プロフィール
ビコウ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:829825
QRコード
▼ サムライ70HWでドカン!!
昨日、温泉旅館 北都で飲み過ぎた僕は、若干 寝坊 (σω-).。o○
今回、僕に許されたタイムリミットはam8:00迄!!
am8:00迄に旅館に戻って来なければいけないので実質am7:30迄しか釣りが出来ない。
急いでポイントへ向かう ε=┏(;>△<)┛
ありゃりゃ、入ろうと目論んでいた磯場には既に人が数名入ってる!!
んん~~けど、なんとか入れそうかな~~
とかって考えていたら・・・
余別 浜寿司のKousukeがやってきた!!
最近は、あの磯より こっちの右側の方に魚回ってますよ。
マジか!!
Niseアドバイス
Kousukeと右側のゴロタ場で打つことに (^_^)_/

この場所は、地元の漁師から、最近 沖にはサクラは居ないけど、ここは結構 魚居るよと聞いた河口域。
しかし、5月1日から河口規制に入ってしまうので、、、
ここで釣りが出来るのは、今日がラスト!!
おっし、来い来い。
すると、最初に入ろうと思ってた磯の人がHIT (゚□゚)
なんだ!やっぱり あっちジャン!!
とかって思っていたら・・・
目の前でサクラがジャンプ!!
おおっ、居た!!
本当に居た(笑)!!
しかも、近い!!
よ~し └(^へ^)┘
この場所で、この時期のベイトは鮭稚魚だべ。
魚も近いのでバカみたいに飛ばす必要も無い!!
こんな時は、これで間違いないはず (v^^)

コジマクラフト サムライ70HW サーモンベイベー!!
70mmと小型だが、結構な飛距離も出る。
こいつを、キャスト
フワフワ テロテロ~ンと引いてくる・・・
ゴン!!
おっし、読み的中 (v^ー゚)
51cmのサクラマス!!

まだ釣れるはず!!
絶対釣れる!!
再度、フワフワ テロテロ~ンを繰り返す
・・・
・・・
ドカン!!
おおっ、こいつは さっきより良いサイズ
首振りの幅がデカイ!!
最初は、すんなり寄って来たけど、、、
手前に来てから大暴れ。。。
波が無いから、ずり上げるのに難儀しましたが・・・
おお~なかなかNiseなサイズ y(o^-^o)y

66cm (^o^)v
帰宅してから計ると、重さは3.6kgでした!!

板マス体型では無いですが・・・
やっと、今シーズン初の3kgUpです ε=(-ω―;)フーッ
しかし・・・
サムライ70HW強しですね!!

この後も釣れると思っていたのですが・・・
この2本を釣れてるのを見た人達が、こちらにやってきた。
バシバシ僕がキャストしてる上からラインを被せてくる (~ヘ~;)
しかも皆さんリーリング速度が速いもんだから・・・
1キャスト1HITで、その人達のルアーが絡まって帰ってくる (ー゙ー;)
んん~~ (→.←)
すると、今日は出航しなかった拓ちゃんがやってきた。
Kousukeと3人で談笑していると・・・
200m位 沖でデッカイ サクラが跳ねた。
見てると、その後もバッチャバッチャ跳ねてる!!
それを見ていた拓ちゃんが・・・
「船で行ってみるか」
マジか??
ちょこっと出てみました(笑)
しかし、出た途端に入ろうと思ってた場所にプレジャーボートが入ってきちゃった (TロT)
それでも行ける所まで行ってキャストしてると・・・
拓ちゃんが・・・
「食った~」
と、叫ぶ(笑)

サイレントアサシンで釣ってました(笑)
こりゃ~オモロイと思ってたんですが・・・
何投もしない内に、タイムアップ!!
残念 (。。、)
北都に戻って朝食を頂きました。

拓ちゃん、Kousuke楽しかった \(^^)/
どうも有り難う御座いました (^∀^)
また遊びに行くね (⌒o⌒)v
その後は、観光!!
しかし、もう一回 夕マズメにやりたい。。。
ダメモトで、交渉を試みる!!
そして・・・
速効で却下 (T▽T)
綺麗な蝦夷富士を見て帰路に着きました。

明日からのGWは久々の実家へ・・・
しかし今日もバリバリ毒メールが来てる!!
行きてぇ~
釣りてぇ~
なんとか1日だけでも何とかなんないかなぁ~~
あっ、ちなみに今回の2本
66cmはマイロッホのダービへ!!
51cmは凄腕へ 登録させて頂きました!!
マイロッホ サクラダービーは他のダービーや大会との重複登録は禁止です。
今年からは、凄腕との重複登録も禁止されております。
それでは、また
今回、僕に許されたタイムリミットはam8:00迄!!
am8:00迄に旅館に戻って来なければいけないので実質am7:30迄しか釣りが出来ない。
急いでポイントへ向かう ε=┏(;>△<)┛
ありゃりゃ、入ろうと目論んでいた磯場には既に人が数名入ってる!!
んん~~けど、なんとか入れそうかな~~
とかって考えていたら・・・
余別 浜寿司のKousukeがやってきた!!
最近は、あの磯より こっちの右側の方に魚回ってますよ。
マジか!!
Niseアドバイス

Kousukeと右側のゴロタ場で打つことに (^_^)_/

この場所は、地元の漁師から、最近 沖にはサクラは居ないけど、ここは結構 魚居るよと聞いた河口域。
しかし、5月1日から河口規制に入ってしまうので、、、
ここで釣りが出来るのは、今日がラスト!!
おっし、来い来い。
すると、最初に入ろうと思ってた磯の人がHIT (゚□゚)
なんだ!やっぱり あっちジャン!!
とかって思っていたら・・・
目の前でサクラがジャンプ!!
おおっ、居た!!
本当に居た(笑)!!
しかも、近い!!
よ~し └(^へ^)┘
この場所で、この時期のベイトは鮭稚魚だべ。
魚も近いのでバカみたいに飛ばす必要も無い!!
こんな時は、これで間違いないはず (v^^)

コジマクラフト サムライ70HW サーモンベイベー!!
70mmと小型だが、結構な飛距離も出る。
こいつを、キャスト
フワフワ テロテロ~ンと引いてくる・・・
ゴン!!
おっし、読み的中 (v^ー゚)
51cmのサクラマス!!

まだ釣れるはず!!
絶対釣れる!!
再度、フワフワ テロテロ~ンを繰り返す
・・・
・・・
ドカン!!
おおっ、こいつは さっきより良いサイズ
首振りの幅がデカイ!!
最初は、すんなり寄って来たけど、、、
手前に来てから大暴れ。。。
波が無いから、ずり上げるのに難儀しましたが・・・
おお~なかなかNiseなサイズ y(o^-^o)y

66cm (^o^)v
帰宅してから計ると、重さは3.6kgでした!!

板マス体型では無いですが・・・
やっと、今シーズン初の3kgUpです ε=(-ω―;)フーッ
しかし・・・
サムライ70HW強しですね!!

この後も釣れると思っていたのですが・・・
この2本を釣れてるのを見た人達が、こちらにやってきた。
バシバシ僕がキャストしてる上からラインを被せてくる (~ヘ~;)
しかも皆さんリーリング速度が速いもんだから・・・
1キャスト1HITで、その人達のルアーが絡まって帰ってくる (ー゙ー;)
んん~~ (→.←)
すると、今日は出航しなかった拓ちゃんがやってきた。
Kousukeと3人で談笑していると・・・
200m位 沖でデッカイ サクラが跳ねた。
見てると、その後もバッチャバッチャ跳ねてる!!
それを見ていた拓ちゃんが・・・
「船で行ってみるか」
マジか??
ちょこっと出てみました(笑)
しかし、出た途端に入ろうと思ってた場所にプレジャーボートが入ってきちゃった (TロT)
それでも行ける所まで行ってキャストしてると・・・
拓ちゃんが・・・
「食った~」
と、叫ぶ(笑)

サイレントアサシンで釣ってました(笑)
こりゃ~オモロイと思ってたんですが・・・
何投もしない内に、タイムアップ!!
残念 (。。、)
北都に戻って朝食を頂きました。

拓ちゃん、Kousuke楽しかった \(^^)/
どうも有り難う御座いました (^∀^)
また遊びに行くね (⌒o⌒)v
その後は、観光!!
しかし、もう一回 夕マズメにやりたい。。。
ダメモトで、交渉を試みる!!
そして・・・
速効で却下 (T▽T)
綺麗な蝦夷富士を見て帰路に着きました。

明日からのGWは久々の実家へ・・・
しかし今日もバリバリ毒メールが来てる!!
行きてぇ~
釣りてぇ~
なんとか1日だけでも何とかなんないかなぁ~~
あっ、ちなみに今回の2本
66cmはマイロッホのダービへ!!
51cmは凄腕へ 登録させて頂きました!!
マイロッホ サクラダービーは他のダービーや大会との重複登録は禁止です。
今年からは、凄腕との重複登録も禁止されております。
それでは、また

- 2012年5月2日
- コメント(20)
コメントを見る
ビコウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント