プロフィール
bell
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:144
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:114272
QRコード
▼ 久々の感触
- ジャンル:日記/一般
- (アミ)
3月22日
終末は爆弾低気圧&休日出勤で水辺から遠のいてました。
今日はやっと晴れ!!!しかも風も弱そう。
で、2月に通っていた川筋へ。
パーキングに車を止めて降りてみると、なんか風向きが
やな感じ。とりあえず装備を整えて護岸へ行って見る。
やはり予感的中。結構強い風が、川下から川上にびゅーーーっと。
せっかくなので少し竿を出して様子を見てみることに。
で、30分程竿を振ってみましたがやっぱ無理。とても魚が
ヒットしてくれそうな感じでルアーを引けません。
あきらめて移動。
今度はいつもの場所。新木場周辺。
ポイントに付くと先行者の方が。本日の具合を聞くと、セイゴ
ばっかだとか。ぜんぜん良いです。久しぶりなので。
その方は、リーダーの付け根あたりにケミ蛍をつけて、ワームで
やっているようでした。岸キワに竿を出してちょんちょんすると、
目の前で元気なセイゴ君を釣り上げてみせてくれました。
こういう釣り方もあるのか。。。勉強になります。
気合十分でキャスト開始。まずはGENE。やはり反応なし。
アミに効きそうなものをイメージしつつルアーをどんどんチェンジ。
・RB77SSS・・・引いた感じは相変わらずGOOD。ですがNB
・マリブ・・・NB
・コモすり・・・NB
しばし沈思黙考。
・ワンダー70・・・NB
・AXA・・・NB
ここで完全にバチっぽい系にシフト。すると。。。!
・カーム110・・・2B
・にょろにょろ110・・・1H!!!
にょろにょろをピックアップ寸前にヒット。完全に足元だったので、合わせられず、
一発目のエラ洗いでフックアウト。残念。シンペンはちょっと遠めから竿を立てて
浮かせてやらないと、追いかけてきた魚も足元で喰ってしまいます。
いつものことながら、バラしてから思い出す対策。。。アミパターンの時期でも、
やはりシルエットは細身がいいのかな?
ここでタイムアップ。で、ゴミを拾って撤収!!!
まだ試してないのがトップとバイブ。今度はだめもとでトライしてみます。
本日のゴミ。荷紐。
2010実績
スズキ:5
フッコ:9
セイゴ:5
バラシ:9
外道:1
忘れ物:1
本日のゴミ:荷紐:累計15
- 2010年3月22日
- コメント(0)
コメントを見る
bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント