プロフィール

さいとう だいすけ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:41495

QRコード

竿はどの指で握るのが正しい?

  • ジャンル:日記/一般
結構基本的なことだけど、あんまり知るすべがないこの問題。

竿はどこで握るのが正しいのでしょか??

僕は個人的にはベイトリールもスピニングリールも共通して、中指から小指の3本を中心として握るとキャスティングもリーリング時も凄くスムーズで疲れにくいと思います。(ゴルフやってる人にはわかる基本の指)

よくあるのが、親指と人差し指中心で握ってる人。僕も昔はそうでしたが、この握り方だとリフトアンドフォールしたら前腕がいかれます。。あと、シングルハンドキャストできません。(シーバスではほぼしないからまあいいといえばいいんですけど。)
脇も開くのでいいことなしです。
中指から小指で握ると脇も締まり、キャストも決まります。

特にリフトアンドフォールが苦手と思っている方はこの傾向が強いような気がするので、握り方を見直してみるといいかもですね。
(これが正しいかどうかはわかりませんが、一つの意見として)

釣りしてー。

コメントを見る