プロフィール
OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:199431
QRコード
▼ 何とか1本
1月25日 湾奥運河
先週、密かに2連続でホゲッたので
ログをサボってました(笑)
アミパターンの釣りと、バチが抜けていないかの
調査の為に、いつもの運河へ。
上げ止まり直前に到着してみると明暗部には
すでに先行者の姿。
しょうがないので、離れたシャロー域に移動するも
時間が早過ぎて何も無し。
様子見で明暗部の方へ戻ってみると
先行者の方がちょうど撤収する所で
運良く明暗部をゲット。
流れは、良い感じに効いているが、
何分潮位が高い。
時合いまでは、後1時間くらいの予想なので
先日、若洲会の房総遠征(自分は仕事の為に不参加)
の様子を聞いて見ようとテツさんに電話。
・・・・行きたかったなぁ・・・・(詳細はこちらへ)
さて、電話を切って仕切り直し。
潮位はまだ若干高いけど、再開する事に。
手前の明暗でボイルが出始めたので、
いつもと同じように橋脚付近を狙うが、
反応が無い。
しかし、手前の明暗では結構ボイルが
出ている。
今日は橋脚に付かずに手前に付く
パターンか?と思っていたら50弱が
橋脚の手前でヒットしたけどあっさり
フックアウト。
やっぱり手前か・・・。
ここのポイントは地形上の理由で、
手前に付かれると今時期は非常に
釣り難い。
出来るだけルアーをアクションさせ
ないように橋下の橋脚際に落として
デッドスローでダウンドリフト気味に
流して行くとヨレ付近で結構良いバイト。

ガリガリのアフター、46センチ。
今時期の運河では贅沢言えません(笑)
この後、干潮ギリギリまで粘ったものの
ショートバイト以上は出せずに終了。
やっぱり手足の指先の感覚がなくなって
ました(笑)
使用タックル
Rod:DAIWA MTB 87LML
Reel:DAIWA ’10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバスPE パワーゲーム5号
ヒットルアー
スーサン コーラルピンク
2012年度ゲット数
シーバス 12

先週、密かに2連続でホゲッたので
ログをサボってました(笑)
アミパターンの釣りと、バチが抜けていないかの
調査の為に、いつもの運河へ。
上げ止まり直前に到着してみると明暗部には
すでに先行者の姿。
しょうがないので、離れたシャロー域に移動するも
時間が早過ぎて何も無し。
様子見で明暗部の方へ戻ってみると
先行者の方がちょうど撤収する所で
運良く明暗部をゲット。
流れは、良い感じに効いているが、
何分潮位が高い。
時合いまでは、後1時間くらいの予想なので
先日、若洲会の房総遠征(自分は仕事の為に不参加)
の様子を聞いて見ようとテツさんに電話。
・・・・行きたかったなぁ・・・・(詳細はこちらへ)
さて、電話を切って仕切り直し。
潮位はまだ若干高いけど、再開する事に。
手前の明暗でボイルが出始めたので、
いつもと同じように橋脚付近を狙うが、
反応が無い。
しかし、手前の明暗では結構ボイルが
出ている。
今日は橋脚に付かずに手前に付く
パターンか?と思っていたら50弱が
橋脚の手前でヒットしたけどあっさり
フックアウト。
やっぱり手前か・・・。
ここのポイントは地形上の理由で、
手前に付かれると今時期は非常に
釣り難い。
出来るだけルアーをアクションさせ
ないように橋下の橋脚際に落として
デッドスローでダウンドリフト気味に
流して行くとヨレ付近で結構良いバイト。

ガリガリのアフター、46センチ。
今時期の運河では贅沢言えません(笑)
この後、干潮ギリギリまで粘ったものの
ショートバイト以上は出せずに終了。
やっぱり手足の指先の感覚がなくなって
ました(笑)
使用タックル
Rod:DAIWA MTB 87LML
Reel:DAIWA ’10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバスPE パワーゲーム5号
ヒットルアー
スーサン コーラルピンク
2012年度ゲット数
シーバス 12

- 2012年1月26日
- コメント(13)
コメントを見る
OKADAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント