プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:1076633
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 長崎の借りは鹿児島で返す
さてさて、、、長崎の離島から高速船で長崎港に着き、みんなと別れてから1人島原港まで車で走っていると、ヒラスズキが釣れなかったコトよりもヒラスズキ釣りすら出来なかったコトの悔しさが込み上げて来た
デカアタマTV

そして島原港から熊本港まで行くフェリーの中で、僕は次の日の天気予報を確認し、時化上がるコトを確認してから同じチームメンバーにLINEで「明日ヒラスズキ釣行に行く人はいますか?」と送ると、若手の米村君が「僕行こうと思ってます
」と返信が


「粗大ゴミを1人、一緒に乗せて貰えないかい
」と送ると「一緒に行きましょう」と2つ返事でOKが


長崎の離島から帰宅して6時間後には、鹿児島行きの車の中に居た



そして朝から2日前の筋肉痛が残る(笑)脚を引き摺りながら、歩いて山道を降る

そして、釣り場に着いて、、、やっとヒットしたのは
可愛い40cmほどのヒラセイゴ。
120剛力だとコツッとアタルがヒットまではしなかったので、ルアーサイズを98剛力まで落として、やっとキャッチした1尾。
そしてそのまま続けると、、、
すぐに2尾目をキャッチ



45cmほどでしたが、ナント
回していた動画撮影のカメラがまたしても電池切れ


ヒットシーンが全然撮れてない

これだから中華カメラは、、、



ちなみにここまでの動画は、、、
こちらでございます



中々サイズアップしないので、違う場所を探りに行くもノーヒットで戻って来ると、、、米村君が目の前でヒット

アタルけどノラないコトに業を煮やして、ナント
70mmのバイブレーションでの“ど根性キャッチ”。サイズは40cmくらいでしたが(笑)

そしてサイズアップを狙う為に移動して行くと、しばらくして米村くんがサイズアップしたヒラスズキを持ってやって来た

サイズは60cmほど



「120剛力のビッグヘッド・オレンジで釣りましたヨ
」と嬉しいコトを言ってくれます


ロッドはシルバーストリーム103フロウス(リップルフィッシャー)

そして僕も本気を出してサイズを狙いに行くと、、、
何とかK2F142に変えてすぐに60チョイをキャッチ



何とか長崎の借りを鹿児島で返すコトに成功しました

この模様は、、、
こちらにて観るコトが出来ます

お手隙でございましたら、
デカアタマTV
の方もチャンネル登録よろしくお願いします

当日のタックル
ヒラスズキ
ロッド : バリスティック HIRA 107MH TZ/NANO (ヤマガブランクス)
リール : ツインパワーXD4000XG(シマノ)
ライン : ファメルPEストロング8 1.5号(山豊テグス)
リーダー : ファメルスーパーショックリーダー35lb(山豊テグス)
スナップ : imaパワフルスナップ #2
ルアー : sasuke98剛力(アムズデザイン)、K2F142T:1(タックルハウス)
ウェア : RBBロックショアベストⅢ、RBBエクストリュームレインジャケットⅡ、RBBウェットタイツⅡ、RBBフェルトスパイクシューズ、RBBエクストリュームグローブ、RBBロックショアヒップバッグ(リバレイ)
YBベンチレーションハット、YBオリジナルポーチ(ヤマガブランクス)
- 2019年12月17日
- コメント(1)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月22日 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
5月22日 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント