プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:141169
▼ 秋は港も ~港湾部~
- ジャンル:釣行記
- (移行ログ, 港湾, Apia Z FlowHunt88ML, 70up)
やっと長いトンネルも出口が見え始め、一段落。あともう少し。
さて釣りのほうは…。
昨日は都市型河川へ。しかし1バラシのみで、あえなく撃沈(爆)。
今日はホーム河川へ行きたかったんだけど…。
途中港湾部に寄ってみた。
まあはっきりいって準備が目的なんだけど、ちょっとだけ(笑)。
まずはアスリートを選択。
すると岸際ファーストキャストだけで3バイト&反転。
まだ潮効いてないと思うんだけど、活性高そ~(笑)。
んでもって…

まずはアベレージ。
でも今日は河川いきたいんや(笑)。あとちょっとだけ!
そして、ややレンジを下げてのストラクチャ際でゴチィン!
ゴリ巻きでストラクチャから引き離そうにも、フローハントぶち曲がり。

73cm。
自己ベストだったりする(爆)。
港湾でこのサイズが出せるとは正直思わなかった。
久々に手持ちで。

アスリートのフックがのびちゃったので、X-80SWにチェンジ。
そして…

再びアベレージ。
のらなかったけど、表層系でも激しく水柱を上げて二回ほどアタックされた。
ここでカミサンから時間が来たら娘迎えに行くよう指令が(汗)。
ここまで反応よければ河川はまあいっかと、このあと3ヵ所くらい覗いて終了~。
今日は早めのリトリーブでブリブリ泳がせて喰わせる、港湾部での大好きなパターン。
港は僕の原点だったりします。
Tackle
Rod:ApiaSpartas
Foozin'Z FlowHunt88ML
Reel:Daiwa CELTATE3000
+RCS55/HD Custum
Line:剛戦X-SW PE #1.5
+KurehaSeager Fulolo 25lb
HitLure:
JacksonAthleteS9
(19:11/50cm、19:20/73cm)
MegabassX-80SW
(19:34/53cm)
さて釣りのほうは…。
昨日は都市型河川へ。しかし1バラシのみで、あえなく撃沈(爆)。
今日はホーム河川へ行きたかったんだけど…。
途中港湾部に寄ってみた。
まあはっきりいって準備が目的なんだけど、ちょっとだけ(笑)。
まずはアスリートを選択。
すると岸際ファーストキャストだけで3バイト&反転。
まだ潮効いてないと思うんだけど、活性高そ~(笑)。
んでもって…

まずはアベレージ。
でも今日は河川いきたいんや(笑)。あとちょっとだけ!
そして、ややレンジを下げてのストラクチャ際でゴチィン!
ゴリ巻きでストラクチャから引き離そうにも、フローハントぶち曲がり。

73cm。
自己ベストだったりする(爆)。
港湾でこのサイズが出せるとは正直思わなかった。
久々に手持ちで。

アスリートのフックがのびちゃったので、X-80SWにチェンジ。
そして…

再びアベレージ。
のらなかったけど、表層系でも激しく水柱を上げて二回ほどアタックされた。
ここでカミサンから時間が来たら娘迎えに行くよう指令が(汗)。
ここまで反応よければ河川はまあいっかと、このあと3ヵ所くらい覗いて終了~。
今日は早めのリトリーブでブリブリ泳がせて喰わせる、港湾部での大好きなパターン。
港は僕の原点だったりします。
Tackle
Rod:ApiaSpartas
Foozin'Z FlowHunt88ML
Reel:Daiwa CELTATE3000
+RCS55/HD Custum
Line:剛戦X-SW PE #1.5
+KurehaSeager Fulolo 25lb
HitLure:
JacksonAthleteS9
(19:11/50cm、19:20/73cm)
MegabassX-80SW
(19:34/53cm)
- 2009年11月5日
- コメント(0)
コメントを見る
ikuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント