プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:391
- 昨日のアクセス:315
- 総アクセス数:1157817
荒れる前に3本・・・
と、思ったのだが・・・
到着した時はさほど強くなかった風も、1時間ほどしてkiyoちゃんが到着したころには爆風。
南寄りなので、追い風なのが救いなのだが、いかんせん強すぎる。
話は戻り・・・
着いてすぐは、それほど風も無かったのでネコる。
ベイトは、パワーヌードル。
4インチの鍋焼きウドン(麺)みたいなカタチ…
到着した時はさほど強くなかった風も、1時間ほどしてkiyoちゃんが到着したころには爆風。
南寄りなので、追い風なのが救いなのだが、いかんせん強すぎる。
話は戻り・・・
着いてすぐは、それほど風も無かったのでネコる。
ベイトは、パワーヌードル。
4インチの鍋焼きウドン(麺)みたいなカタチ…
- 2013年2月1日
- コメント(5)
遠投アブラコの思い出・・・続き。
本編の続き。
色々あって遠投アブで魚が釣れるようになった訳だが・・・
これはTテールミノー3.5インチでの釣果。
ジグヘッドは21g。
狙う時に気を付けているのは、レンジとスピード。
イメージ的に、ボトムから50cm~1mのトコロをトレースするように。
スピードは、小走り?くらいの感じ。
早すぎるとリグが浮いてしまい…
色々あって遠投アブで魚が釣れるようになった訳だが・・・
これはTテールミノー3.5インチでの釣果。
ジグヘッドは21g。
狙う時に気を付けているのは、レンジとスピード。
イメージ的に、ボトムから50cm~1mのトコロをトレースするように。
スピードは、小走り?くらいの感じ。
早すぎるとリグが浮いてしまい…
- 2013年1月29日
- コメント(6)
遠投アブの思い出・・・(番外編)
今日はちょっとヨメと出かけるので、続きを書く前に、番外編(笑)
遠投アブをやっていて、嬉しい外道が? が釣れたことがある。
それは、表層近くをスイミングさせていたら、なにやらアブとは違うアタリ。
この時はファイヤーラインを巻いていたので、アタリの違いは良くわかる。
で、その時は釣れなかったのだが、翌日…
遠投アブをやっていて、嬉しい外道が? が釣れたことがある。
それは、表層近くをスイミングさせていたら、なにやらアブとは違うアタリ。
この時はファイヤーラインを巻いていたので、アタリの違いは良くわかる。
で、その時は釣れなかったのだが、翌日…
- 2013年1月28日
- コメント(10)
3本の思い出 (遠投アブ)
昨日の夜と、今日の夕方に3本に行ったのだが・・・
完全デコ・・・
言い訳をすると、昨日は干潮、今日は活性低い。
うーん、厳しい。
頼みの綱の30番も沈黙・・・
何かが間違ってる土日だった。
厳しいなぁ・・・
なので、3本の楽しい思い出なんかを思い出してみた。
3本には15年以上通っているが、そこで思いついたのが…
完全デコ・・・
言い訳をすると、昨日は干潮、今日は活性低い。
うーん、厳しい。
頼みの綱の30番も沈黙・・・
何かが間違ってる土日だった。
厳しいなぁ・・・
なので、3本の楽しい思い出なんかを思い出してみた。
3本には15年以上通っているが、そこで思いついたのが…
- 2013年1月27日
- コメント(5)
本日よりゴーマル(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (つぶやき)
本日よりゴーマルである。
アブラコではない・・・
ワタシの年齢。
親父の年齢を越え、なんとも感慨深い。
20代、30代の頃に比べると、流石に体力も低下・・・
基礎代謝も低下して、痩せにくくもなった。
しかし!
釣りには行きますヨ~
「人生を楽しみたかったら、釣りをしろ!」
なんてのを聞いたことがある。
まさにそ…
アブラコではない・・・
ワタシの年齢。
親父の年齢を越え、なんとも感慨深い。
20代、30代の頃に比べると、流石に体力も低下・・・
基礎代謝も低下して、痩せにくくもなった。
しかし!
釣りには行きますヨ~
「人生を楽しみたかったら、釣りをしろ!」
なんてのを聞いたことがある。
まさにそ…
- 2013年1月25日
- コメント(18)
写真・・・
- ジャンル:日記/一般
- (つぶやき)
何年前からかねぇ・・・
デジカメってのを使いだしたのは。
確か、一番最初はCASIOの10万画素くらい?のあんまり使えないヤツ(笑)
その後、Niconの200万画素くらいのヤツ。
これは結構長く使った。
この頃から、釣果の写真はデジカメで、って感じになった。
なので、ちょうどロックを本格的に始めた頃からの写真がいっぱ…
デジカメってのを使いだしたのは。
確か、一番最初はCASIOの10万画素くらい?のあんまり使えないヤツ(笑)
その後、Niconの200万画素くらいのヤツ。
これは結構長く使った。
この頃から、釣果の写真はデジカメで、って感じになった。
なので、ちょうどロックを本格的に始めた頃からの写真がいっぱ…
- 2013年1月24日
- コメント(5)
ぬこリグ 外伝?
地味~に浸透してきた感じのネコリグ。
NA誌に書いたのは何時頃だったかなぁ・・・
その時は、あんまり反応も感じられるず・・・
マニアックな釣りのひとつにカテゴライズされたのかな? ってのがワタシの感想。
ところがどうだ。
ネットってのは、他の人の反応が見られる。
そこ、ここで「ネコってます」なんてのを見る…
NA誌に書いたのは何時頃だったかなぁ・・・
その時は、あんまり反応も感じられるず・・・
マニアックな釣りのひとつにカテゴライズされたのかな? ってのがワタシの感想。
ところがどうだ。
ネットってのは、他の人の反応が見られる。
そこ、ここで「ネコってます」なんてのを見る…
- 2013年1月23日
- コメント(9)
今日も行った・・・
どっちかと言うと、逝ったほう・・・(笑)
今日の30番は、着いたら風も弱くなって、気温も氷点下3℃くらいで暖かい?
寒くないと言った方が正しいか。
で、覚えのあるストラクチャー(見えない・・・)を探るが、コッ、と1回アタリがあったのみで釣れない。
場所が間違ってるのかなぁ? と思い、重めのダウンショットで…
今日の30番は、着いたら風も弱くなって、気温も氷点下3℃くらいで暖かい?
寒くないと言った方が正しいか。
で、覚えのあるストラクチャー(見えない・・・)を探るが、コッ、と1回アタリがあったのみで釣れない。
場所が間違ってるのかなぁ? と思い、重めのダウンショットで…
- 2013年1月22日
- コメント(4)
最新のコメント