プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:347
- 昨日のアクセス:226
- 総アクセス数:1091592
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 2019初釣り・男達の小さい闘い
12月30日から休み無く働いて、、、やっと来た連休初日。
朝6時半まで働いて、釣友の花田ッチのクルマに乗り込むと、、、
外気温はー2℃、、、はて?南国熊本って何処?
そして、あまりの寒さに耐えられず、、、とりあえず
「おべんとうのヒライ」に寄って、軽い朝食がてらに『海老天肉ソバ』を海老天1本追加(計550円)で食べる。
醤油2回しと天かす少々、一味唐辛子少々が自分流(クスクス)
完食後、、、いざ磯へ
磯では、、、まずミノーやシンペンで探って行くが、反応ナッシング

それならばジグヘッド&ワームだ

最初に来たのは、、、
まぁまぁ〜のサイズのガラカブ(カサゴ)である。
ロッドはヤマガブランクス・メンバーズサイトのみから販売されている「ブルーカレント70Plug TZ/NANO PROFESSOR」である。
そしてすぐに花田ッチが、、、
ナイスなソゲをキャッチ

そしてすぐに、、、
先程よりも小さいガラカブをキャッチ



ヤバイ、、、完全に他魚しか釣れん状態になっている

実は私、今シーズン、、、まだメバルを釣っていないのである。
そこで、今シーズンにもうバチバチとメバルを釣りまくっている花田ッチに教えを請って同行願ったのだが、、、

そうこうしているウチに、、、
来た〜っ
今シーズン初メバル


嬉しい1尾に「ヨシッ
花田ッチ、小さいメバル勝負だ
」と口も滑らかになり、そんな闘いを仕掛ける始末



そして、、、
このサイズが釣れ続ける中、、、
来た〜
今日イチの極小メバルをキャッチ


結局、コレが優勝魚となったワケですが、実はカーボン含有率99.8%の70プラグのプロセッサーの感度の良さに助けられただけだったのである。
他にも、、、
フグが釣れたり、、、
最終的には㊙︎のハードプラグで、、、
メバルも釣るコトが出来て、大喜びの釣行となったのだった



さて、、、次は何処に行こうかなぁ〜(クスクス)
おしまい

ロッド・・・ブルーカレント70Plug TZ/NANO PROFESSOR (ヤマガブランクス)
リール・・・ルビアス2004H (ダイワ)
ライン・・・ファメルPEライトゲーム ホワイト 0.4号(山豊テグス)
リーダー・・・ファメルフロロショックリーダー7lb (山豊テグス)
スナップ・・・imaパワフルスナップ #00
ルアー・・・トーピードヘッド+しらすネ〜ク・ミニ、謎のプロトルアー(共にアムズデザイン)、メバスタ+ギョピン&メタボブリリアント(共にティクト)
ウェア・・・RBB ZIP チェストウェーダー、RBB PU ウェーディングジャケット、RBBタイタニュームオーバーソックス(共にリバレイ)
- 2019年1月8日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント