プロフィール

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:331483

QRコード

カルコン プチ分解

カルコンの様子がおかしい…
ハンドルを巻くと明らかに何かが抵抗になっているような感じ。

スプールフリーは問題無し

でもやっぱり巻くとおかしい…

まぁ心当たりはあるんだけどね(-_-;)

というわけで…

hnotjyv9dtk4koiikbem_920_521-d7f94fd9.jpg


釣り人生初のリール分解f485.gif

機械には割りと疎いので不安だったが、以前Fishmanの西村 均テスターがカルコンのオーバーホールのログを書いていたのでそれをバイブルとして参考にさせて頂きましたm(__)m

カルコンを購入してから半年くらいだけど意外と塩噛みとかは無いみたい
グリスで真っ黒だけどw

で、開けてみたは良いが思ってたのと少し違って原因が分からない…

なので分解した部位だけでもキレイにしてプチオーバーホールしてそれでも駄目ならメーカー送りかな

で、再び組み直し、回してみると…


直ってる…?のか?

分解前よりもシルキーな巻き心地になってる…気がする(^^;)
心配してたドラグ音もちゃんと作動する

最初に「心当たりがある」と書いたけど、実は昨日リールメンテしててピニオンギア(?)の部分を綿棒で拭いていた時に強く押し過ぎて一瞬変な感触がしたんだよね

その衝撃でギア同士の噛み合わせがおかしくなったのか、あるいはメインギア周辺のパーツにズレが生じたのか、それともハンドル部分の組み付けが甘くなったのか…

まぁとりあえず直ったっぽいのでしばらく様子を見てやっぱり駄目ならメーカー送りとしましょう




Android携帯からの投稿

コメントを見る