プロフィール

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:172
  • 総アクセス数:331960

QRコード

渓流釣行 3戦目にて…

渓流2回目からだいぶ間が空いてしまったがようやく3回目


uwnhswhvxknf7s2mf649_480_480-5ab6894a.jpg


前回は1ヒットするも"タッチ"&リリースw

今回は"キャッチ"なるか…



今回はソル友のサスケ君とミャーモ君に案内してもらった


前日までの降水が気になってはいたがそれほど濁りは無いようで一安心


最初に使うルアーはコレ!

tewncdfh6ghga2f8njkr_480_480-3f05b509.jpg




ima イッセン45S

これはFishman西村さんから頂いた物で、まずはルアーが見やすいようにと視認性重視のカラーをチョイスしてもらった


今回はそれなりにちゃんとしたウェーディングシューズに買い替えていたので1回目2回目よりもだいぶ歩きやすい


しかし…状況はなかなか渋いらしく、登り始めて30分後くらいに待望のファーストキャッチ!

手前にあった岩の影を通してチェイスがあり、2匹居たのかな?1匹は途中でどっかいったw

がまだ魚が付いてきてる…

そこでオレに与えられたミッションが

"喰ったのが見えてのフッキング厳禁、ロッドにちゃんとバイトを感じてから合わすべし"


サイトだとどうしても食った!と思って早合わせをしてしまいスッポ抜け…というのが釣りではよく聞く話

チェイスがあってドキドキする気持ちを抑えつつ、ティップに明確にバイトがあったらフッキング





6rfm9sdhkzmkpwb25eag_480_480-df500f81.jpg


ネイティブトラウト初キャッチヽ(・∀・)ノ

この嬉しさは何とも言えない小さな感動
魚のサイズは関係ない(´∇`)


そこからさらにサスケ君が際どい所へ入れてファーストキャッチ!

さすがです!


その後オレ、2本目キャッチ!

6jujixm6v7iy8xvsb5xy_480_480-cbd08b02.jpg

先ほどより少しサイズアップ

写真もうちょいちゃんと撮れば良かった^^;

しかし物持ちも撮ってもらった(^-^)v

ahx4zhckhgizafijwnpt_480_480-f60fe395.jpg


それからしばらく3人で撃ち登って行くがなかなか魚は出ず

しかしサスケ君とミャーモ君はバイト、ヒットはあったようだ

さすがオレとは違うw



57b36cksgy5zeywv6hau_480_480-86db3240.jpg


ここでサスケ君がミャーモ君にルアーアクションのアドバイス

オレもこっそり聞かせてもらっていたのでそこんとこ意識して撃たなきゃな



そして…

r5oya4xtogu7osxt6edc_480_480-5cc1a344.jpg


終盤にミャーモ君もキャッチ!


なんとか全員安打で終了を迎える事ができたヽ(・∀・)ノ


サスケ君曰く、前回よりもかなり渋かったようだ^^;


オレはオレで初キャッチできたが課題も多く残った


大場所以外でのちょっとしたスポットを見逃さない事と、あとはキャスト

二人に比べてやっぱりまだまだキャストが雑でコースも甘く、狙いすぎると流れに巻かれて根掛かりしてしまう。ハング下とかもビビりがちw


まだまだ精進します(^-^)v



【タックル】
Rod:Beams blancsierra 52UL(Fishman)
Reel:アルデバランBFS XG(SHIMANO)
Line:ラピノヴァ 0.6号(ラパラ)
Leader:1.2号

【ヒットルアー】
イッセン45S(アムズデザイン)


コメントを見る