プロフィール
びぐざむ
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ハンドメイド
- 青物
- ヒラスズキ
- ロックショア
- オフショア
- その他の魚
- タックル
- その他
- 画像倉庫
- 凄腕
- 遠征
- メリケン
- カヤック
- 来訪者
- メガバス
- トランスセンデンス
- ソル友
- ジャクソン
- ナイトゲーム
- ヒラマサ
- マックベイト
- GTアイスクリーム
- エンピナード108
- カレンテス
- ボティア
- shoreR
- レイブル
- イギータ
- タフマニアンデブル
- huミノー111s
- UZU
- ハイドアップ
- アスリートVG
- アスリート12ss
- スナッビー
- アスリートssp
- ハイドシャロー
- スカジットデザインズ
- 飛び過ぎダニエル
- アピア
- アルゴ105
- ドーバー99F
- 南極探検隊
- マッスルフィッシングクラブ
- チームくろちゃん
- アーダ86
- ワールドジャーク
- バトゥータ
- DUEL
- ブルーブルー
- マーレフリップ
- レガリア
- ジャイアントドッグX
- ワンテンjr
- チンパン
- 梅雨ヴギィ
- UZU
- shoreR94s
- アンリミテッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:346
- 昨日のアクセス:219
- 総アクセス数:440371
QRコード
▼ ひらまさ
今年は子供が入院したり日曜日に凪ることが多くカヤックやボートばっかりでなかなか磯に行けてませんでした。
二月になってやっと今年2回目のロックショアフィッシング。
波予報3m
風予報15~20m
曇り時々雪
土曜日に同じとこに入った仲間は一瞬の時合いをものに出来なかったらしいが前日と違って時化ている。
時化だけを希望にいざ入磯

爆時化ですw
サラシがうねりで出来る流れに押されて沖まで伸びてますw
このエリアはこの時期時化続きなのにヒラスズキはさっぱり出ません。
そもそも今は産卵期なんで一部地域意外は自分の下手くそな磯ヒラじゃ釣れる気がしませんがw
ヒラスズキは出ないんでミノーはHi-STANDARD1501本だけであとは
ハンドメイドペンシル
ハンドメイドポッパー
ララペン
ドラドペンシルRS

ルアーケースはこの5本だけ
磯に降りると時化てるけど時化の向きと風向きが良く思ってたよりやりやすい
ポッパーから始めていろいろローテーションしてアクションチェック
ポッパーポコポコ
ハンドメペンシルをスルスル
ドラドペンシルをバシャバシャ
ララペン・・・
ララペン、使うの3回目だけど未だ良さが解りません(^◇^;)
絶賛してる人が多いのはなんでだろう・・・
Hi-STANDARD150を投げてるとヒット♪
ハマチサイズでグリグリ寄せるもうねりがデカすぎてランディング超大変(^◇^;)
うねりに乗せてズリ上げげるつもりが上がってくる流れが早過ぎてはるか向こう側まで魚が流されぶっ飛んで行く始末w
2度3度もズリ上げて落としてを繰り返してたら針が伸びてさようなら~w
今度は逃がさんとシングルフック仕様のハンドメイドで泳ぎがおかしいと思ったら水中でじゃれついてて止めるとヒット♪
エラ蓋のあたりに掛かって最初掛けたのより重たいけどおんどりゃー!とゴリゴリ巻いて一気にうねりに乗せて引き上げるもまたしてもうねりの流れではるか向こう側までぶっ飛んで行く魚w
ぶっ飛んで行ったついでにフロントフックが腹に刺さってさらに重たい(-ω-;)!
もう一度うねりに乗せておんどりゃー!
またぶっ飛んで行く魚w
腹が裂けてフロントフックが外れるも今度は背中にフッキングw
さらにもう一度うねりに乗せておんどりゃー!

75ハマチゲットです♪
まだ8時だけど爆風であられがバチバチと音を立てて飛んできて痛いし寒いんでもう帰ろうかと思ったけどとりあえず魚を締めて血抜き神経抜き。
まだ潮が動き始めたばっかだしもう少し頑張って投げることに
ルアーローテーションしてドラドペンシルRSでサラシを通してバスンとヒット♪
最初スレかサイズアップかと思ったけど走りかたが違う!
キュンキュン向きを代えるこの感じ!
これは!
まさか!

マサでした♪
80くらい(^o^)
久しぶりのマサでこいつは嬉しい♪
こいつで満足してもう頭は美味しく食べるモードで釣りに集中出来ないんで綺麗に下処理♪



9時過ぎには磯から上がりました。
話は変わって東シナ海のタンカー事故

奄美大島西300キロにて沈没したタンカーの原油が日本に流れてくるというエゲレス人学者の恐ろしい予想が!
https://indeep.jp/worst-oil-spill-will-hit-japan-soon/
ん?
北西風が強くて対馬海流の弱いこの季節に日本海側に流れて行くとは思えないんですけど(^◇^;)

むしろ黒潮に乗って流れて行くと考えるのが普通のような・・・

と思ってたら本当に
鹿児島県に「油のようなもの」漂着、沈没タンカーから流出か - LINE NEWS https://lin.ee/2oIDc0X?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=MdW17629523218
エゲレス人のエロい人の見解はいい加減でアテにならない情報なんで原油の流出量の予想もアテにならないとは思うけどすでに奄美やトカラに流れてきてるんでこの先が心配です。
どうなる今年のトカラGT(-ω-;)
二月になってやっと今年2回目のロックショアフィッシング。
波予報3m
風予報15~20m
曇り時々雪
土曜日に同じとこに入った仲間は一瞬の時合いをものに出来なかったらしいが前日と違って時化ている。
時化だけを希望にいざ入磯

爆時化ですw
サラシがうねりで出来る流れに押されて沖まで伸びてますw
このエリアはこの時期時化続きなのにヒラスズキはさっぱり出ません。
そもそも今は産卵期なんで一部地域意外は自分の下手くそな磯ヒラじゃ釣れる気がしませんがw
ヒラスズキは出ないんでミノーはHi-STANDARD1501本だけであとは
ハンドメイドペンシル
ハンドメイドポッパー
ララペン
ドラドペンシルRS

ルアーケースはこの5本だけ
磯に降りると時化てるけど時化の向きと風向きが良く思ってたよりやりやすい
ポッパーから始めていろいろローテーションしてアクションチェック
ポッパーポコポコ
ハンドメペンシルをスルスル
ドラドペンシルをバシャバシャ
ララペン・・・
ララペン、使うの3回目だけど未だ良さが解りません(^◇^;)
絶賛してる人が多いのはなんでだろう・・・
Hi-STANDARD150を投げてるとヒット♪
ハマチサイズでグリグリ寄せるもうねりがデカすぎてランディング超大変(^◇^;)
うねりに乗せてズリ上げげるつもりが上がってくる流れが早過ぎてはるか向こう側まで魚が流されぶっ飛んで行く始末w
2度3度もズリ上げて落としてを繰り返してたら針が伸びてさようなら~w
今度は逃がさんとシングルフック仕様のハンドメイドで泳ぎがおかしいと思ったら水中でじゃれついてて止めるとヒット♪
エラ蓋のあたりに掛かって最初掛けたのより重たいけどおんどりゃー!とゴリゴリ巻いて一気にうねりに乗せて引き上げるもまたしてもうねりの流れではるか向こう側までぶっ飛んで行く魚w
ぶっ飛んで行ったついでにフロントフックが腹に刺さってさらに重たい(-ω-;)!
もう一度うねりに乗せておんどりゃー!
またぶっ飛んで行く魚w
腹が裂けてフロントフックが外れるも今度は背中にフッキングw
さらにもう一度うねりに乗せておんどりゃー!

75ハマチゲットです♪
まだ8時だけど爆風であられがバチバチと音を立てて飛んできて痛いし寒いんでもう帰ろうかと思ったけどとりあえず魚を締めて血抜き神経抜き。
まだ潮が動き始めたばっかだしもう少し頑張って投げることに
ルアーローテーションしてドラドペンシルRSでサラシを通してバスンとヒット♪
最初スレかサイズアップかと思ったけど走りかたが違う!
キュンキュン向きを代えるこの感じ!
これは!
まさか!

マサでした♪
80くらい(^o^)
久しぶりのマサでこいつは嬉しい♪
こいつで満足してもう頭は美味しく食べるモードで釣りに集中出来ないんで綺麗に下処理♪



9時過ぎには磯から上がりました。
話は変わって東シナ海のタンカー事故

奄美大島西300キロにて沈没したタンカーの原油が日本に流れてくるというエゲレス人学者の恐ろしい予想が!
https://indeep.jp/worst-oil-spill-will-hit-japan-soon/
ん?
北西風が強くて対馬海流の弱いこの季節に日本海側に流れて行くとは思えないんですけど(^◇^;)

むしろ黒潮に乗って流れて行くと考えるのが普通のような・・・

と思ってたら本当に
鹿児島県に「油のようなもの」漂着、沈没タンカーから流出か - LINE NEWS https://lin.ee/2oIDc0X?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=MdW17629523218
エゲレス人のエロい人の見解はいい加減でアテにならない情報なんで原油の流出量の予想もアテにならないとは思うけどすでに奄美やトカラに流れてきてるんでこの先が心配です。
どうなる今年のトカラGT(-ω-;)
- 2018年2月4日
- コメント(4)
コメントを見る
びぐざむさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント