プロフィール
陸漁師もー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:377285
▼ 小豆島旅行その2
- ジャンル:旅行
- (日常)
さて、小豆島へ到着してまず最初に向かったのが、
小豆島で一番有名な映画ですね~。
この小学校の教室のセットで、2010年NHKで放送された『8日目の蝉』や今年公開の映画『8日目の蝉』の撮影がされましたね。
『8日目の蝉』・・・・・・。面白いですが、何とも虚しさが残るドラマ&映画でした(・・;)
次に日本三大渓谷一つ『寒露渓』へ行く。
ロープウェイにも乗ったが、写真は一眼レフで撮ったので無し・・・・・m(__)m
暑い中娘の真央も日傘に興味深々
そして、ホテルへチェックイン。
部屋の窓からの眺めが最高ですな(^^♪
娘と一緒に温泉に入り(この旅行中、娘を温泉に入れるのは僕の役目です(^^♪)
晩飯
これ以外にもいろいろ出て来て美味しかったが、出すタイミングが遅いのが残念だった・・・・・・。
2日目
翌日の朝の散歩
カップルに大人気のスポットみたいです。
2日目は最初は
大阪城の石垣建設に各地から石が運ばれた事は有名ですが、中でも小豆島のは有名です!!!
この日はその他に
高見山にある長い滑り台で遊び、
昼から娘の真央と海で遊び、
オリーブ園に行き
お土産を買うために有名な醤油&佃煮屋さんに行きました。
写真は無しです。唯一撮った写真は
お土産屋の入り口の写真・・・・。
あっもちろん一眼レフではいっぱい撮ってます。撮らないと怒られますから・・・・・・。
そして、小豆島の釣りですが1日目、2日目共に、嫁・子供が寝てから近くの海にメバルを狙いに行きました。
カメラは持って行きませんでしたが、
メバルだけを狙いに来る価値が有るフィールドでした!(^^)!
7月半ばでこのサイズ&釣果なら、盛期なら一体どうなるの????
って感じです(^^♪
3日目
朝から雨・・・・・
最終日は昼14時の坂手港~大阪南港へのフェリーの予定でしたが、台風の接近のため欠航(-_-)
急遽福田港から姫路行きのフェリーを予約し、AMの便しか空いてなかったので、3日目は移動だけで終わり。
福田港は『8日目の蝉』の主人公が捕まって娘の薫と引き離される場面の撮影が有名。
ドラマでは岸谷五郎が北野きいを見送った、映画では井上真央を見送った堤防。
おしまい。
- 2011年7月21日
- コメント(2)
コメントを見る
陸漁師もーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 23 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント