プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:134252
▼ 何度やっても やればやるほど 〜 湾奥河川河口 〜
- ジャンル:釣行記
- (港湾, 河川, Apia AD NeonKnight85LX, チューン, DRAGGER.D.C, 河口)
バチパターン真っ盛りの名港湾奥。
しかしこの釣り、なんと奥深いことか。
何度やっても飽きないばかりか
やればやるほど・・・
先週日曜に川筋から。
ストラクチャーに流れが当たり、
バチがたまる場所。
出るならあそこのピン。
ばちかぶりプロト/8gをアップにキャスト。
出るだろう場所はストラクチャーに
隠れて見えない。
そのままブラインドで巻いてると
ゴンゴンッとバイト!
ロッドが絞り込まれ、見えない向こう側で
ザッバザバ大暴れしているのが分かる。
ストロークのある頭の振り方で、
サイズはそこそこ。
腕を伸ばし巻きにかかるが残念、
バレてしまった。
その反動で反対にある杭に巻かれて
しまうという無様・・・囧rz
タモを使いなんとか回収するも時遅く、
ジアイが終わっていた。
翌日はkajiさん、ボチさん、そして
所長御一行様の計6人に加えさせて
いただいての釣り。
途中寄った河川でウォーミングアップ。
2本水揚げして急いで向かう。
現場に着いて気づいたら、
フロウハントを掴んでいた。
これは昨年折れて修復したもので、
8cmほど短くなっており、
アクションはガチガチのロッドに近い。
まあなんとかなるだろと続行するが、
何度かあるバイトを乗せられない。
そのうちkajiさん、2本水揚げ。
社長もばちかぶりでゲット!
観念してロッド交換して現場に戻るが、
バイトも遠のき・・・orz
翌日はボチボチさんと出撃。
無事にリベンジ完了。

ルアーはケツがとんで修復した
コモモスリム130・・・120か。

ちなみに固定重心(笑)
雨の日は用事で出れず。
この日、研究熱心な?ボチさんは
その恩恵を授かった様子。
カイデー惜しかった!!
翌日、小雨になったところを見計らい
現場に出るがなんとも厳しい。
エリテンに出た一本のみ。

ボチさんと二人掛かりで狙うも
ショートバイトはおろか
ボイルも全くなくなり終了〜。
さて手持ちのばちかぶり。

左上のチャートは8gでシンペン仕様。
他の3つ。
実はクリア⇨レッド⇨ブラックと
塗り替えたもの。
ウェイト調整したりいろいろやって
みましたが、とりあえず元に戻して
カラーのみブラックに。
この宿題・・・
GW明けまでお預けです(・ω・)ノ
しかしこの釣り、なんと奥深いことか。
何度やっても飽きないばかりか
やればやるほど・・・
先週日曜に川筋から。
ストラクチャーに流れが当たり、
バチがたまる場所。
出るならあそこのピン。
ばちかぶりプロト/8gをアップにキャスト。
出るだろう場所はストラクチャーに
隠れて見えない。
そのままブラインドで巻いてると
ゴンゴンッとバイト!
ロッドが絞り込まれ、見えない向こう側で
ザッバザバ大暴れしているのが分かる。
ストロークのある頭の振り方で、
サイズはそこそこ。
腕を伸ばし巻きにかかるが残念、
バレてしまった。
その反動で反対にある杭に巻かれて
しまうという無様・・・囧rz
タモを使いなんとか回収するも時遅く、
ジアイが終わっていた。
翌日はkajiさん、ボチさん、そして
所長御一行様の計6人に加えさせて
いただいての釣り。
途中寄った河川でウォーミングアップ。
2本水揚げして急いで向かう。
現場に着いて気づいたら、
フロウハントを掴んでいた。
これは昨年折れて修復したもので、
8cmほど短くなっており、
アクションはガチガチのロッドに近い。
まあなんとかなるだろと続行するが、
何度かあるバイトを乗せられない。
そのうちkajiさん、2本水揚げ。
社長もばちかぶりでゲット!
観念してロッド交換して現場に戻るが、
バイトも遠のき・・・orz
翌日はボチボチさんと出撃。
無事にリベンジ完了。

ルアーはケツがとんで修復した
コモモスリム130・・・120か。

ちなみに固定重心(笑)
雨の日は用事で出れず。
この日、研究熱心な?ボチさんは
その恩恵を授かった様子。
カイデー惜しかった!!
翌日、小雨になったところを見計らい
現場に出るがなんとも厳しい。
エリテンに出た一本のみ。

ボチさんと二人掛かりで狙うも
ショートバイトはおろか
ボイルも全くなくなり終了〜。
さて手持ちのばちかぶり。

左上のチャートは8gでシンペン仕様。
他の3つ。
実はクリア⇨レッド⇨ブラックと
塗り替えたもの。
ウェイト調整したりいろいろやって
みましたが、とりあえず元に戻して
カラーのみブラックに。
この宿題・・・
GW明けまでお預けです(・ω・)ノ
- 2016年5月1日
- コメント(6)
コメントを見る
ikuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント