プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:460
  • 昨日のアクセス:769
  • 総アクセス数:1145220

果物ログ・・・

先日、岡山のぶどうが旨かったとログに書いたトコロ、広島県に住むヨメの友人がたままそれを読んでくれたようだ。
「ぶどうが好きなら、送りますヨ~」
「ハイ、是非っ!!」
と遠慮しないワタシ・・・
瓢箪から駒とはこのことだ。
そのぶどうが今日到着した。
藤稔(ふじみのり)という名だそうだ。   ※(黒い方)
北…

続きを読む

知床遠征 「番外編」

クダラナイですよ・・・
最後まで見て、怒らないように(笑)
本編でもちょっと触れているのだが・・・
バニング大尉に叱られたという、ラル様。
それは、宴会も中盤を過ぎ、皆さんお酒がまわっている時間帯。
コウ・ムラキみたいに、バニング大尉に叱られたいラル様。
最初はフツ~にお願いしていたのだが・・・
中々叱っ…

続きを読む

道東遠征 「キャラバン編 その2」

キャラバン編その1からつづく・・・
さて、羅臼に到着したら道の駅に行こうと思ったら、先着のkoma氏から激混みとの情報が・・・
この日は、ちょうど羅臼漁港のお祭りだそうで、かなりの人が来ているらしい。
ただ、その駐車スペースに、キャンキングカー用のもあるとのことだったので、港へとクルマを走らせる。
目的の…

続きを読む

道東遠征 「キャラバン編その1」

クラブの年中行事、道東遠征に行ってきました。
今回は連休ということもあって、3日間!!
そして、初のトレーラー連泊である。
ヨメも、月曜の用事をなんとか、時間を延ばしてもらって参戦。
そして、ラル様!
3人で金曜の20時過ぎに苫小牧を出発。
岩見沢から高速に乗って、ゴマー氏のトレーラーと合流、2台で、宿泊予定…

続きを読む

準備・・・

週末は東の方に遠征である。
なので、準備なぞを・・・
やっぱり、釣りに行く前の準備ってのが一番楽しいかも。
妄想が広がるしねぇ・・・
準備中なら、ボーズもあり得ないし(笑)
妄想の元、ルアー達。
こんなに持っていっても、使うのは何個でしょうなぁ・・・
それと、今回のロッド。
昨年はコレのプロトを持っていっ…

続きを読む

メタルコネクタ

メタルジグじゃあ、ありませんヨ。
コネクタです。
昨日のログに書いた、バックモニターの結線。
やっぱ、防水のやつで、キャップも無いとダメだな・・・
ってことで、ラブ作さんに教えてもらった、七星科学研究所のコネクタを物色。
七星科学研究所?  WEBで調べたら、コネクタの専門メーカーだ。
ダイカストもやってい…

続きを読む

取り付け完了。。。

今日は朝から雨の予定・・・
なので、昨夜のうちにケーブル類を設置。
何の? (笑)
で、今朝ちょっと早起きして、まだ雨の降らないうちに作業完了。
コレです。

わかり難い(笑)
バックモニターであります。
トレーラーの後部には窓が無く、真後ろは全く見えない・・・
なので、カメラ&ディスプレイ取り付け。
引…

続きを読む

旬ですなぁ・・・

来ましたねぇ・・・
この季節。
ヨメが、ボウルいっぱいに作ってくれた。
苫小牧は水温が高くて厳しいらいが・・・
某情報によると、オホーツク方面はいいらしい。
来週は釣れるかな?
まあ・・・
狙いは、もっと小粒のイクラですがね(笑)
朝から・・・
なんと、贅沢。
北海道に住む幸せですな。

続きを読む

暑いです・・・其の2

夏は暑いのが当たり前なのだが・・・・
もう、秋のはず・・・・
嫌になってしまいます。
秋と言えば、果物なのだが、毎年楽しみにしていた福島のぶどう、今年は抽選からあぶれてしまった。
高尾食べたかったなぁ・・・
しかし、もうひとつのぶどうはダイジョウブだった。
岡山のぶどう。
美味い・・・・
暑さを忘れられる…

続きを読む

暑いデス・・・

残暑が続きますなぁ・・・
こないだの週末の疲れがイマイチ抜けず・・・(笑)
なので、今週は釣りに行っておりません。
土曜か日曜にリハビリ兼ねて、近所の川にでもいって見ようかな・・・
さて、書くことが無いので、ちょっとクダラナイ話を・・・
先週の事なのだが、毎年仮装盆踊りってのがある。
まあ、結構大がかり…

続きを読む