プロフィール

ばってん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:216
  • 昨日のアクセス:351
  • 総アクセス数:349357

QRコード

釣行記録用のカメラ

  • ジャンル:日記/一般
本日、日ごろ愛用しているE-P2とE-P5のメーカーであるOLYMPUS主催する写真クラブ「フォトパス」の「フォトパスグランプリ感謝祭」へ行ってきたのでログアップする。最近、釣行に行けてないので釣りログが書けていないのが・・・・。

会場は、「東京美術倶楽部」で行われ、新橋駅から歩いて会場入り。
xfgdnvkw3j4omd8j9vrc_480_480-a7eb57d7.jpg

通常の開場は、11時からであるが私はプレミアム会員であるため10時から会場入りすることができた。
このフォトパスは、会員が写真を投稿してフォトコンを年間通して実施している。しかし、今年は私はあまり投稿できていなくて入賞することができなかった。
会場の様子は・・・。
6ygxagfxdiucd4ncngkz_480_480-2d926bdb.jpg
8wr4fx4as7ojj69zrxge_480_480-ca8ce6df.jpg
さらに、プロカメラマン・フォトコン入賞者等のトークショウありで実に楽しいひと時であった。
x2j82ypsjh4twm64m5xz_480_480-7628c6ef.jpg

また、OLYMPUSの製品のアウトレット販売があり、以下を購入した。
k4i926ozw5e46yf3urz3_480_480-7f2018d7.jpg
今年、発売当初から購入を検討していたTG-3が非常に安かった(量販店より5千円強安い)ので思い切って購入。さらにマクロフラッシュを合わせて。
E-P2とE-P5ようにもマクロコンバータレンズを購入し、マンフロートのコンパクトカメラ用のミニスタンドが500円で安かった・・・(^。^;;
バックは、購入時のおまけ。

以上、これでいままでスマートフォンXPERIA Zで撮影していた釣果記録等が少し質がいいものが取れるかな・・・。また、釣果をOLYMPUSのカメラで撮ることによりこのフォトコンへの投稿も釣果・その釣行場所の風景等増えてくるかな(^。^;;
 

コメントを見る