プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:195260

QRコード

暴風の中での“the Answer”

10月14日 荒川河口域&港湾部


1週間の休暇も4日目を迎えるが、

今日も休まず4連続釣行。


前日の雨と、朝から吹き荒れる

強風が気になっていたが、

まずは下げ始めに時合いを迎える

前日入った荒川河口域へ。


到着してみると、やはり南風は

収まっておらずっていうか暴風に近い?

おまけに濁りもかなりキツイ状態。

この分じゃ下げも効きにくいだろうなぁ、

と思ったけどここまで来たのだからと、

理想的な潮位まで待って

キャストを開始するが無反応・・・。

手を変え、品を変え沖から足元の

ブレイクまで2時間かけて探っても

反応は皆無。

先行者の方に話を聞くが、やはり・・・。


ここで移動するか、納竿するか迷ったが

このまま終われないと、移動を決断。

場所を変えて港湾部へ。


移動してきたは良いが、こちらも風表の為に

かなり荒れ気味。

水色は先ほどのポイントよりも

少しマシな感じ。

ただ、土曜という事もあり先行者数名が

見られる。

やっぱり帰ろうかな・・・なんて思っていたら

tatzen君から、

「誰か出撃してませんか~?」的なメールが。

とりあえず電話して、この惨たる有様を

丁寧に説明。

この後tatzen君が来たかどうかは、

皆さんの御想像にお任せします(笑)


先ほどのポイントで、すでにずぶ濡れ

状態だったが、これ以上濡れたく無いので

風の影響が少ない風裏に入りキャスト開始。

沖に出来たヨレをサルディナ127、ドリフト

ペンシル110、マリブ92などで狙うが反応無し。


さすがに心が折れかかり、休憩していると

唐突に声を掛けられる。

暗くて良く分からなかったけど、偶然にも

じゅんさんとバッティング。

どうやら、じゅんさんも全くダメとの事。

しばし、談笑と情報交換をしてじゅんさんは

別場所に移動。


そんな感じに時間を潰していると、一人二人と

先行者の方々が帰って行く。

まぁ、こんな天候ならそうだよなぁ・・・。

なんて思いながら、ありがたく特等席ゲット(笑)


特等席に入り少し考える。

ここまで大きめのルアーを投げていて反応は

皆無、もしかして今日はベイトが小さいのか?

さらにこれだけ濁っているのだから、表層を

意識している可能性も捨てきれない。

自然とルアーBOXの中にあるERDA86を選択。

アップクロスにキャストし、必殺『ozapyメソッド』で

ドリフトさせてくると、手前10メートル付近で

ドスっ!!

という手応え!

すかさず合わせを入れる。

完全にフッキングした感覚だったが、かなり重い。

一気に浮かせる事が難しそうなので、

沈み根に潜らせない程度にテンションを掛け、

少しでも沖に走らせるようにロッドを操作しつつ、

ドラグも調整。

「なんてこった!

こんな時に

ランディングしてくる

人さえいれば・・・!」


と、そう心の中でつぶやいた瞬間、

近寄ってくる謎の人影!

その人影から差し出される救いのタモ!

これでファイトに100%集中出来る!!

数分の格闘の後、疲労困憊のシーバスが

ようやく水面に浮きあがる。

差し出されたタモに慎重に誘導し、ランディング成功!

たっぷりベイトを喰ったグッドコンディションの73センチ!

久々の70UPに普通に変な顔になってしまいました(笑)

そしてぇぇぇっ!

ありがとう、

イニシャル『T』の人!
(本人の希望により名前を伏せさせていただきました 笑)

この後、最後まで粘っていた先行者の方が

掛けた魚をランディング部長として、

ランディングし、本当に一番良いポジションを

譲ってくれましたが、一瞬の時合いのようで

この後は反応が無いまま、底りを迎えた為に

納竿としました。


今年はイマイチサイズに恵まれない感が

あったけど、やっとそれを振り払えるような

今年2本目となる70UP。

何より、しっかりと答えを出す事が

出来た価値のある1本でした。


使用タックル
Rod:VX-93MML
Reel:’10 セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:船ハリス 7号

ヒットルアー
ERAD86 ぎっこぎこOR

2011ゲット数
シーバス:78
チヌ:8


コメントを見る