プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:331960
QRコード
▼ 渓流釣行 3戦目にて…
- ジャンル:釣行記
- (Fishman, イッセン45S, blancsierra52UL, シマノ, 16アルデバランBFS XG, トラウト, 淡水, ima, ベイトタックル, 渓流)
渓流2回目からだいぶ間が空いてしまったがようやく3回目

前回は1ヒットするも"タッチ"&リリースw
今回は"キャッチ"なるか…
今回はソル友のサスケ君とミャーモ君に案内してもらった
前日までの降水が気になってはいたがそれほど濁りは無いようで一安心
最初に使うルアーはコレ!

ima イッセン45S
これはFishman西村さんから頂いた物で、まずはルアーが見やすいようにと視認性重視のカラーをチョイスしてもらった
今回はそれなりにちゃんとしたウェーディングシューズに買い替えていたので1回目2回目よりもだいぶ歩きやすい
しかし…状況はなかなか渋いらしく、登り始めて30分後くらいに待望のファーストキャッチ!
手前にあった岩の影を通してチェイスがあり、2匹居たのかな?1匹は途中でどっかいったw
がまだ魚が付いてきてる…
そこでオレに与えられたミッションが
"喰ったのが見えてのフッキング厳禁、ロッドにちゃんとバイトを感じてから合わすべし"
サイトだとどうしても食った!と思って早合わせをしてしまいスッポ抜け…というのが釣りではよく聞く話
チェイスがあってドキドキする気持ちを抑えつつ、ティップに明確にバイトがあったらフッキング

ネイティブトラウト初キャッチヽ(・∀・)ノ
この嬉しさは何とも言えない小さな感動
魚のサイズは関係ない(´∇`)
そこからさらにサスケ君が際どい所へ入れてファーストキャッチ!
さすがです!
その後オレ、2本目キャッチ!

先ほどより少しサイズアップ
写真もうちょいちゃんと撮れば良かった^^;
しかし物持ちも撮ってもらった(^-^)v

それからしばらく3人で撃ち登って行くがなかなか魚は出ず
しかしサスケ君とミャーモ君はバイト、ヒットはあったようだ
さすがオレとは違うw

ここでサスケ君がミャーモ君にルアーアクションのアドバイス
オレもこっそり聞かせてもらっていたのでそこんとこ意識して撃たなきゃな
そして…

終盤にミャーモ君もキャッチ!
なんとか全員安打で終了を迎える事ができたヽ(・∀・)ノ
サスケ君曰く、前回よりもかなり渋かったようだ^^;
オレはオレで初キャッチできたが課題も多く残った
大場所以外でのちょっとしたスポットを見逃さない事と、あとはキャスト
二人に比べてやっぱりまだまだキャストが雑でコースも甘く、狙いすぎると流れに巻かれて根掛かりしてしまう。ハング下とかもビビりがちw
まだまだ精進します(^-^)v
【タックル】
Rod:Beams blancsierra 52UL(Fishman)
Reel:アルデバランBFS XG(SHIMANO)
Line:ラピノヴァ 0.6号(ラパラ)
Leader:1.2号
【ヒットルアー】
イッセン45S(アムズデザイン)

前回は1ヒットするも"タッチ"&リリースw
今回は"キャッチ"なるか…
今回はソル友のサスケ君とミャーモ君に案内してもらった
前日までの降水が気になってはいたがそれほど濁りは無いようで一安心
最初に使うルアーはコレ!

ima イッセン45S
これはFishman西村さんから頂いた物で、まずはルアーが見やすいようにと視認性重視のカラーをチョイスしてもらった
今回はそれなりにちゃんとしたウェーディングシューズに買い替えていたので1回目2回目よりもだいぶ歩きやすい
しかし…状況はなかなか渋いらしく、登り始めて30分後くらいに待望のファーストキャッチ!
手前にあった岩の影を通してチェイスがあり、2匹居たのかな?1匹は途中でどっかいったw
がまだ魚が付いてきてる…
そこでオレに与えられたミッションが
"喰ったのが見えてのフッキング厳禁、ロッドにちゃんとバイトを感じてから合わすべし"
サイトだとどうしても食った!と思って早合わせをしてしまいスッポ抜け…というのが釣りではよく聞く話
チェイスがあってドキドキする気持ちを抑えつつ、ティップに明確にバイトがあったらフッキング

ネイティブトラウト初キャッチヽ(・∀・)ノ
この嬉しさは何とも言えない小さな感動
魚のサイズは関係ない(´∇`)
そこからさらにサスケ君が際どい所へ入れてファーストキャッチ!
さすがです!
その後オレ、2本目キャッチ!

先ほどより少しサイズアップ
写真もうちょいちゃんと撮れば良かった^^;
しかし物持ちも撮ってもらった(^-^)v

それからしばらく3人で撃ち登って行くがなかなか魚は出ず
しかしサスケ君とミャーモ君はバイト、ヒットはあったようだ
さすがオレとは違うw

ここでサスケ君がミャーモ君にルアーアクションのアドバイス
オレもこっそり聞かせてもらっていたのでそこんとこ意識して撃たなきゃな
そして…

終盤にミャーモ君もキャッチ!
なんとか全員安打で終了を迎える事ができたヽ(・∀・)ノ
サスケ君曰く、前回よりもかなり渋かったようだ^^;
オレはオレで初キャッチできたが課題も多く残った
大場所以外でのちょっとしたスポットを見逃さない事と、あとはキャスト
二人に比べてやっぱりまだまだキャストが雑でコースも甘く、狙いすぎると流れに巻かれて根掛かりしてしまう。ハング下とかもビビりがちw
まだまだ精進します(^-^)v
【タックル】
Rod:Beams blancsierra 52UL(Fishman)
Reel:アルデバランBFS XG(SHIMANO)
Line:ラピノヴァ 0.6号(ラパラ)
Leader:1.2号
【ヒットルアー】
イッセン45S(アムズデザイン)
- 2018年7月9日
- コメント(0)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント