プロフィール

ばってん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:348250

QRコード

近所のゴロタの夕マズメ 3/30

  • ジャンル:釣行記
3/30(日)16:30~18:00頃。ほぼ満潮~下げ1、2分。
晴海
満潮:16:48 194cm
干潮:23:02 33cm

雨がやんだので、マイポイントを見て回った。
隅田川を途中通るので、その様子は通路が水で4,50cm水没している。
隅田川の上流部
hj8tcsxap4e6ysfe3a3b_480_480-271530a8.jpg

近場の荒川橋脚(最近よくいく場所)を様子見に行くと、橋脚周りがほぼ水没しており、護岸が見えず、土の部分まで水位が上がっている。台風のときにこれぐらいの水位を見たことあるが、今回は異常かな。
この場所では、できないので近所のゴロタ場のほうへ移動して、ここも水位が当然ながら高くいつもの立ち位置には立てないので、3mほど下がった位置から何とかできそう。まだ流れは無かったが、少しキャストしてみることに、IP-26を思いっきり沖へキャストしボトム付近をスロー気味にリトリーブしてくるが、何も無いため。
Salvage85Sの赤金へ変更して同じように、ボトム付近をリトリーブしてくるとブルブルとバイトがでもフッキングせず。なんとなく下げの流れが出てきたような感じで、それから2,3投目にもコツコツと小さな魚らしきあたりがあったがこれもフッキングせず。流れが本格的に流れ出すと何も反応が無くなり。また、ごみが大量に出てきたため撤収することに。

荒川の様子
2rnxdsegtessgu2u4u52_480_480-fc71e286.jpg

本日の使用タックル
ロッド:DAIWA morethan 97M BLADE COMMANDER
リール:&rsquo;12LUVIAS3012H
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 1.0号 ライムグリーン
リーダー:DAIWA morethanリーダーXtremフロロ 16lb


また、100円ショップでよさそうなLEDライトがあったので、紹介すると。
ルアー交換時にピンポイントで照らすのに使えそうかなと購入してみました。
hfctj5st3n26ikfr84rs_480_480-580e7b1d.jpg
pjyy4vtmmhmutwpk3ssg_480_480-cca968fe.jpg

 

コメントを見る