プロフィール
たに
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:46860
QRコード
▼ テトラ際サラシ撃ちday3
- ジャンル:釣行記
前日から当日まで前回と全く同じ風のパターン
爆釣のタイミングと確信し海へ
足元のサラシをPBのカーブフォールで見せていくと
カンッ
ノらず・・・
繰り返していく
フォーーーーーーール・・・・
ガッ

70ちょい

丸のみ
足元から抜いたため沖への払い出しへシンペンを馴染ませてスローに引いてくる
フラッフラッフラッフラッフ
ガンッ

まるまると肥えたシーバス

同じパターンで追加


重量のあるミノーを沈めて際を引いてくる
ドン

次はPBで


丸のみ
バレにくいようにシングルにしているがやっぱりブレード系をゆっくり引いていると吸い込みバイトが多いようで、バイトはあるもののノリにくい感じ
活性が高いときにシングル、低いときに純生の使い分けができそう
追加

飽きたのでテトラへ移動
追加

追加

謎の中古ルアーで追加
高い足場からレンジが入りそうだったので購入しておいたもの

追加

カタクチについていて活性が高かったためいろんなことを試すことができた
時間となり帰宅
爆釣のタイミングと確信し海へ
足元のサラシをPBのカーブフォールで見せていくと
カンッ
ノらず・・・
繰り返していく
フォーーーーーーール・・・・
ガッ

70ちょい

丸のみ
足元から抜いたため沖への払い出しへシンペンを馴染ませてスローに引いてくる
フラッフラッフラッフラッフ
ガンッ

まるまると肥えたシーバス

同じパターンで追加


重量のあるミノーを沈めて際を引いてくる
ドン

次はPBで


丸のみ
バレにくいようにシングルにしているがやっぱりブレード系をゆっくり引いていると吸い込みバイトが多いようで、バイトはあるもののノリにくい感じ
活性が高いときにシングル、低いときに純生の使い分けができそう
追加

飽きたのでテトラへ移動
追加

追加

謎の中古ルアーで追加
高い足場からレンジが入りそうだったので購入しておいたもの

追加

カタクチについていて活性が高かったためいろんなことを試すことができた
時間となり帰宅
- 2017年11月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント