プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:106
  • 昨日のアクセス:365
  • 総アクセス数:1132585

ロックスイーパー 筆おろし~♪

先週から企画していた苫東の流し!
企画時には、離岸堤へ行く予定だったのだが・・・
事前情報では50UPのソイがなまら釣れた! とか・・・
フクラギがなまら釣れたとか・・・
で、なんとか人数を集めて船を予約!
しかし・・・
天気予報では荒れる感じ(泣)。
そして当日、天気予報どおりに朝から小雨・・・
家を出る頃…

続きを読む

本日の屏風・・・

釣れません・・・
入れ替わり、立ち替わり攻められれば・・・・
ヤツらも賢くなるわけで・・・・
釣れないのは魚のせい(笑)
自分の事は棚にあげる・・・
一応、デコ回避。
カットテール6”(だったと思う)のネコ。
痩せてるけど結構いいファイト ♪
その後はスイミングでピンコバイトはあるものの、釣れない。
まあ、ベ…

続きを読む

天気がねぇ・・・

天気に恵まれなかった週末・・・
昨日は朝から雨。
今朝は雲行きは怪しいものの、起きた時は晴れ。
ただ・・・
風が強く、海はうねり・・・ アブラコはNG。
そこで、山を越えて近所の有名リザーバーへ。
早朝なので、ワタシの前で邪魔をするクルマも無く、気持ちよく(笑)ヒルクライムして現場到着。
山を越えると・・・…

続きを読む

本日の屏風~♪

明日は雨の予報・・・
今日のうちに行かねば!
と言う事で、屏風。
ところが・・・・
屏風に着いて、リヤシートにあるはずのロックスイーパーが・・・・
無い!
あっ・・・・
こないだ写真を撮るために全部降ろしたのを忘れていた(爆)
慌てて家まで戻ったので40分のロス・・・・
気を取り直して、キャストを始めるもバイ…

続きを読む

連休最終日・・・

***午前の部***
ヨメがお出かけしてる間にちょっと運動に。
運動?
運動です。
 
運動のついでに釣り(笑)
秋になって、ちょっとアベレージサイズが上がったようだ。
まあ、30を行ったり来たりですが。
こっちはチビ。
それなりのサイズも居たのですが・・・
ブラウンより賢いのかなぁ・・・ 
腕のせいとも言う(笑)。…

続きを読む

山奥のリザーバーへ・・・ また遭遇(泣)

昨日は海に行ったので、本日はフレッシュ。
胆歩歩組3名(1名は仕事で欠席・・・・)で山奥のリザーバーへ。
ホントは岩魚を狙いに別の山(川)に行きたかったのだが、金曜日の雨で増水・NGだろうと・・・・
リザーバーならなんとかなるか?
朝6時に某場所に集合、SASUKE氏のランクルで目指すリザーバーへ。
まずはインレ…

続きを読む

今日も・・・・

今日も、M氏は釣れなかった。
アタリはあったのだが(笑)
多分フッキングまで行ったと思う。
しかし・・・・
「所用で行けなくなってしまいました・・・・」by M氏
うーん、どうした事だ・・・
根魚地獄の魅力を伝えきれえていないのか?
まあ、本人も「次回こそは・・・・」と言っていたので、今回行けなかったのを残念…

続きを読む

今日は本職のほうで・・・・

ソイの顔を見たくなったので、ちょいと港へ。
風も無く、絶好の天候。
ホントは3本アンカーが気になったのだが、家から40分かかる・・・
屏風ポイントなら20分・・・
その20分が惜しくて屏風へ。
ところが・・・
先行者が目指すポイントに居る(悲)。
仕方ないので、ちょっと離れたトコロで釣りを始めるのだが、まあ、釣…

続きを読む

菅原さんと行く世界遺産ツアー 番外編(クマ動画)

番外編である。
やっと動画のUPの仕方を覚えたので・・・・
騒音(川の流れる音)がやけにうるさいですが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=9qbS4KsqonY
http://www.youtube.com/watch?v=0Gs3tsXCDW4 
来年はコイツも、もう少し大きくなってるかな?
 

続きを読む

菅原正志さんと行く世界遺産ツアー その5 そろそろ・・・

5回にわたって書き続けたログ・・・
ネタが多くって、こんな長くなってしまった(笑)。
怒涛の23時間釣行(中抜けはあるが・・・)が終わって、翌朝7時に起床。
睡眠時間4時間・・・
レッドブルとアミノ酸製剤のお世話になり、着替えて外に出ると・・・
菅原さんはすでに起床!
宿の前の川でオショロコマを釣っていた(笑…

続きを読む