プロフィール
びぐざむ
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ハンドメイド
- 青物
- ヒラスズキ
- ロックショア
- オフショア
- その他の魚
- タックル
- その他
- 画像倉庫
- 凄腕
- 遠征
- メリケン
- カヤック
- 来訪者
- メガバス
- トランスセンデンス
- ソル友
- ジャクソン
- ナイトゲーム
- ヒラマサ
- マックベイト
- GTアイスクリーム
- エンピナード108
- カレンテス
- ボティア
- shoreR
- レイブル
- イギータ
- タフマニアンデブル
- huミノー111s
- UZU
- ハイドアップ
- アスリートVG
- アスリート12ss
- スナッビー
- アスリートssp
- ハイドシャロー
- スカジットデザインズ
- 飛び過ぎダニエル
- アピア
- アルゴ105
- ドーバー99F
- 南極探検隊
- マッスルフィッシングクラブ
- チームくろちゃん
- アーダ86
- ワールドジャーク
- バトゥータ
- DUEL
- ブルーブルー
- マーレフリップ
- レガリア
- ジャイアントドッグX
- ワンテンjr
- チンパン
- 梅雨ヴギィ
- UZU
- shoreR94s
- アンリミテッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:735
- 昨日のアクセス:986
- 総アクセス数:442803
QRコード
▼ 青物2016#4プラグはシングルフックだとバラシにくい?
先週、3本バラシて1本しか取れなかった青物
この日のルアーはハンドメイドペンシルとレッドペッパークルーズカスタム。
どちらもフックはst66 1/0新品
こりゃいかんってことで今週はシングルフックに代えてチャレンジ

以前もシングルフックをいろいろ試してたことがあったけど釣れなくはないけどフックがルアーの動きを妨げるのでやらなくなった。
ジグを投げる人なら解ると思うけどルアーにまとわりついて動きの邪魔をする感じ
今回はフロントフックがルアーの邪魔をしないようにスプリットリングを輪ゴムで半固定にしてルアー本体からフックが離れるようにしてやった。
こうすることでフックがルアーにまとわりつかないようにした。

んでこれが正解
ちゃんと動く
で、実釣
今回はハンドメイドペンシルもレッドペッパークルーズカスタムもシングルフック
で、なぜか1本目釣れたのはst66 1/0
のドラドペンシルRSのスキッピング笑
その後スキッピングに出なくなってからはシングルフックのレッドペッパーの誘い出しでヒット♪
誘い出しで5ヒット3キャッチ・・・
あれ?2バラシ・・・
しかもシングルフックなのに全部外掛かり?
わけわからんw
魚は4キロくらい

ジグキャスターにソルティガ付けてるのはDAIWA党の連れです笑
個人的には鰤はベイトが小さいと吸い込みが弱い印象です。
コノシロとか大型のベイト食ってるときは外掛かりどころがのど奥までずっぽり入って血抜きされながら上がって来たりしますから。
シングルでもトレブルでもバラシ率は変わらないというのが個人的な感想です。

rod:チーターRR100xh
Reel:penn battle5000
pe:山豊strong8 3号
lure:ハンドメイドペンシル160mm、レッドペッパークルーズカスタム、ドラドペンシルRS
この日のルアーはハンドメイドペンシルとレッドペッパークルーズカスタム。
どちらもフックはst66 1/0新品
こりゃいかんってことで今週はシングルフックに代えてチャレンジ

以前もシングルフックをいろいろ試してたことがあったけど釣れなくはないけどフックがルアーの動きを妨げるのでやらなくなった。
ジグを投げる人なら解ると思うけどルアーにまとわりついて動きの邪魔をする感じ
今回はフロントフックがルアーの邪魔をしないようにスプリットリングを輪ゴムで半固定にしてルアー本体からフックが離れるようにしてやった。
こうすることでフックがルアーにまとわりつかないようにした。

んでこれが正解
ちゃんと動く
で、実釣
今回はハンドメイドペンシルもレッドペッパークルーズカスタムもシングルフック
で、なぜか1本目釣れたのはst66 1/0
のドラドペンシルRSのスキッピング笑
その後スキッピングに出なくなってからはシングルフックのレッドペッパーの誘い出しでヒット♪
誘い出しで5ヒット3キャッチ・・・
あれ?2バラシ・・・
しかもシングルフックなのに全部外掛かり?
わけわからんw
魚は4キロくらい

ジグキャスターにソルティガ付けてるのはDAIWA党の連れです笑
個人的には鰤はベイトが小さいと吸い込みが弱い印象です。
コノシロとか大型のベイト食ってるときは外掛かりどころがのど奥までずっぽり入って血抜きされながら上がって来たりしますから。
シングルでもトレブルでもバラシ率は変わらないというのが個人的な感想です。

rod:チーターRR100xh
Reel:penn battle5000
pe:山豊strong8 3号
lure:ハンドメイドペンシル160mm、レッドペッパークルーズカスタム、ドラドペンシルRS
- 2016年2月8日
- コメント(0)
コメントを見る
びぐざむさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント