プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:1109829
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 全都道府県緊急事態宣言・その時僕達は。
- ジャンル:日記/一般
とうとう出されてしまいました、、、新型コロナウィルス蔓延による全都道府県緊急事態宣言。
僕の住む熊本県でも、とうとう感染者数が40人を超えて来ました(それでも全国的には下の方ですが)。
そんな中、各釣具メーカーのイベントや撮影などは、全て中止もしくは延期になってしまっており、再開の目処も立っていないのが現状でして、、、僕の契約するメーカーも、本来4月に撮影予定だった動画撮影も秋以降に延期に
また毎月書いている雑誌の方の原稿ですが、今月までは少し前の釣行のコトを書き、再来月からはハウツーを書いて行く予定です(編集者からの連絡で)
仕事の釣具店はと言うと、、、コレがナント
大忙し
流石、地方の釣具店だ
と思いました。
しかしそうなると問題なのが、離島などの他県からの釣り客&レジャー客問題
特に長崎や鹿児島などの離島は、警告文などを公開しておりますので、絶対に行かない様にして下さい
そして緊急事態宣言を受け、早々と鹿児島も渡船や天草の渡船も休業を決めております
僕は常々お客様が家庭など用事で釣りに行けない時などに「大丈夫ですヨ。魚と海は逃げませんから、、、また行けますから
」と言ってましたが、まさか今この状況下で同じコトを言う羽目になるとは
それでもどうしても(釣りに行けずに)、心が壊れそうになったら、、、どうかコッソリと人の居ない釣り場へと向かって下さい。
僕も行くと思います
しかし、これからはSNSには上ません
しばらく皆さんの「釣りに行きた〜い
」と言う気持ちを刺激しないつもりです
けど釣りに行かなくても、するコトは色々あるハズです。
この機会に釣具を整理したり、車を磨いたり、昔の釣果画像を探したり、インスタライブしてみたり、、、色々なコトが

「大丈夫、禁漁期間だと思って、、、次に釣りに行ける時には、もう皆さん“ウハウハ”ですから
」そう笑顔で言える日がどうか早く来ます様に
一昨日公開となりました『デカアタマTV』は、4月10日撮影されたモノです。
- 2020年4月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント