プロフィール
正宗友祐
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:683133
QRコード
▼ 越前沖磯釣行
ようやく良いタイミングで釣りができそうだ。

写真とポイントは関係ありません。
暫く前に良いポイントを見つけた。
20m程沖の北面沖磯
ご存知の通り磯マルは荒れが良い
今回の波高は1mー1.3m程
福井では少し弱いぐらいだけど釣りになる。
沖磯磯にエントリーするには
1、ゴムボート
2、渡船
3、泳ぐ
この3種が基本
それぞれにメリット、デメリットが有る。
ゴムボートは濡れずに快適に渡れる
けど荒れや風
本体、エンジントラブル、パドルの紛失
など道具の力が必要で「もしも」に弱い
渡船は間違い無く快適
プロが渡し、迎えにも来てくれる。
けど乗れて数ポイント
荒れでは出船しない。
泳ぐ事は危険に感じる
いや危険度は最も高い
けど知識と諦める勇気、装備、経験で
1番強いと思う。
入水位置、上陸位置、流れ、帰りの位置
沖磯の状況、天気予報、空の観察
コレを全て優先させる事が重要。
釣果優先で泳ぐスタイルヤバイ。
デメリットは、後片付けが酷い
それでポイント到着後暫し観察
最大波高であろう波が来るのを待つ。
濡れてない磯も同時に探す。
エントリー出来ると判断。
ただ楽勝では無さそうだから
アンカーの付いたロープを装備。
流れは右手から入っていたので
上陸場所に対してアップから入水
20m程なら2-3分
レインジャケットを着用してるので
少し泳ぎにくい。
無事上陸したなら次は足場の観察
安全に立てる場所を選定。
完全にプレッシャーの無い「サラシ」
大抵1投で結果が出る。
セットはブローウィン
ウネリが強く、単に「置く」
メソッドではハニースポットから飛び出して
しまうので、今回は「ジャーク」
ハニースポットを通すイメージで
奥にキャスト。
出来るだけコースから流され無いよう
しっかりリトリーブする。
ハニースポット手間からテンポ良くジャーク
しっかり止めてやる事が重要だと感じてます。
ジャーク後の止めが一瞬の「置く」メソッド
になるイメージです。
しっかり結果が出てくれました。

ジャスト ナナマル。

素早くキャスト再開
しかし反応は無い。
この先にまだ3ヶ所ハニースポットが有る。
行くには少し泳がなくてはならない。
10分、20分、30分と観察
ロープもセットは完了したが断念。
海が穏やかになる時間が10秒ぐらいしかない。
最速でも1分はかかる。
無理はダメとポイントを後にした。
相手は自然ですので、無理、過信は禁物
ログを通じて推奨する釣りではありません。
自然のパワー、驚異には勝てませんからね。
もし挑戦する場合は経験者と落ち着いた日に
数回練習した方が良いです。
いきなり本番はダメです。
泳がなくても釣れるので・・・・

ROD
G CRAFT SEVEN SENS MOSS
MONSTER HIRA
PLUGGING SPECIAL. MS-1202-MRF
REEL
DAIWA CATALINA 4020PE H
LINE
Berkley. Super FireLine 30lb
Shock
YGK FC ABSORBER. 40lb
JOINT
STUDIO OCEANMARK
OCEANSNAP. #3
iPhoneからの投稿

写真とポイントは関係ありません。
暫く前に良いポイントを見つけた。
20m程沖の北面沖磯
ご存知の通り磯マルは荒れが良い
今回の波高は1mー1.3m程
福井では少し弱いぐらいだけど釣りになる。
沖磯磯にエントリーするには
1、ゴムボート
2、渡船
3、泳ぐ
この3種が基本
それぞれにメリット、デメリットが有る。
ゴムボートは濡れずに快適に渡れる
けど荒れや風
本体、エンジントラブル、パドルの紛失
など道具の力が必要で「もしも」に弱い
渡船は間違い無く快適
プロが渡し、迎えにも来てくれる。
けど乗れて数ポイント
荒れでは出船しない。
泳ぐ事は危険に感じる
いや危険度は最も高い
けど知識と諦める勇気、装備、経験で
1番強いと思う。
入水位置、上陸位置、流れ、帰りの位置
沖磯の状況、天気予報、空の観察
コレを全て優先させる事が重要。
釣果優先で泳ぐスタイルヤバイ。
デメリットは、後片付けが酷い
それでポイント到着後暫し観察
最大波高であろう波が来るのを待つ。
濡れてない磯も同時に探す。
エントリー出来ると判断。
ただ楽勝では無さそうだから
アンカーの付いたロープを装備。
流れは右手から入っていたので
上陸場所に対してアップから入水
20m程なら2-3分
レインジャケットを着用してるので
少し泳ぎにくい。
無事上陸したなら次は足場の観察
安全に立てる場所を選定。
完全にプレッシャーの無い「サラシ」
大抵1投で結果が出る。
セットはブローウィン
ウネリが強く、単に「置く」
メソッドではハニースポットから飛び出して
しまうので、今回は「ジャーク」
ハニースポットを通すイメージで
奥にキャスト。
出来るだけコースから流され無いよう
しっかりリトリーブする。
ハニースポット手間からテンポ良くジャーク
しっかり止めてやる事が重要だと感じてます。
ジャーク後の止めが一瞬の「置く」メソッド
になるイメージです。
しっかり結果が出てくれました。

ジャスト ナナマル。

素早くキャスト再開
しかし反応は無い。
この先にまだ3ヶ所ハニースポットが有る。
行くには少し泳がなくてはならない。
10分、20分、30分と観察
ロープもセットは完了したが断念。
海が穏やかになる時間が10秒ぐらいしかない。
最速でも1分はかかる。
無理はダメとポイントを後にした。
相手は自然ですので、無理、過信は禁物
ログを通じて推奨する釣りではありません。
自然のパワー、驚異には勝てませんからね。
もし挑戦する場合は経験者と落ち着いた日に
数回練習した方が良いです。
いきなり本番はダメです。
泳がなくても釣れるので・・・・

ROD
G CRAFT SEVEN SENS MOSS
MONSTER HIRA
PLUGGING SPECIAL. MS-1202-MRF
REEL
DAIWA CATALINA 4020PE H
LINE
Berkley. Super FireLine 30lb
Shock
YGK FC ABSORBER. 40lb
JOINT
STUDIO OCEANMARK
OCEANSNAP. #3
iPhoneからの投稿
- 2015年11月23日
- コメント(0)
コメントを見る
正宗友祐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 4 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント