ビギナーズラックと悲惨な出来事´д` ;

  • ジャンル:釣行記
日曜日に同僚のMくんとNさんと3人で釣行してきました( ^ ^ )/■
Mくんはルアーフィッシング経験者ですが、Nさんはルアーフィッシング未経験との事で教えながらの開始となりました!

先ずはサゴシが釣れていた地磯に案内してそれぞれ実釣開始( ^_^)/~~~

が、反応に乏しくなかなか当たりが出ないまま満潮になりました(汗)

下げ潮に変わる頃、前回サワラを釣った地磯に移動して再び実釣開始!!
数投のキャストしたあと、自分のジグにドン!とくる生命反応があり即合わせ!
ファーストランはなくただ重い感じと時々首を振る感触が伝わりランディングすると…
エソでした…( ;´Д`)
即リリースして苦笑い(^^;;

しゃくり疲れた為、小休憩して2人の姿を眺めてみるとNさんのロッドが曲がってる事に気づき「魚掛かったと?」と聞くと「たぶん!」との返事があり急いで近づくと水面下から上がってきたのは良型のキジハタ(≧∇≦)
nap2src4epfc5sn5mot2_690_920-24a6dc51.jpg
5ntdiumezdh2rbd3te9a_920_690-f4a7f7a3.jpg
Nさんは「気づいたら掛かってました!ビギナーズラックですよ!」と笑いながら言っていましたが、その後立て続けにヒット!!
今度はかわいいサイズのキジハタ(^^)
g8k7d4wh7nouj6v7gfti_920_690-17ac03d0.jpg
その頃からかNさんのキャストがビギナーとは思えないほどの振り抜き方でキャストしていたため凄いなと思っていた頃、Mくんもキジハタがヒット!
rwkumgonke9ai72m5ixp_920_690-59b959ca.jpg
その後はまた当たりが出ないまま30分程がたったころ、またまたNさんがかわいいサイズのキジハタをヒットしており、思わず遠くから「またねーΣ(゚д゚lll)」と叫んでしまいました(笑)

それからは誰にも当たりはなく3人でいろいろ探っていると、Mくんの「ナブラです!」との声が聞こえてMくんの方を見ると50m先でナブラが発生しており、体高のある青物らしきものがベイトを突き上げていました(((o(*゚▽゚*)o)))
急いでジグにつけかえるMくんでしたが、間に合わずナブラは段々射程圏外へ囧
自分はと言うと、Nさんのノットを組み直していたため直ぐには参戦できず、ロッドを取りに行った時には終わってました(ー ー;)

それから、ブレード系をキャストしていたMくんにカサゴがヒット!
そこで気づけばエソしかヒットしていない自分いました(笑)さすがにヤバイよねーと思えば思うほど何もないまま時間だけが過ぎていき下げ5分程度になった頃、再び場所移動!

休憩を挟んで、ヒラメの実績が高い地磯に到着!潮の流れもいい感じで釣れそうな感じが漂っていました★彡
3人ともバラバラに散り探るが当たりはなく30分経過したあとNさんが自分の方に歩いて来てたためとうとう疲れたかなと思っていると、ルアーには何やら魚がついているではないですか(笑)
みて見るとまたまたかわいいサイズのキジハタ!
カタクチイワシを丸呑みしてました(゚o゚;;
wc72vjv73iw7tgiwfj5x_920_690-958119a4.jpg
それから数分もしないうちにまたNさんがやってきて、かわいいキジハタも一緒でした(^_−)−☆
agsetg62ti3imbyhvjv7_920_690-56fb77df.jpg
「コレで5匹目だなー」と話しこのままではいけないNさんを見習わないとと思いキジハタをリリースしに行こうと磯を渡っていると…

ズルっ⤵︎ドン!

足を滑らせ左側から転倒( ;´Д`)
真っ先に左に握っていたタックルを確認すると、ロッドは折れておらず安心していると…リールシート付近にキズが(涙)
幸いリールは無傷かなと思っていましたが…
それと、左腕やお尻足までも痛い地味に痛い(涙)
神に見放されたかなとボヤキながら無事にキジハタはリリースして、1キャスト目にヒット(笑)
と、思いきやバラし。やはり神は…
それから数投してまたヒット!そしてバラし…
本気で見放されたっと思っていると…いい当りがあり即合わせ!サイズは小さいようだけど慎重にやりとして無事にランディングすると、ヒラセイゴでした(≧∇≦)
khd4xbgagsomrtk5kkcm_920_690-eed709ae.jpg
ヒラセイゴだけど何故かこの一匹がかなり嬉しくなり思わず他の2人に見せにいく始末(笑)

その後は潮止まりとなり今回の釣行は終了となりました(^^)

車に戻って左腕を見ると、ジャケットは無傷なのに左前腕に擦り傷が(。-_-。)
そして地味に痛い(涙)
sp7jpk4ekbacduibykwm_690_920-7103e5a3.jpg
今回の釣行では、MくんやNさんの集中力や精神力の強さには感心させられました!これからは見習わないといけないですねヽ(´o`;

帰ってタックルを洗ってリールを触っていると、スプールエッジに小さなキズが(涙)(涙)
ホントにショック(涙)

いろいろ聞いたり調べた結果、耐水ペーパーか砂消しゴムで修理できるかもとの事で早速買って試して見ようかとおもいます!
もっといい方法があればどなたか教えてくださいm(__)m


iPhoneからの投稿

コメントを見る