プロフィール
OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:200063
QRコード
▼ 証言024
- ジャンル:釣行記
昨日若洲で見事にホゲった。それで納得した
はずだったが、一度アクセルを踏むと中々自分に
ブレーキをかけることが出来ない性格は、子供の
頃から変わっていない。
典型的なドSであって、典型的なB型。
アレのときも
「もうダメっ!」と言われても、なかなか攻撃を止める
ことが出来ない
ただ、怒られた事がないのが
不思議だ
今年中に何とか、もう1本出したくて夕マズメに
実績のある辰巳運河へと釣行。サイズが期待できる
ポイントではないが、時間さえ間違えなければ
コンスタントに魚を出せるポイント。
心配なのは昨夜の雨。上、中流域や河口域と違って
雨の影響がモロに出る湾奥運河。アミが流されて
いないかというのが心配の種。
アミパターン攻略という事で、ルアーBOXを整理。

バチ用ルアーに、動きが大人しめのルアーのみを
チョイス。
スーさんが多すぎるという声も聞こえそうだが、
アミの時期はスーさんのカラーローテだけで釣れ続ける
ケースも少なくないので、意外とバカに出来ないの
ですよ。これからの時期の運河内では必携です。
15時半に自宅出発。ナイトゲームがメインとなる
これからの時期だが、一番の難敵は、、、

首都高の交通渋滞・・・。深夜釣行時は30分
掛からないのに。さらに今日に限って行きも
帰りも竹橋ジャンクションにて事故渋滞。
行きにかかった時間は1時間半、、、
いや、事故を起こした人に責任の無い事故かも
しれない。無事であることはもちろん願いますよ。
ただ、人として最低かもしれないが心の声で
言わせてくれ。
「24時間のうち、15時間は渋滞するところで事故は
やめません?」
ちなみに今年、竹橋ジャンクションの渋滞(事故
以外)が原因で時合いを外し、ホゲったのは1度や
2度ではありません・・・。
何とか渋滞を抜けだし、時合直前と思われる時間に
到着。しかし、年の瀬にまで来て渋滞にはまる嫌な
予感。そして的中。
予想通りホゲリにて終了。やっぱり昨夜の雨でベイトが
流されてる。スーさんで3バイトはあったが、サイズが
極小なのか、1尾もフッキングせず。
時間、流れ、潮位という条件は全て100点。ただ、
ベイトが流されてる。これは痛いなぁ、、、
それでも間違いなく魚はいたのだから、釣れなかった
のは自分の未熟。来年はさらに精進しなければ。
そんな本年度の釣納めでした。
とは言っても2週間も経たない内に新年になるし、
初釣りには3が日中には行くつもりですけどね(笑)
はずだったが、一度アクセルを踏むと中々自分に
ブレーキをかけることが出来ない性格は、子供の
頃から変わっていない。
典型的なドSであって、典型的なB型。

「もうダメっ!」と言われても、なかなか攻撃を止める
ことが出来ない

不思議だ

今年中に何とか、もう1本出したくて夕マズメに
実績のある辰巳運河へと釣行。サイズが期待できる
ポイントではないが、時間さえ間違えなければ
コンスタントに魚を出せるポイント。
心配なのは昨夜の雨。上、中流域や河口域と違って
雨の影響がモロに出る湾奥運河。アミが流されて
いないかというのが心配の種。
アミパターン攻略という事で、ルアーBOXを整理。

バチ用ルアーに、動きが大人しめのルアーのみを
チョイス。
スーさんが多すぎるという声も聞こえそうだが、
アミの時期はスーさんのカラーローテだけで釣れ続ける
ケースも少なくないので、意外とバカに出来ないの
ですよ。これからの時期の運河内では必携です。
15時半に自宅出発。ナイトゲームがメインとなる
これからの時期だが、一番の難敵は、、、

首都高の交通渋滞・・・。深夜釣行時は30分
掛からないのに。さらに今日に限って行きも
帰りも竹橋ジャンクションにて事故渋滞。
行きにかかった時間は1時間半、、、
いや、事故を起こした人に責任の無い事故かも
しれない。無事であることはもちろん願いますよ。
ただ、人として最低かもしれないが心の声で
言わせてくれ。
「24時間のうち、15時間は渋滞するところで事故は
やめません?」
ちなみに今年、竹橋ジャンクションの渋滞(事故
以外)が原因で時合いを外し、ホゲったのは1度や
2度ではありません・・・。
何とか渋滞を抜けだし、時合直前と思われる時間に
到着。しかし、年の瀬にまで来て渋滞にはまる嫌な
予感。そして的中。
予想通りホゲリにて終了。やっぱり昨夜の雨でベイトが
流されてる。スーさんで3バイトはあったが、サイズが
極小なのか、1尾もフッキングせず。
時間、流れ、潮位という条件は全て100点。ただ、
ベイトが流されてる。これは痛いなぁ、、、
それでも間違いなく魚はいたのだから、釣れなかった
のは自分の未熟。来年はさらに精進しなければ。
そんな本年度の釣納めでした。
とは言っても2週間も経たない内に新年になるし、
初釣りには3が日中には行くつもりですけどね(笑)
- 2010年12月22日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント