プロフィール
びぐざむ
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ハンドメイド
- 青物
- ヒラスズキ
- ロックショア
- オフショア
- その他の魚
- タックル
- その他
- 画像倉庫
- 凄腕
- 遠征
- メリケン
- カヤック
- 来訪者
- メガバス
- トランスセンデンス
- ソル友
- ジャクソン
- ナイトゲーム
- ヒラマサ
- マックベイト
- GTアイスクリーム
- エンピナード108
- カレンテス
- ボティア
- shoreR
- レイブル
- イギータ
- タフマニアンデブル
- huミノー111s
- UZU
- ハイドアップ
- アスリートVG
- アスリート12ss
- スナッビー
- アスリートssp
- ハイドシャロー
- スカジットデザインズ
- 飛び過ぎダニエル
- アピア
- アルゴ105
- ドーバー99F
- 南極探検隊
- マッスルフィッシングクラブ
- チームくろちゃん
- アーダ86
- ワールドジャーク
- バトゥータ
- DUEL
- ブルーブルー
- マーレフリップ
- レガリア
- ジャイアントドッグX
- ワンテンjr
- チンパン
- 梅雨ヴギィ
- UZU
- shoreR94s
- アンリミテッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:372
- 昨日のアクセス:519
- 総アクセス数:443742
QRコード
▼ 8月のヒラスズキ
本格的な夏が始まり凪る日も多くなってきた。
これからのシーズンでヒラスズキを狙おうと思ったら遠くにある高気圧や台風の影響でできるうねりや風をどこまで読めるかが肝になる。
そして基本的に大場所には着かなくなるのもこのシーズンの特徴かもしれない。
シーズン通して釣れるような流れの出来やすいポイントや海流の当たるシャロー帯をタイドプールを見つける度に飛び込んで体の熱を冷ましながら釣り続ける。
正直しんどい笑
しんどいけれど歩き続ければ魚はちゃんと答えてくれる。




夏の高水温をどう釣り切るか?



こっから9,月10月が毎年の課題です。


答えは全て海の中ってNHKで言ってた笑
これからのシーズンでヒラスズキを狙おうと思ったら遠くにある高気圧や台風の影響でできるうねりや風をどこまで読めるかが肝になる。
そして基本的に大場所には着かなくなるのもこのシーズンの特徴かもしれない。
シーズン通して釣れるような流れの出来やすいポイントや海流の当たるシャロー帯をタイドプールを見つける度に飛び込んで体の熱を冷ましながら釣り続ける。
正直しんどい笑
しんどいけれど歩き続ければ魚はちゃんと答えてくれる。




夏の高水温をどう釣り切るか?



こっから9,月10月が毎年の課題です。


答えは全て海の中ってNHKで言ってた笑
- 2020年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
びぐざむさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント