかったっけな。相変わらず潮がかっとんでおりルアーの引き重りが半端ない(゜Д゜;)

ペニーサックを投げたところ・・・はい、今日はあなたつかえませーーん(T^T)

あれやこれやるあーをとっかえひっかえで
tm487x2d5gux28rranj3_920_690-36fc6895.jpg
40後半のヒラでした。


非常にまずい掛かり方をしており出血多量のためキープとなりました。おいしく頂きます!

一時するとエサ師帰宅。
と思いきやまたこのめんどくさい獣道を降りてきた(‥;)

去年のようなラッシュの気配もなく納竿。

駐車場に着くと最初の車がない。
あれ?

と思ったら来たときにはなかった車が3台も!!
こんな時間に釣りバカがまた何人も( ^^)また降りてきたんではなくちょうど入れ替わりだったみたいです。



帰宅中やっぱり上げ始めまでやればよかったー。と若干後悔。

2年に一回くらいマルのランカークラスがヒラに混じるものの狙って釣りたいので次の夜磯はエリアを若干変えてみようと思います。




















Android携帯からの投稿

コメントを見る