プロフィール

正宗友祐

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:111
  • 昨日のアクセス:238
  • 総アクセス数:653670

QRコード

夏〜秋へ

気温も30度を下回り

良い季節になってきました。

福井は落ち鮎だったり

ヒラマサだったり

磯マルだったり

身体一つでは足りない時期です。


夏磯

ベタ凪で海パン、ラッシュで磯を渡ったり

そんな時期はもう終わりです。

頭を切り替えなければ、「事故ります」


何度も言ってますが、福井は

「西風」「西ウネリ」が最も危険です。

西側は海も広く「周期」がデカイので

1mの波高も波一発の「力」が強く

油断するとヤラレます。

また西の空には要注意

黒い雲が見え風が吹いてきたら退散です。

1mの波も1時間以内に4mにでも上がります。

ライフジャケット、ヘルメットと

最高の装備をしても生きて帰れません。

所詮道具なんて、自然にかてないのです。

映画の中のトムクルーズなら生きて帰れるでしょう


磯の地形によっては、予報も意味がありません。

足元ドン深の磯は特に爆発的な波高になります。


お風呂でお湯を激しく動かすと

湯船に当たったお湯は激しく跳ね上がります。

場合によっては人間では受け止めれない

水量が襲ってきます。

そのままさらわれ終了です。

またシャローはシャローで、時よりくる

大波で足元をすくわれ、カレントに乗り沖へ

どちらかと言えばこちらの方が生きて帰れます。

が、2度と釣りはしたくなくなる恐怖を

味わう事になるでしょう。

対策はどちらも「全てイメージする」

ランディング、逃げ場、キャスティング


ランディングは特に危険で、知らぬ間に

立ってはいけない場所へいきます。

よく荒れた磯でタモを持っている方がいますが、

タモを持つと「何処でも掬える」事により

ランディングイメージをしない事があります。

正直荒れた磯でタモはお荷物です。


僕自身昔はタモを持っていきました。

気がつけばヤバイ立ち位置にいたり

タモが折れ、回収したり。

今思えば死ぬ一歩手前。

タモ代わりとまでは言えませんが、

タックルの見直しで、タモなくとも

ランディングできる様になりました。

フック、リングの強化。

ロッドをヒラスズキロッドへ

ラインシステムもオーバースペック

2号の40lb

抜き上げで竿が折れたら折れた。

タックルの破損なんてクソ喰らえ。

落水よりよっぽどいいです。


でもタックルも重要だけど、

「軽い気持ちと、無知が事故の元」です。

波の周期

自分で良く見て理解してください。

「家できる事」
波向、波高、周期、予報、

入る予定の磯の向、水深


「現場でやる事」
足場の確認、逃げ場の確認、ランディングイメージ

ルアー回収イメージ、落ちた場合のイメージ、

ビビって逃げる事


家に帰って飯を食うイメージ


北陸ロックショアエクストリームゲーム

こんな危険そうな動画ですが、

全てイメージして、安全管理して撮影してます。

大した波でやってません。

バックウォーターがしっかりあり、流されても

そのバックウォーターにとどまる場所で

釣果関係なく撮影してます。

実際撮影中は笑い声で溢れてます。


FB、インスタ等で#スイム#泳ぐとかって

よく見るんだけど、釣りがしたいのか?

泳ぎたいのか?

泳いだってのを言いたいのか?

あのハッシュタグは謎だ。

竿持って泳ぐなんて大した事じゃない。

夏海水浴するのと変わんない。

秋が深まり冬に近づけば本当に

恐怖の海に変貌する。

しかも一瞬で。

しっかり勉強してタックルを見直し

無事家で飯食えるよう勉強してください。


いや勉強しろ。(^ ^)


そのうち人生で忘れられない素晴らしい魚と

出会えるはずです。


今回書いた事も一部の話しで、まだまだあります。

磯では常にビビっててください。


kvrd6wyrfsahrbeukftc_920_518-ff7815aa.jpg

因みの先日九頭龍河口で泳ぎにきた若者が

流されて、今も漁師、海保、警察、消防が

捜索してます。































iPhoneからの投稿

コメントを見る

正宗友祐さんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター