プロフィール
TEN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 思い出フィッシュ
- メガドッグ
- ランカー
- 買っちゃった
- ソルトデイズ号
- ヒラ
- タチウオ
- ジョイクロ178
- ナイト
- アジ
- キス
- タコ
- 手放せないあのルアー
- 手放せないこのルアー
- キャンディー
- チヌ
- シイラ
- 館山
- アジロボート
- 今年の夏休み
- ビッグベイト
- 凄腕
- 総魚種
- おかっぱり
- BBZ 682B XKK
- BBZ 682B-XXK
- サワラ
- ボート
- 穴撃ち
- メガドッグの秋
- ダウズスイマー
- シーバス戦
- #メガドッグの秋
- 独り言
- メバル
- カサゴ
- バチ抜け
- 雑談
- fimobigthanksキャンペーン
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 霞ヶ浦
- マゴチ
- タイラバ
- ロックフィッシュ
- fimoオリカラの秋
- カワハギ
- マイボート
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:103
- 昨日のアクセス:169
- 総アクセス数:201791
QRコード
▼ 1人ボートシーバス、久々メガドッグフィッシュも
2/12 6:00~13:00
ようやく今年初レンタルボート
いつもの浜野マリンさんから
しばらく来てない北側
潮も全然動かないので、だいぶ苦戦するつもりで出船
とりあえず、スキッピングで簡単に釣れるやつ狙い
投げられれば釣れるやつ

ちょっと改造した、スピニングロッド入魂

ちょっと沈めないと食いきらないので、ローリングシャッド
寒くてワームもラインも硬いからか、スキッピングしやすくて

5、6本キャッチして移動
この時期はボラパラダイスになる場所
シーバスいるかな?って思ったけど、タイスラに

ちゃんと食いにくる笑
狙おうかとも思ったけど、時間もったいないので移動
どこも、水位が高くて天井が低い
その分、ワーム投げると簡単に食うやつがいる
意外とアベレージも55くらいで楽しい(^o^)



確実に70越えてると思って、測ろうとしたらメジャー忘れたことに気づく
ここから、とにかくでかいのが食わないことを祈る笑
もう1本70ありそうなやつもキャッチ
移動して、ジョイクロ
わりとすぐに

下から浮いてきた感じの食い方でした
久しぶりにメガドッグで釣りたいので、出そうなところをまわる
ゆっくり動かしてると、バコッと
ルアーに触れたか微妙な出方
ついてきてると信じて丁寧に動かして、ステイ
勢い良くバコッと出てきた\(^o^)/

やっぱりこのルアーは凄いな
秋のビッグベイトも良いけど、冬のビッグベイトもなかなかしびれます
他の場所はメガドッグでは出せず
シャローでジョイクロにヒットしたけど、ばらした
ワームの釣りに戻って
何本か追加
ブレード沈めて

タイスラも

魚の数はそんなに多くないけど、簡単にくってくれる割合が高い感じかな
食うところは簡単に釣れるけど、あたらない場所は何やってもあたらなかった
全体的に、ワームが一番反応良かったです
ビッグベイトに反応する魚もそれなりにいるので、持ってくと面白いです
水が澄んでて、丸見えだし
キャッチは25~30くらい
珍しく、バラシも少なかったので、キャッチ数も伸びた
多いように思えるけど、3人で乗ったら単純計算で1人10本行くか行かないくらい
まあでも、思ったより反応もらえて楽しめました。
ようやく今年初レンタルボート
いつもの浜野マリンさんから
しばらく来てない北側
潮も全然動かないので、だいぶ苦戦するつもりで出船
とりあえず、スキッピングで簡単に釣れるやつ狙い
投げられれば釣れるやつ

ちょっと改造した、スピニングロッド入魂

ちょっと沈めないと食いきらないので、ローリングシャッド
寒くてワームもラインも硬いからか、スキッピングしやすくて

5、6本キャッチして移動
この時期はボラパラダイスになる場所
シーバスいるかな?って思ったけど、タイスラに

ちゃんと食いにくる笑
狙おうかとも思ったけど、時間もったいないので移動
どこも、水位が高くて天井が低い
その分、ワーム投げると簡単に食うやつがいる
意外とアベレージも55くらいで楽しい(^o^)



確実に70越えてると思って、測ろうとしたらメジャー忘れたことに気づく
ここから、とにかくでかいのが食わないことを祈る笑
もう1本70ありそうなやつもキャッチ
移動して、ジョイクロ
わりとすぐに

下から浮いてきた感じの食い方でした
久しぶりにメガドッグで釣りたいので、出そうなところをまわる
ゆっくり動かしてると、バコッと
ルアーに触れたか微妙な出方
ついてきてると信じて丁寧に動かして、ステイ
勢い良くバコッと出てきた\(^o^)/

やっぱりこのルアーは凄いな
秋のビッグベイトも良いけど、冬のビッグベイトもなかなかしびれます
他の場所はメガドッグでは出せず
シャローでジョイクロにヒットしたけど、ばらした
ワームの釣りに戻って
何本か追加
ブレード沈めて

タイスラも

魚の数はそんなに多くないけど、簡単にくってくれる割合が高い感じかな
食うところは簡単に釣れるけど、あたらない場所は何やってもあたらなかった
全体的に、ワームが一番反応良かったです
ビッグベイトに反応する魚もそれなりにいるので、持ってくと面白いです
水が澄んでて、丸見えだし
キャッチは25~30くらい
珍しく、バラシも少なかったので、キャッチ数も伸びた
多いように思えるけど、3人で乗ったら単純計算で1人10本行くか行かないくらい
まあでも、思ったより反応もらえて楽しめました。
- 2022年2月12日
- コメント(0)
コメントを見る
TENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント