プロフィール
ファウベー@ぼら吉
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- イワナ
- 尺
- 渓流
- 新潟
- ルアー
- 奥只見
- 銀山湖
- トローリング
- ハワイ
- 石垣島
- パヤオ
- マグロ
- ヤシガニ
- GT
- 屋久島
- 種子島
- Hammer head
- 沖縄
- スペイン
- シーバス
- カンパチ
- 慶良間
- 沖縄
- ジギング
- ギャラハド
- ヒラマサ
- 平戸
- 一栄丸
- 七里
- バラマンディ
- アカメ
- タイ
- 釣り堀
- 日本海
- アシストクラブ
- 白浜渡船
- ナマズ
- ブンサムラン
- タイ
- 怪魚
- 天然
- チャドー
- アマゾン
- ガイアナ
- ピラルク
- ピライーバ
- ピーコック
- カショーロ
- ニューヨーク
- amazon
- Guyana
- Laulau
- Piraiba
- アロワナ
- レッドテールキャットフィッシュ
- フロリダ
- アマゾン
- タックル
- パックロッド
- オフショア
- ミズダコ
- ガンユイ
- ベニアコウ
- 八丈島
- Laulau8.5GT-B
- LateBloomings510+
- Laulau8.3GT-S
- クロマグロ
- クロマグロタックル
- 2017まとめ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:308384
QRコード
ブルーブルーヘヴン、慶良間
今回の目的地は、ブルーヘヴン慶良間。今年、国立公園に指定された沖縄の中でも自然の残る慶良間諸島。想い出の地。
僕のオフショアは慶良間から始まった。その慶良間に今年もやって来た。時期は4月末。Jetstarで成田から沖縄へ。
大荒れの沖縄に降り立った。
着いてすぐ大好きなフーチャンプルを食べる。
ゴーヤより食べ…
僕のオフショアは慶良間から始まった。その慶良間に今年もやって来た。時期は4月末。Jetstarで成田から沖縄へ。
大荒れの沖縄に降り立った。
着いてすぐ大好きなフーチャンプルを食べる。
ゴーヤより食べ…
- 2014年8月18日
- コメント(5)
総水揚げ量100kgオーバー-2013動画付き-
- ジャンル:釣行記
- (スペイン, ナマズ, バラマンディ, 沖縄, ギャラハド, 慶良間, 七里, アカメ, 沖縄, 白浜渡船, 平戸, ヒラマサ, シーバス, タイ, ブンサムラン, カンパチ, 一栄丸, ジギング)
あけましておめでとうございます!2013年の最終ログを。
2013年師走。仕事も一段落し、外房へ一つテンヤに行こうとするも時化で中止。たつろと会社の人達と木更津宮川丸さんで沖堤へ。
ハゼ狙いで沖堤に渡るも、結局はハゼとメバルが少し釣れただけ。竜郎はブルーブルーの☆マークを沢山釣っていた♪
でも、だいぶゆったりと…
2013年師走。仕事も一段落し、外房へ一つテンヤに行こうとするも時化で中止。たつろと会社の人達と木更津宮川丸さんで沖堤へ。
ハゼ狙いで沖堤に渡るも、結局はハゼとメバルが少し釣れただけ。竜郎はブルーブルーの☆マークを沢山釣っていた♪
でも、だいぶゆったりと…
- 2014年1月1日
- コメント(3)
タイ仕事たまたま釣り-タイ釣り堀、バラマンディ、ナマズ編-
タイの仕事が進展をみせた。中国に次ぐアジアの日系企業生産拠点「タイ」。ここでついに仕事が出来るようになりそうだ。今回は後輩と二人での作業を伴う仕事。
今回は土曜日からタイ入りし、夜に到着。後輩とバイクタクシーをかっ飛ばしてニューハーフショーへ。
はっきり言って、微妙。以前後輩に連れて行ってもらった二…
今回は土曜日からタイ入りし、夜に到着。後輩とバイクタクシーをかっ飛ばしてニューハーフショーへ。
はっきり言って、微妙。以前後輩に連れて行ってもらった二…
- 2013年12月10日
- コメント(2)
半自作ジグ 雨時々強風-白浜渡船編-
前回の新潟からまたオフショアに行きたいとウズウズしてた。そんな悶々とする中、あることを思い出した。
ブルーブルーの工場で拝借してきた長崎平戸で使ったシーライドロングプロト。シーライドVロングはヒラマサジギングにすこぶる効く。
テーマは「スライド、フォール、ルックス(カロリー)」だ。
1.スライド
スライド…
ブルーブルーの工場で拝借してきた長崎平戸で使ったシーライドロングプロト。シーライドVロングはヒラマサジギングにすこぶる効く。
テーマは「スライド、フォール、ルックス(カロリー)」だ。
1.スライド
スライド…
- 2013年11月17日
- コメント(0)
日本海六目ジギング遠征
毎年、夏に休みがとれずに休みを取れるのが秋になる。遅い夏休みが今年もやってきた。
今回の夏休みの一発目は、日本海。いつか来てみたかったフィールド。本当は大島にマグロをやりにいく予定だったが、台風の影響でキャンセル。
自作第三号を投げたかったのになぁ。。
どうしても釣りをしたくて、新潟のアシストクラブ金…
今回の夏休みの一発目は、日本海。いつか来てみたかったフィールド。本当は大島にマグロをやりにいく予定だったが、台風の影響でキャンセル。
自作第三号を投げたかったのになぁ。。
どうしても釣りをしたくて、新潟のアシストクラブ金…
- 2013年10月7日
- コメント(1)
臭気判定士、タイへ行く ブンマー養殖池
タイに急遽出張となった2013年の夏。
本命の仕事が流れ、営業のみのアポイントとなった。本命の仕事が流れたのが直前であり、営業相手が相手だけに営業でタイへ。本命は9月に実施。深夜の羽田でフライトし、翌々日の夜便で羽田、そして神戸、大阪という弾丸出張。が、最終日のフライトが夜のため致し方なく、パックロッド…
本命の仕事が流れ、営業のみのアポイントとなった。本命の仕事が流れたのが直前であり、営業相手が相手だけに営業でタイへ。本命は9月に実施。深夜の羽田でフライトし、翌々日の夜便で羽田、そして神戸、大阪という弾丸出張。が、最終日のフライトが夜のため致し方なく、パックロッド…
- 2013年7月25日
- コメント(2)
ブルーブルーと行く、長崎平戸の旅 二章
長崎平戸遠征二日目。初日は午後船だったのにもかかわらず大満足の結果だった。夢見る20kg。今日は獲るぞ!と意気込む。
今日はツインパさん、p-sukeさんも乗船して6名での釣行。今日は一転晴れのヒラマサ日和。昨日の課題はキャストで掛けたけど獲れなかったこと。今日はキャストでもとりたい。
今日はジギングでのスタ…
今日はツインパさん、p-sukeさんも乗船して6名での釣行。今日は一転晴れのヒラマサ日和。昨日の課題はキャストで掛けたけど獲れなかったこと。今日はキャストでもとりたい。
今日はジギングでのスタ…
- 2013年5月24日
- コメント(0)
慶良間に始まり、慶良間でカンパチ
沖縄県慶良間諸島。僕がオフショアジギングを初体験したのもこの海域だった。シーバスロッド持って歩いてたら、明日船のらない?って。そこで300gのジグを8時間シャクリたおしたのがスタートだったっけ。
半年前から企画した2月の沖縄遠征。
仲間と企画した沖縄でのカンパチ遠征だが、最終的には6人での釣行となった。僕、…
半年前から企画した2月の沖縄遠征。
仲間と企画した沖縄でのカンパチ遠征だが、最終的には6人での釣行となった。僕、…
- 2013年5月13日
- コメント(4)
世界文化遺産〜世界の河口から スペイン〜
ガウディ。
サグラダファミリアを手がけた著名な建築家。
そのガウディが設計し、未だ未完の世界文化遺産
サグラダファミリア。
いつか訪れたいと思っていたスペインに行くチャンスが
訪れた。
会社の同期3人で行く7泊9日の旅。
オランダ・アムステルダム経由でバルセロナ入りし
マドリードから帰国するプラン。
サグラ…
サグラダファミリアを手がけた著名な建築家。
そのガウディが設計し、未だ未完の世界文化遺産
サグラダファミリア。
いつか訪れたいと思っていたスペインに行くチャンスが
訪れた。
会社の同期3人で行く7泊9日の旅。
オランダ・アムステルダム経由でバルセロナ入りし
マドリードから帰国するプラン。
サグラ…
- 2013年1月26日
- コメント(1)
世界自然遺産 ロウニンアジ/GTを求めてⅡ
- ジャンル:釣行記
- (Hammer head, 屋久島, 沖縄, GT, 種子島)
屋久島での滞在期間は5日間。
初日のGTフィッシングは不発に終わり、
2日目は縄文杉、二度目の訪問だ。台風直前の屋久島は雨。
トロッコ道を歩く。往復11時間。
雨のトレッキング、雨の縄文杉は杉の原生林が醸し出す
なんとも言えない雰囲気が最高だった。
3日目、4日目は島内観光。
海は大荒れだ。
フルーツ園。
ドラ…
初日のGTフィッシングは不発に終わり、
2日目は縄文杉、二度目の訪問だ。台風直前の屋久島は雨。
トロッコ道を歩く。往復11時間。
雨のトレッキング、雨の縄文杉は杉の原生林が醸し出す
なんとも言えない雰囲気が最高だった。
3日目、4日目は島内観光。
海は大荒れだ。
フルーツ園。
ドラ…
- 2012年10月12日
- コメント(1)
最新のコメント