プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:316450
QRコード
▼ ワールドシャウラでもキャスト練習
ナマズ釣りに行ったんだけど、車の中にナマズルアーが無い
どうやら実家に帰った時に忘れてきてしまったらしい…
まぁせっかく川に来たんだし、キャスト練習という事で(^^;)
ベンダバールのようなロングロッドだけでなく、6フィート台のロッドでも遠投は大事!

今日はこの3つ
ライズポップ(シマノ)
シャルダス(ブルーブルー)
スイッチヒッター65(ダイワ)
まずは夏のクロダイに向けてライズポップ

40m前後
このライズポップ、去年クロダイトップゲームの鮮烈デビューを飾ったルアーである
アクション的には無駄に動き過ぎない、ダイブし過ぎない移動距離の少ないポッピングが出しやすい優等生タイプ。
そして6cmクラスのポッパーなら最高峰の飛距離。
むしろ同クラスのぶっ飛びペンシル、フェイキードッグDSよりも飛ばしやすい。
これでアベイルスプールに替えたら…あるいは軽量ルアー向けのディサイダーならさらに伸びるかな…
このライズポップはベイトでクロダイ釣りたい方には是非オススメです(^^)
次に

スイッチヒッター
これは50~55mくらい
まぁ65mmで13gもあるんならそりゃ飛ぶわ
そして

シャルダス
45m前後かな
ちょっと飛ばし辛い(^^;)
セッティングが決まりにくい
ベンダバールだとどうなんだろう
そしてまた回収中にヒゲ長先生が…(^^;)
いっそのことシャルダスで釣ったろか?
という事でシャルダスを水面でバジングさせるも反応なし
試しに沈めて巻いてくると
ググッ ゴンゴンッ
え!?

また練習中に釣ってしまったw
ナマズって夜でもアンダーで釣れるんだね
目が悪いから夜だと音か水面波動を頼りに食ってくるもんだと思ってたけど…
まぁ実際のベイトは水中にいるわけだし当然といえば当然か
いや~まさかシャルダスの入魂がナマズになるとはね(^^;)
Android携帯からの投稿

どうやら実家に帰った時に忘れてきてしまったらしい…
まぁせっかく川に来たんだし、キャスト練習という事で(^^;)
ベンダバールのようなロングロッドだけでなく、6フィート台のロッドでも遠投は大事!

今日はこの3つ
ライズポップ(シマノ)
シャルダス(ブルーブルー)
スイッチヒッター65(ダイワ)
まずは夏のクロダイに向けてライズポップ

40m前後
このライズポップ、去年クロダイトップゲームの鮮烈デビューを飾ったルアーである
アクション的には無駄に動き過ぎない、ダイブし過ぎない移動距離の少ないポッピングが出しやすい優等生タイプ。
そして6cmクラスのポッパーなら最高峰の飛距離。
むしろ同クラスのぶっ飛びペンシル、フェイキードッグDSよりも飛ばしやすい。
これでアベイルスプールに替えたら…あるいは軽量ルアー向けのディサイダーならさらに伸びるかな…
このライズポップはベイトでクロダイ釣りたい方には是非オススメです(^^)
次に

スイッチヒッター
これは50~55mくらい
まぁ65mmで13gもあるんならそりゃ飛ぶわ
そして

シャルダス
45m前後かな
ちょっと飛ばし辛い(^^;)
セッティングが決まりにくい
ベンダバールだとどうなんだろう
そしてまた回収中にヒゲ長先生が…(^^;)
いっそのことシャルダスで釣ったろか?
という事でシャルダスを水面でバジングさせるも反応なし
試しに沈めて巻いてくると
ググッ ゴンゴンッ
え!?

また練習中に釣ってしまったw
ナマズって夜でもアンダーで釣れるんだね
目が悪いから夜だと音か水面波動を頼りに食ってくるもんだと思ってたけど…
まぁ実際のベイトは水中にいるわけだし当然といえば当然か
いや~まさかシャルダスの入魂がナマズになるとはね(^^;)
Android携帯からの投稿
- 2016年5月19日
- コメント(2)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 17 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント