プロフィール
はやと
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:58765
QRコード
根魚ばかりです。
- ジャンル:釣行記
今回も懲りずにシーバスやチヌを狙いに短時間釣行に行って来ました
今回こそは絶対に本命を釣らせてもらおうかと行ったものの結果はというと…
朝の気温も24度と涼しい季節になってがぜんヤル気が湧いてきながら車を目的地まで走らせると先行者がちらほらといらっしゃったので更にヤル気が湧いて来ました!
ちょっと薄暗い…
今回こそは絶対に本命を釣らせてもらおうかと行ったものの結果はというと…
朝の気温も24度と涼しい季節になってがぜんヤル気が湧いてきながら車を目的地まで走らせると先行者がちらほらといらっしゃったので更にヤル気が湧いて来ました!
ちょっと薄暗い…
- 2018年8月20日
- コメント(0)
お盆休みで久々の釣行…
- ジャンル:釣行記
5月末から約3ヶ月釣りも行かずになにをしてたかと言うと…一人で愛車をいじいじと足廻りを中心に車高を下げては乗り心地の調整をしたり、電装系のパーツを取り付けたり、ホイールを塗ったり釣りの事はほとんど忘れて熱中しまくって終いには頭痛と吐き気…流行りの熱中症にもなり(笑)時々手伝ってくださった先輩夫婦には感謝…
- 2018年8月16日
- コメント(0)
リバーシーバス(^^)/~~~
- ジャンル:釣行記
5月になってから天候と休みのタイミングが合わずに中々行けない日が続いていましたがやっと行ける日が来たので、今回は河川に行って来ました(^^)/~~~
釣り場に到着すると対岸には餌釣りの人がいる様です!ベイトも多く期待大
ベイトはイナっ子だと思われますがはっきりとはわからないまま先ずは橋周りの明暗を避けてオー…
釣り場に到着すると対岸には餌釣りの人がいる様です!ベイトも多く期待大
ベイトはイナっ子だと思われますがはっきりとはわからないまま先ずは橋周りの明暗を避けてオー…
- 2018年5月20日
- コメント(0)
newロッドでわくわく釣行!!
- ジャンル:釣行記
久々に行けば、桜の木も青葉に変わり風が気持ちよく吹く季節になっていました!2月末には愛用のロッドが折れてしまい検査に出しているところで検査の結果、打ち傷が原因である事が判明しました(泣)見た目はどうも無いように思えてもしっかりと検査すると分かるものなんだと思いました
その為、修理か別のロッドを購入する…
その為、修理か別のロッドを購入する…
- 2018年4月29日
- コメント(0)
春磯シーバス!!
- ジャンル:釣行記
今回は春の嵐が爪痕を残した地磯に行って来ました〜!使い慣れたモアザンはただいま検査入院中…
なので今回はガチのMHクラスで出撃
地磯に到着して潮の匂いを感じながら釣り座に到着すると水面下は流れがある様に思えるのですぐさまキャスト!
スナメリらしき生物がプシュ〜‼︎
数頭は泳いでるみたいなんで、吉とでるか凶と…
なので今回はガチのMHクラスで出撃
地磯に到着して潮の匂いを感じながら釣り座に到着すると水面下は流れがある様に思えるのですぐさまキャスト!
スナメリらしき生物がプシュ〜‼︎
数頭は泳いでるみたいなんで、吉とでるか凶と…
- 2018年3月8日
- コメント(0)
悲劇のランカーリバーシーバス…
- ジャンル:釣行記
平日の休みを利用してまたまた釣行してきました!最近はどっぷりリバーシーバスにはまってる今日この頃です(笑)
ただ、今回はハプニングがあり1時間弱の短時間釣行となりました
その模様をお伝えしたいと思います
日中は暖かいのに夜になると冷え込むので備えは万全で挑んできました!
河川に到着し、準備をしていざ出陣と…
ただ、今回はハプニングがあり1時間弱の短時間釣行となりました
その模様をお伝えしたいと思います
日中は暖かいのに夜になると冷え込むので備えは万全で挑んできました!
河川に到着し、準備をしていざ出陣と…
- 2018年2月28日
- コメント(0)
ナイトリバーシーバス!!!
- ジャンル:釣行記
天候やら体調のタイミングも合わずになかなか釣りに行けない日々を過ごしましたがやっと行って来ました!!!
日中の気温も少しづつ上がり始めた事もあり、海にしようか河川にしようかと悩んでいましたが、やはり手軽に行ける河川に出撃となりました(笑)海も捨てがたいですがまた次の機会にでも行きます
で、仕事が終わっ…
日中の気温も少しづつ上がり始めた事もあり、海にしようか河川にしようかと悩んでいましたが、やはり手軽に行ける河川に出撃となりました(笑)海も捨てがたいですがまた次の機会にでも行きます
で、仕事が終わっ…
- 2018年2月20日
- コメント(0)
極寒+雨…リベンジ釣行(ToT)/~~~
- ジャンル:釣行記
今回は前回ノーキャッチで終わってしまったリバーシーバスへリベンジ釣行に行って来ました
マズメ狙いで球磨川水系に到着!
ただ…
気温1度…しかも釣行開始直前から雨
最悪だ…と思いながら入水すると、やはり前回より冷たい。。。
こんなんで釣れんのかぁ〜〜
なんて嘆きながら実釣スタート!!
表層から順次探っていきます…
マズメ狙いで球磨川水系に到着!
ただ…
気温1度…しかも釣行開始直前から雨
最悪だ…と思いながら入水すると、やはり前回より冷たい。。。
こんなんで釣れんのかぁ〜〜
なんて嘆きながら実釣スタート!!
表層から順次探っていきます…
- 2018年1月29日
- コメント(0)
リベンジ決定…( ; _ ; )/~~~
- ジャンル:釣行記
釣友のウルバリンと河川へ釣行して来ました
今回は球磨川水系に行こうという事になり、数年ぶりに八代にお邪魔しました!!
なんとウルバリン風邪がぶりかえしたとの事で風邪薬飲んでの出撃みたいですが、当日は休みで遅れないようにと早々と現地入りして近くのコンビニで仮眠して待っていた様です!!
自分はと言うと平日…
今回は球磨川水系に行こうという事になり、数年ぶりに八代にお邪魔しました!!
なんとウルバリン風邪がぶりかえしたとの事で風邪薬飲んでの出撃みたいですが、当日は休みで遅れないようにと早々と現地入りして近くのコンビニで仮眠して待っていた様です!!
自分はと言うと平日…
- 2018年1月23日
- コメント(1)
なかなか難しいサイズアップ…
- ジャンル:釣行記
今回は天気予報で気温が上がる週と以前からテレビで情報を仕入れていたので、休みを取ってフィッシングライフを楽しんで来ました
やはり平日という事で車も少なくスイスイと天草入り!今年は新一号橋が4月ぐらいには開通する予定だった様な…ハッキリとしたことは忘れましたが、なんせ渋滞が緩和される事は嬉しいです
釣り…
やはり平日という事で車も少なくスイスイと天草入り!今年は新一号橋が4月ぐらいには開通する予定だった様な…ハッキリとしたことは忘れましたが、なんせ渋滞が緩和される事は嬉しいです
釣り…
- 2018年1月21日
- コメント(0)
最新のコメント