プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:200404

QRコード

結局運河へ

1月13日 湾奥運河


運河内よりも良いサイズを求めて

荒川河口域へ出撃するも、

風、流れ共に強すぎてほとんど

キャストする事無く、いつもの

運河筋に移動。


明暗部には先行者の姿があり

仕方なく、時合いは終わっているで

あろうシャロー域へ。

流れは少し残っていたが、生命感が

無さ過ぎる為に再び明暗部に戻り、

先行者の方の釣りを観察。

こちらは良い感じに流れが効いていて、

時合い到来を予感させる潮位だが

バイトが無い様子。


いつまでも後ろから見ていると、

変な人間に見られる気がしてきたので

橋下に移動し、スト撃ちをしていると、

先行者の方が撤収のようで、

『ここどうぞ』

と、言っていただけたので遠慮なく

いつもの位置に(笑)


さて、先行者が叩き切っているであろう

ポイントで魚が出せるか・・・。


先発マリブの3投目・・・、

40前後ゲット。。。

・・・これはKYになるのか!?

慌てて後ろを振り返ると、

先行者の方はすでに帰宅されている様子。

・・・セーフ(笑)

よし、KYは何とか回避。

この後マリブを数投したけど反応が

無いのでスーサンにチェンジ。

少しだけ暗い側にキャストし、

橋脚の際をデッドスローで通すと、

足元まで寄せる直前は50UPの

パワーだった気がしたスーサンバックリな

42,3センチ。

続けてドリフトペンシル75にチェンジして、

ほぼ同サイズを追加。

これで時合いが終わったのか、

この後はノーバイト。

手足の指先の感覚が無くなってきたので

納竿としました。


掛けた後はサイズ相応に引くけど、

本当にバイトが弱い。

リールの巻き抵抗の違和感程度の

バイトだけど、これを拾っていくのは

結構楽しい。

サイズは出ないけど、個人的には

内容のある釣りで、楽しんでいます。


使用タックル
Rod:DAIWA MTB 87LML
Reel:DAIWA ’10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバスPE パワーゲーム6号

ヒットルアー
マリブ78 アミ
スーサン コーラルピンク
ドリフトペンシル75 クリアキャンディ

2012年度ゲット数
シーバス 11

コメントを見る