プロフィール
あい
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:278001
▼ エリアトラウト
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
やはり、元の姿に戻したレイブアバロン。
今回は、このような豪華メンツにお誘いいただいた。
ガレさん、小川さん、ヨケさん(撮影者)、タケさん。松原隊長は就寝中(笑)。
実釣開始。
そして、、、やはりといおうか、今回のアタリスプーンもレイブアバロン。
というか、ほとんどコレでしか釣れんかった。
持ってきて本当によかった…。
しかし、人それぞれなんよね、アタリルアーって。カモ柄だったりスピナーだったり。
これは釣れんわ。と思ったら速攻でゴソゴソすれば良い。
期待していたシャーベットは今回はあかんかった。
しょっぱなからデカニジを釣り上げたのはガレさん。
と、それにじゃれるタケさん。
おめでとうございます。
ヨケさんも。ナイスフィッシュ!
午前の部では、釣ったニジはお昼食べる分を省いてほとんどリリース。
私とヨケさん、タケさん、でツボ抜き師(血まみれ)、
ガレさんが塩振り師(プレッシャー)、
小川さんが焼き師となって(誰も逆らえない板長)、
お昼にニジマスの塩焼きをメインのBBQ。
感動の激ウマ。
塩、どれくらいふったらえーんですか…?と戸惑う塩振り師ガレさんに、
ちょっと多いかな?と思うくらいでえ〜んちゃうかな。
どこまでも緩い下々の下処理班。
お昼から、松原隊長とその友人お二人が華麗に到着。
午後の部はニジマス総ざらい戦。
もーいちいちネットに入れるのが面倒になったのか、
何時の間にかできていた生け簀。
見ていると、脱走してるのも何匹かいたけどね。
そして、蛍の光が聞こえたので終了〜 ※実際には流れません
数えてみると、放流してもらったん以上は釣った感。たぶん居残り組も釣ってしまったのかもしれない。
その功労者のトップは小川さんであろうか。と私は思う。
途中でロッドが折れてしまうハプニングに見舞われた小川さんであったが、フットワークも軽く釣具屋まで行き新調。しかし、その後の巻き返しが目を見張るくらいに凄かった。怒涛の勢いで釣りまくり。
マジで凄かった...。
たまにはマスっこに遊んでもらうのも楽しいものである。来月はもう少し大きなところへ行けたら…と計画中。ニジマス以外も釣りたいしね。
楽しかったです。
おまけ
やっぱりやってしまった魚皮コレクション。ニジマスバージョン。
段々と鱗模様が揃うようになってきたかも。
あと、お腹へのグラデーションがいい感じかな。
- 2014年3月3日
- コメント(11)
コメントを見る
あいさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント