プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:1078371
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 最初が最後のSWAP①
さてさて、、、そもそものキッカケは
今年6月アムズデザインの本社に行った時に、たまたま濱本さんに会って、その時に「休みの曜日が変わるらしく、今年はSWAPに参加出来そうです」と伝えると、あの“シビれる笑顔”で「ホンマですか?是非来て下さいヨ!」と言われたコトだった



そして、、、シーバスパーティー2018中に、ウチの母(81歳)が思い付きで「クルマを買い換える」と言い出し、バタバタしてしている中で、、、迎えた11月の3連休。
今年で最後となるSWAPに初参加する為に、婆さんの下取りで出す予定の軽自動車を僕が買取り、代わりに僕のスパイクを下取りに出して「いざ出発
」




3日前に参加が決まった若手・ナルターと一緒に軽自動車でまずは阿蘇?越えをして大分へ



大分では、、、ナント言っても大分ラーメン?
向かった先は、「トラの夢?」
特製ラーメン“とら”とブーメシ



思いの外、長浜ラーメン風な細麺とコッテリ豚骨が合うコトを知る

こうして、、、満腹になった熊本組「ザ・肥後モッコ’S 」は、フェリー乗り場に向かう。
しかし日頃、釣りで「御所浦島」や「獅子島」くらいしかフェリーに乗らない残念な僕らは、誘導員の人に「ご予約はされてますか?」と言われ絶句する

こうして1時間便を乗り過ごして、、、
いざフェリーへ

大分まで3時間以上も運転し、、、
フェリーの中では、グッタリと寝入る

結構時化ていたが、船は安定していた

そして、愛媛県に着いてからひたすら東へと向かう



途中、関東から香川に向かっている悪い2人組・RED&伊藤さんと連絡を密にしながら、到着時間を微調整して、、、遂に香川県入り。
温泉の駐車場で待ち合わせて、4人であの有名な「一鶴」へと向かうと、、、ナント
明日の主催者の濱本さんと関口さんがお待ちかね


そして、、、
ビールがホントに良く合う、噛みごたえ最高の親鶏と、、、
柔らかい雛鳥を頂き、、、最後にオニギリを鶏の油に漬けて食べると、本当にもう最高でした

濱本さん、関口さん、、、こんな僕らも混ぜてくれて、忙しいのに本当にありがとうございました

そして僕とナルターは温泉センターに行き、それから夜中に人生初めての、、、
「ネットカフェ」で夜を過ごしました

漫画本の多さと、アイスクリームまで無料で結構安かったのには、カルチャーショックを感じたオジサンでした(クスクス)
こうして、香川初日を終えたのでした

②に続く

- 2018年11月28日
- コメント(2)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント