プロフィール

びぐざむ

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:278
  • 昨日のアクセス:135
  • 総アクセス数:460596

QRコード

ゴムがズレるとプレイを中断

乗っ込み真鯛を狙っていますがなかなか大鯛に当たらずにいます。

原因は素人のしょぼいポイント選びとすぐバラす技術の無さw

どっちも簡単には修正出来ないんで小細工でごまかしますw

タイラバって当たるけど掛からないバイトが多すぎる。
鯛に限らずゴムだけ引っ張っていくヤツが多いんじゃないかと感じていました。

ピンクの彼女たちはゴムが外れるとくわえてくれません。
ゴムがズレただけで違和感を感じて最後までさせてくれません。
しかもゴムを着けなおす時間でヤル気ゾーンを通り過ぎてしまったり・・・。




鯛の話です。




そこでズレないゴムを考えました。





根元を縛ってイキにくいゴム!


これで昇天させられるはず!


実釣でもズレないゴムのおかげでタイムロスが減らせてチャンスを逃さす攻められるようになりました。


そしてゴムそのものにもちょっとしたこだわりが

最近はいろんなメーカーからイボイボ付の普段と感触を変えるゴムも売ってたりしますが・・・



自作ゴムw

プレイ中に破れたりしないか心配ですが・・・

ストレートタイプよりも動きのわかりやすいカーリーにこだわってます。

カリがクルッとしてるより緩めのほうが波動の強弱をスピードだけでつけられるんじゃないかなと考えてます。

そしてカーリーといえばS字カット


S字カットといえば無駄が多いわけでして・・・


いろいろ考えた結果あれってSに切る必要あんのかと?


結局先っちょがカールしてりゃいいんで・・・


こんなカットでシートをどんどん丸く切っていけば最後まで無駄なく使えます♪





そして日曜日の実釣





間違いないw


コメントを見る

びぐざむさんのあわせて読みたい関連釣りログ