プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:332695
QRコード
▼ ロックフィッシュ狙いだったんだが…
まだ早いのかもしれないけどロックフィッシュ狙いへ。
昔は今ぐらいの時期でも、いや、もっと早くてもガンガン釣れてたはず
一応キジハタの最盛期はもっと後らしいけど、夏になってしまうと数釣りは良いがサイズ狙いが難しくなるので夏になる前に40UP釣っときたい
まぁ別にデカイのじゃなくてもキジハタじゃなくてもカサゴやソイも楽しいんだけどね
むしろキジハタよりもアイナメ釣りたい(^^;)
という訳で前々から気になっていたポイントへ。
ここはハードロック以外にもメバルやクロダイ、シーバスなんかも良さそう
まずはキジハタグラブで広範囲に探って、バグアンツ3インチの直リグでネチネチやるも反応なし。
ロックフィッシュおらんのか?
じゃあクロダイは…
ネガカリノタテ13gに換えて1投目、藻と根の間をズルズルいや、スルスルとすり抜けるように引いてくると早速ヒット!
これは間違いなくクロダイの引き!
足元まで寄せてくると久々に見たチヌの姿。
しかし最後に下へ突っ込んだ時にフックアウト…orz
俺、バラす時の9割はこのパターンなんだけど、何なんだこれ?
魚は下へ突っ込んでる、俺は竿で耐える…
一番テンションが掛かってる状況なはずなんだけど(^^;)
でもトップではまだ分からないけどボトムならクロダイはもう釣れる。
気を取り直して再び探ってみるも反応なし。
ここで俺の中のクロダイ本命ポイントへ
てかいつの間にかクロダイ狙いになっとる(^^;)
ルアーはネガカリノタテ10g+ブリームキャッチャー。
去年はこのセットのおかげでブリームゲーム1年目にもかかわらずホゲる事はほとんど無かった。
今年もきっと僕を助けてくれるでしょう(^^)v

【タックル】
ロッド:ワールドシャウラ 1651F(シマノ)
リール:エクスセンスDC L(シマノ)
ライン:アーマードF+ 1号(DUEL)
リーダー:ナイロン16Lb(VARIVASS)
「ヒットルアー」
ネガカリノタテ+ブリームキャッチャー(シマノ)
Android携帯からの投稿
昔は今ぐらいの時期でも、いや、もっと早くてもガンガン釣れてたはず
一応キジハタの最盛期はもっと後らしいけど、夏になってしまうと数釣りは良いがサイズ狙いが難しくなるので夏になる前に40UP釣っときたい
まぁ別にデカイのじゃなくてもキジハタじゃなくてもカサゴやソイも楽しいんだけどね
むしろキジハタよりもアイナメ釣りたい(^^;)
という訳で前々から気になっていたポイントへ。
ここはハードロック以外にもメバルやクロダイ、シーバスなんかも良さそう
まずはキジハタグラブで広範囲に探って、バグアンツ3インチの直リグでネチネチやるも反応なし。
ロックフィッシュおらんのか?
じゃあクロダイは…
ネガカリノタテ13gに換えて1投目、藻と根の間をズルズルいや、スルスルとすり抜けるように引いてくると早速ヒット!
これは間違いなくクロダイの引き!
足元まで寄せてくると久々に見たチヌの姿。
しかし最後に下へ突っ込んだ時にフックアウト…orz
俺、バラす時の9割はこのパターンなんだけど、何なんだこれ?
魚は下へ突っ込んでる、俺は竿で耐える…
一番テンションが掛かってる状況なはずなんだけど(^^;)
でもトップではまだ分からないけどボトムならクロダイはもう釣れる。
気を取り直して再び探ってみるも反応なし。
ここで俺の中のクロダイ本命ポイントへ
てかいつの間にかクロダイ狙いになっとる(^^;)
ルアーはネガカリノタテ10g+ブリームキャッチャー。
去年はこのセットのおかげでブリームゲーム1年目にもかかわらずホゲる事はほとんど無かった。
今年もきっと僕を助けてくれるでしょう(^^)v

【タックル】
ロッド:ワールドシャウラ 1651F(シマノ)
リール:エクスセンスDC L(シマノ)
ライン:アーマードF+ 1号(DUEL)
リーダー:ナイロン16Lb(VARIVASS)
「ヒットルアー」
ネガカリノタテ+ブリームキャッチャー(シマノ)
Android携帯からの投稿
- 2016年5月15日
- コメント(0)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント