プロフィール

くらんく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:62538
リンク
▼ 鶴見川釣行86
台風後に鶴見川へ。
先客がいたため、橋から離れてスタート。
心配していた濁りはそれほどでもない。
一通りキャストしたが反応がないので、挨拶をして橋の下流側にいれてもらう。
橋付近でも反応はないとのこと。
ローリングベイトを早巻きすると、ガツガツというバイト。
同じルートを通すとまたガツガツ。
しかし、乗らない。
ルアーをスーサンに変えてデッドスローでリーリング。
今度はクイッというバイト。
間違いなく魚だ。
しかし、乗らない。
重量感はないので、シーバスだとしてもセイゴだろう。
セイゴでもかなり小さいサイズだ。
2時間ほど粘ったのだが、フッキングにはいたらずだった。
(くらんく)
SITUATION
Time :21:00~23:00
Tide :大潮(19:46 191cm →26:30 54cm)
Temp :?
TACKLE
Rod :MajorCraft Crostage 962PE/L
Reel :'05 Biomaster 2500
Line :SEA BASS PE 0.8
Leader:グンター3号
Snap :音速パワースナップ
Lure :ローリングベイト、ワンダー、ビーフリーズ、シルバークリークミノー 、スーサン、月歩
先客がいたため、橋から離れてスタート。
心配していた濁りはそれほどでもない。
一通りキャストしたが反応がないので、挨拶をして橋の下流側にいれてもらう。
橋付近でも反応はないとのこと。
ローリングベイトを早巻きすると、ガツガツというバイト。
同じルートを通すとまたガツガツ。
しかし、乗らない。
ルアーをスーサンに変えてデッドスローでリーリング。
今度はクイッというバイト。
間違いなく魚だ。
しかし、乗らない。
重量感はないので、シーバスだとしてもセイゴだろう。
セイゴでもかなり小さいサイズだ。
2時間ほど粘ったのだが、フッキングにはいたらずだった。
(くらんく)
SITUATION
Time :21:00~23:00
Tide :大潮(19:46 191cm →26:30 54cm)
Temp :?
TACKLE
Rod :MajorCraft Crostage 962PE/L
Reel :'05 Biomaster 2500
Line :SEA BASS PE 0.8
Leader:グンター3号
Snap :音速パワースナップ
Lure :ローリングベイト、ワンダー、ビーフリーズ、シルバークリークミノー 、スーサン、月歩
- 2011年9月3日
- コメント(3)
コメントを見る
くらんくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 4 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント