プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:140
  • 昨日のアクセス:370
  • 総アクセス数:1158513

風が弱いので・・・

仕事が終わって、帰り道での会話。
「風無いねぇ・・・」
「無いですねぇ・・・」
この時点でココロはムズムズ(笑)
夕飯を食べて、ムズムズしたモノを解消するため、港へGO!
港に到着すると、ゴミは浮いているものの、濁りが少しだけ解消されているようだ。
水面もところどころでザワつき、生命感がいっぱい。
とりあえ…

続きを読む

連休後半3日目・・・

昨日はいやらしい低気圧のせいで仕事・・・
朝ちょっと、と思っていたのだが1日仕事になってしまった。
まあ・・・
気になっていたコトがちょっとだけ解決したので、良かったとも言う。
そんな訳で本日は午後から釣行。
苫小牧はNGっぽいので、ちょっと西の方に行ってみることにした。
雨は晴れたが、怪しい雲行き。
昭和…

続きを読む

まさかの大物・・・

行ってきましたヨ。
道東ウニ・温泉・アメマス?ツアー。
昨日の深夜に出発、港でソイでもと思い、早めに出たのだが・・・
濁りがひどくてNG。
うろうろしても仕方ないので、Kiyoちゃんに教えてもらったアメマスポイントへ直行。
着いた時はまだ真っ暗だったので、クルマの中で仮眠。
ヨメはマジ寝(笑)
久々の車中泊付き…

続きを読む

明日は・・・

と言うか、今日から・・・
桜にするか、ウニにするか議論の結果・・・・
東のウニに決定!
釣りもしますよ~♪
あと、温泉も入ってきます(これが決定打?)。
釣れなかったら、明日のログで笑ってやってください(笑)。
話は変わって、某SNSで見たのだが・・・
 42-36÷2=
  答え
 4!
最初は分からなかったのだが・…

続きを読む

レンジャーっ !!

蔓延しているようだ・・・
職場で・・・(笑)
3月に函館に行った時に購入した鱒レンジャー。
ワタシの伝え方が良かったのか、悪かったのか・・・
鱒レンジャーカップはマジ、楽しかったのでそれは伝わったはずだ。
斜め前のKiyoちゃんはゼータにしようか、グレートにしようか迷ってるらしい。
そして、向かいのMaeちゃん…

続きを読む

連休3日目・・・

さて、本日は茶鱒狙いでサスケ氏と川へ。
気温も高いので期待大! と思っていたのだが、魚が見えない・・・
時々見えるのもカタクチみたいなヤツ(笑)
こんなメンドクサイ倒木の陰にいつもいるんですがねぇ・・・
釣れないので、どんどん進んで行く訳だが・・・
サスケ氏が叫ぶ 「あった!」
ワタシ 「?」
中々の大物だ・…

続きを読む

連休2日目・・・

本日は旅ログです・・・
泊に住む友人夫婦の所に、ムスメが生まれたので、お祝いを持って行ってきた。
抱っこさせてもらったが、首が座ってないので、ちょっと怖い。
しかし、かわいい・・・
そして暑い(笑)
子供って体温高いんだよねぇ・・・
釣りはしませんよ。
ヨメも一緒だし。
そして帰り道。
小沢で定番のトンネル…

続きを読む

連休1日目・・・

4時半に目が覚め・・・
2度寝(笑)
5時半に起床!
風も無いみたいなので、アブラコを探しに行ってきた。
いつもの港へクルマを向けると・・・
苫小牧名物・・・
霧。
見えねぇ・・・ 
現場に着くと、霧は晴れたものの、人がいっぱい・・・
季節モノ狙いの方々が並んでるので、ワタシの入る隙間が無い。
たいして釣れない…

続きを読む

連休は・・・

海の方は激濁り・・・
昨日の爆風でさらに・・・
遠征しないとNGなのか?
穴釣りのアブはなんとかなるかも?
何処へ行こうか思案中。
川にも行かねば・・・
岩魚か虹が釣りたいなぁ、と思う今日この頃。
それ用の相棒が我が家に到着!
フルーガー・パトリアークXT 2000。
マグネシウム製なので、海では使えないが、激軽!…

続きを読む

旬・・・ その2

今日も行きましたよ・・・
旬じゃないんですねぇ・・・
まだ・・・
釣れねぇですわ。
デッカイぐいうーは見ましたがね。
と言う訳で、ココから食べログ。
広島に住むヨメの友人が、旬の食べ物を送ってきてくれた。
タケノコ。
すぐ食べられるように、アク抜き・水煮済み。
ありがたい。
大漁? 大量です(写真はゴク一部…

続きを読む