プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:312
- 昨日のアクセス:358
- 総アクセス数:1095760
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 開発ヌッキーがやって来た!
- ジャンル:釣行記
さてさて、前回は平成最後のイベント(男まみれのキャンプ大会)が終わり、そのままGWで大忙しの中、令和の最初の休みに、、、
この男が10連休を使ってやって来た。
しかも島根〜鹿児島と千葉から車でやって来て、最終目的地として熊本にやって来たのだ

まぁ〜釣行ではあるのだが、今回は以前からヌッキーと連絡をやり取りして開発中のルアーのテストも兼ねているだが

と言うコトで、夜中のウチに出かけ、、、
とりあえず「おべんとうのヒライ」にて“山ちゃんラーメン&ミニカレーセット”を食べてから、、、シーバスも撃ちつつ、別の場所まで行ってルアーテストを行った



魚も見えているのだが、、、反応が全然良くない

普段なら「パコーン
」と元気に食って来るメバルもこの日はご機嫌斜め


かなり下で、やって来ては反転するところは目視出来るのだが、開発中のルアーには残念ながら来なかった

しかし、、、問題点の改善も
クルマの助手席でサクサクとするヌッキーの姿に開発の腕の良さを感嘆したのだった

しばらくして、、、
おい!ガン吉5gで釣ってるんじゃ〜ねぇ〜ヨ

開発中のルアー使えヨ

おい!開発中のルアーでガラカブ(カサゴ)釣ってんじゃ〜ねぇ〜ヨ、、、メバル釣れヨ

だから、、、
メバル釣れってヨ

「何ワームで小さいメバル釣ってんすか
開発中のルアー使って下さいヨ!」

「うるせぇ〜
小さいモノ勝負じゃ〜
」


どうだ
このガラカブのサイズは
俺の勝ちだろ
」



「、、、山田さん、俺の勝ちでしょ
」

「ち、、、小せぇ〜
どうやって食わせたんだ
どうやら今回はヌッキーの勝ちのようだな
」



こうして、、、
ガラカブばっかりでしたが、
新作ルアーの問題点も解決して、開発もかなり進んだ、、、ハズ

この新作ルアーも早く陽の目をみれるようになれば良いなぁ〜

と言うワケで“令和初の釣行”は小物遊びで終わったのでした

(まぁ〜らしいって言えば、らしいのだが
)

こうしてヌッキーは、1日半かけて千葉までクルマで帰って行ったのでした

お疲れヌッキー、また例の開発も進めましょうネ

また会おう、、、アディオス

だから〜宣伝だって〜(クスクス)
- 2019年5月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント