プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2023
- 総アクセス数:6201839
▼ 【お知らせ】BlueBlueオフィシャルアングラー契約情報
- ジャンル:日記/一般
- (テスター契約情報)
BlueBlueからのお知らせです。
春は出会いの季節♪
この度、BlueBlueオフィシャルアングラーズにも凄腕アングラー2人が加わります!その中の1人は皆様がよくご存知の方ですよ!!
まずご紹介するのは、
めちゃくちゃ期待が高い!
沖縄県の西表島をメインフィールドとしている
鈴木 海さんです。

BlueBlue ProGuide
鈴木海(すずきうみ)
Instagram
Twitter
鈴木さんからのコメントです。
僕は西表島を拠点に釣りガイドしています。
でも出身は沖縄県ではなく静岡県で、大学へ進学のときに沖縄の土地を選んで学び、そこで人と魚の虜になり座間味島でのマリンガイドを経て、自然豊かというか自然そのもののこの土地、西表島で釣りガイドを始めました。


今後はBlueBlueのProGuideとして、この土地ならではの釣りの魅力を活動を通して皆様にお伝えしていきたいです。そして西表遠征を考えているアングラーの身近な存在になれればと思います。
遠征の際はぜひ、お声がけください。
きっと、もっと釣りが好きになると思います♪
ビートロピカル


そして!
次にご紹介するのは、この方!!!!
三重県をメインフィールドとしている
増井 康成さんです。
増井さーん
おかえりなさい!!!

BlueBlue サポーター
増井康成(ますいやすなり)
Facebook
Instagram
Twitter
YouTube
45歳、パンナコッタ王子よりコメントです!笑
はい、皆さんこんにちは、こんばんは「増井康成」です。
私は以前、BlueBlueでテスターをさせて頂いておりましたが、本気で本気で活動をしていた結果、釣り自体がしんどくなり自分の弱さから一度釣り業界から逃げ出した過去があります。。

そんな弱い人間であるにも関わらず昨年の6月に村岡さんから「本気で帰って来るつもりがあるなら、いつでも言ってね」というありがたい言葉を頂いてました。ですがプロアングラーの厳しさ、BlueBlueのオフィシャルアングラーの厳しさは十分経験しているので、約8ヶ月間、それはもう毎日毎日毎日毎日復帰について考えていました。しかし最終的には「村岡昌憲」という人間ともう1度何かを成し遂げたい、BlueBlueのメンバーと共にワクワクする事がしたい!!と思い、もう1度釣り業界でお世話になる事を決心しました。
そんな1度釣り業界から離れた人間ともうオフィシャルアングラー契約をして頂いた事に感謝しながら、皆さんの「自然遊び」が更に少し楽しくなるような発信、活動をしていきたいと考えておりますので今後とも宜しくお願い致します。
そんな今年のテーマはまさしく「リスタート」という事で5年間釣りから離れていた事で衰えてしまった「魚を釣る感覚」を戻していく作業と「今まで経験したことの無い釣り」を楽しんでいきたいと思います。


ホームは木曽三川、三重県北中部ですが今年は様々な所へお邪魔させて頂きます。そしてお会いした皆様と一緒にロッドを振れる日を楽しみにしております。
最後になりましたが・・・
ひそかに高橋優介氏をバトルで倒してやろうとメラメラ闘志を燃やしております!!(笑)
皆様よろしくお願い致します。

お二人の今後のご活躍にご期待ください!!
★★★★BlueBlue Official account★★★★
■Website
http://bluebluefishing.com/
■Facebook
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
春は出会いの季節♪
この度、BlueBlueオフィシャルアングラーズにも凄腕アングラー2人が加わります!その中の1人は皆様がよくご存知の方ですよ!!
まずご紹介するのは、
めちゃくちゃ期待が高い!
沖縄県の西表島をメインフィールドとしている
鈴木 海さんです。

BlueBlue ProGuide
鈴木海(すずきうみ)


鈴木さんからのコメントです。
僕は西表島を拠点に釣りガイドしています。
でも出身は沖縄県ではなく静岡県で、大学へ進学のときに沖縄の土地を選んで学び、そこで人と魚の虜になり座間味島でのマリンガイドを経て、自然豊かというか自然そのもののこの土地、西表島で釣りガイドを始めました。


今後はBlueBlueのProGuideとして、この土地ならではの釣りの魅力を活動を通して皆様にお伝えしていきたいです。そして西表遠征を考えているアングラーの身近な存在になれればと思います。
遠征の際はぜひ、お声がけください。
きっと、もっと釣りが好きになると思います♪
ビートロピカル



そして!
次にご紹介するのは、この方!!!!
三重県をメインフィールドとしている
増井 康成さんです。
増井さーん
おかえりなさい!!!

BlueBlue サポーター
増井康成(ますいやすなり)



YouTube

45歳、パンナコッタ王子よりコメントです!笑
はい、皆さんこんにちは、こんばんは「増井康成」です。
私は以前、BlueBlueでテスターをさせて頂いておりましたが、本気で本気で活動をしていた結果、釣り自体がしんどくなり自分の弱さから一度釣り業界から逃げ出した過去があります。。

そんな弱い人間であるにも関わらず昨年の6月に村岡さんから「本気で帰って来るつもりがあるなら、いつでも言ってね」というありがたい言葉を頂いてました。ですがプロアングラーの厳しさ、BlueBlueのオフィシャルアングラーの厳しさは十分経験しているので、約8ヶ月間、それはもう毎日毎日毎日毎日復帰について考えていました。しかし最終的には「村岡昌憲」という人間ともう1度何かを成し遂げたい、BlueBlueのメンバーと共にワクワクする事がしたい!!と思い、もう1度釣り業界でお世話になる事を決心しました。
そんな1度釣り業界から離れた人間ともうオフィシャルアングラー契約をして頂いた事に感謝しながら、皆さんの「自然遊び」が更に少し楽しくなるような発信、活動をしていきたいと考えておりますので今後とも宜しくお願い致します。
そんな今年のテーマはまさしく「リスタート」という事で5年間釣りから離れていた事で衰えてしまった「魚を釣る感覚」を戻していく作業と「今まで経験したことの無い釣り」を楽しんでいきたいと思います。


ホームは木曽三川、三重県北中部ですが今年は様々な所へお邪魔させて頂きます。そしてお会いした皆様と一緒にロッドを振れる日を楽しみにしております。
最後になりましたが・・・
ひそかに高橋優介氏をバトルで倒してやろうとメラメラ闘志を燃やしております!!(笑)
皆様よろしくお願い致します。

お二人の今後のご活躍にご期待ください!!
★★★★BlueBlue Official account★★★★
■Website
http://bluebluefishing.com/
https://www.facebook.com/BlueBlueFishing/
■Youtube
http://www.youtube.com/user/BlueBlueFishing
- 2023年4月7日
- コメント(1)
コメントを見る
BlueBlueさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 2 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 2 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 3 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 28 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
お二人ともすごいエキスパートですね(・・;
西表島の怪魚釣りなんて、どういうものか想像もできないので
紹介してくださる鈴木プロに期待してしまいます
増田プロvs高橋プロは、激闘必至ですね! 是非見てみたいです!
ティー
栃木県