プロフィール

たつろー

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:80264

QRコード

海が荒れたので、仕事してから浸ってみる。

  • ジャンル:日記/一般
せっかく有給を取ってオフショアへ行こうとしていたのだが、見事に嵐。

そんな時にタイミングよく仕事が重なり気づけばこんな時間。
まぁ開き直ってしまったってのもある。


何がいけないのかって?


そりゃ凄腕オフショア2度目の栄冠を狙って周りを出し抜くようなカサゴを狙いつつも、ワラサにヒラマサとか青物も視野に入れて5タックルくらい用意してた私の“邪念”が一番いけないのです。


ノットも組んで、ラインも巻き替えて、ジグにペンシル、テンヤにラバー。。。。


どんだけ夢を見たことか。


まぁ現実はこんなもんだ。


ってことで仕事をしていたのだが、いかんせん飽きて昔書いていた自分のブログを見てみる。



内容としては痛いこと、痛いこと。



ただ、色んな所で色んな魚を釣ってきたなと改めて実感。


その中で過去に釣った魚種で一番のレアフィッシュ、不思議フィッシュはなんだろう?


っと思って振り返ってみると間違いなくコイツが一番のレアフィッシュ↓

wNm4R6du8ZoLVH5HSep2_480_480-9ee6a02d.jpg

シビレエイ(釣った当初はウチワザメかと思っていた。)


学生時代に清水でシーバス釣ってた時にマーゲイでグニャンって引っ掛かった魚。

実は発電器官を持っているようだが、その時は知らずに触っていたような気がする。


この魚、コイツ以外を釣った事も見たこともこれ以降人生に置いても接点はない。


けどもこういう魚こそ記憶に残る魚になるのは自分が魚好きだからなのだろうか?


釣りたい魚、釣りたいサイズは山ほどあるけども、一魚種一魚種との出会いを今後とも大切にしていきたい。







コメントを見る