プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:702
- 昨日のアクセス:1347
- 総アクセス数:6354352
▼ 北の海にサクラ舞う
- ジャンル:日記/一般
- (ブローウィン/Blooowin!)
こんにちは!
BlueBlue吉澤です。
寒い寒い毎日ですが、北の大地では既にサクラのシーズン到来!?
北海道からHOTな情報が届きましたのでお伝えします。

ビコウさん
Blooowin!140Sで登録開幕!
北海道では海アメ&海サクラのシーズンが早くもスタートした模様。
ビコウさんBlooowin!140Sでアメマス、サクラマスをしっかりとキャッチされております。(海アメダービー登録サイズもキャッチ!!)
是非、ご覧下さい。
さて、今では磯やサーフ、河川にボートなど様々なシチュエーションでシーバス、ヒラメに青物と様々な魚種にご活用頂いているBlooowin!140Sですが、開発のスタートは意外かと思われるかもしれませんが『北海道』でした。
作りたかったのは強い北西風が向かい風となって吹き付けるポイントでも十分な飛距離と釣れる動きの両立がとれた14cmクラスのシンキングミノーです。
それはこの魚に出会うためでした。

Blooowin!140Sはプロトモデルの段階でメーターオーバーのイトウを3本叩き出すという驚異的な実績を得ると共に、北海道の分厚い北西風を突き抜けて飛んで行くよう作り込んでいったミノーです。
だからこそ、釣りをする上で過酷な環境になりがちな磯やサーフゲームで実力を発揮する事が出来る“現場生まれ”のアイテムです。
BlueBlueは関東のシーバスフィッシングのプロである村岡昌憲のメーカーではありますが、北海道の方にBlooowin!140Sの性能を評価して頂ける事は格別の思いがあります。

夏の北海道サーフゲームも飛距離と泳ぎを両立させたBlooowin!140Sが大活躍でした。
是非、今シーズンの海アメ、海サクラにBlooowin!140Sをご活用ください。
ミノーだからこそ出会える魚があるようです。
BlueBlue吉澤です。
寒い寒い毎日ですが、北の大地では既にサクラのシーズン到来!?
北海道からHOTな情報が届きましたのでお伝えします。

ビコウさん
Blooowin!140Sで登録開幕!
北海道では海アメ&海サクラのシーズンが早くもスタートした模様。
ビコウさんBlooowin!140Sでアメマス、サクラマスをしっかりとキャッチされております。(海アメダービー登録サイズもキャッチ!!)
是非、ご覧下さい。
さて、今では磯やサーフ、河川にボートなど様々なシチュエーションでシーバス、ヒラメに青物と様々な魚種にご活用頂いているBlooowin!140Sですが、開発のスタートは意外かと思われるかもしれませんが『北海道』でした。
作りたかったのは強い北西風が向かい風となって吹き付けるポイントでも十分な飛距離と釣れる動きの両立がとれた14cmクラスのシンキングミノーです。
それはこの魚に出会うためでした。

Blooowin!140Sはプロトモデルの段階でメーターオーバーのイトウを3本叩き出すという驚異的な実績を得ると共に、北海道の分厚い北西風を突き抜けて飛んで行くよう作り込んでいったミノーです。
だからこそ、釣りをする上で過酷な環境になりがちな磯やサーフゲームで実力を発揮する事が出来る“現場生まれ”のアイテムです。
BlueBlueは関東のシーバスフィッシングのプロである村岡昌憲のメーカーではありますが、北海道の方にBlooowin!140Sの性能を評価して頂ける事は格別の思いがあります。

夏の北海道サーフゲームも飛距離と泳ぎを両立させたBlooowin!140Sが大活躍でした。
是非、今シーズンの海アメ、海サクラにBlooowin!140Sをご活用ください。
ミノーだからこそ出会える魚があるようです。
- 2013年12月26日
- コメント(1)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
わかりました!
春から使います(笑)
ペンキ親分
新潟県