プロフィール
なかじ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:106029
QRコード
▼ 鳥取遠征六日目(最終日)
- ジャンル:釣行記
5/5の釣行です。
前日から引き続いての釣行です。
本日は最終日で朝マヅメで終了予定。
あと10時間くらいです。
今回遠征ではまだシーバスが釣れてません

最後なので仮眠せずに一踏ん張りです。
最後の追い込みは千代川です。
コモモ145、ラムタラバデル、サスケ裂波140・120などで広く探ります。
橋脚まで来て明暗を探るも反応は無し。
時刻は2:00
…マズいですな

駐車場が遠くなったので探りながら戻ります。
頭の中では次はどこに移動するか、を考え始めます。
このままここで粘るか、移動するか。
時間的に次の移動が朝マヅメポイントになるはず。
シーバスに限らずルアーフィッシングしてればよく遭遇するシチュエーションです。
こうやって戦略練るのがたのしくもあります。
ですが、今はそんなことも言ってられません。
まず、一匹、です。
ここでふと自分の使ってるルアーを思い返してみます。
コモモ、バデル、サスケ…etc.
大きめのルアーが中心。時折バイブレーションや鉄板もキャストしてました。
そして今、千代川で想定されるベイトは?
稚鮎、ハク…
そういえばハクにライズしてる光景にも出くわしてましたな。
もしかして、ルアーサイズ・波動がデカい!?
探るにはデカい方がいいかなぁと思い使ってましたが。
ダイワ レイジー95Sにチェンジ。
の、一投目。
コン。
Σ( ̄□ ̄)!
ヒットですw
そんなに大きくなさそうですが、待望の一匹。
めちゃくちゃ慎重にやりますw

オッシャァァァァー!!
長かったァァァァア!!
草木も眠る丑三つ時。
いくら河川敷と言えど、静かにガッツポーズです。
もう少しあるかと思いましたが、川の流れのせいでそう感じたようです。
この時期にしてはぷっくら太ってる気がします。
なんか喰ってるんでしょうね。
これはパターンか!?
二匹目を狙いますが、ヒットルアーレイジーロスト…_| ̄|○
4:00
千代川河口へ移動です。
河口には瀬があり(去年こんなに大きな瀬があったかなぁ)、流れが絞られてるところを重点的に狙います。
明るくなってきたらここを絶対通るだろうと。
しかし何もなく無情にも太陽が昇ってきます。
河口からサーフ側へキャスト。
こちらは浅めなので、まだ餌追いで残ってる個体がいるかも…
コアマン IP-26で探りながら駐車場へ戻ります。
そして、

ソゲですw
着底とほぼ同時でしたね。ルアーがエビになったかと思って巻き上げてましたw
この子には悪いですが、いいオチが付いたところで今遠征は納竿です。
その後風呂に入って、友人たちと合流。
最後にバーベキューで親交を深めました。
次、夏の遠征での再会を近い…
おまけ
とある港の駐車場で見つけました。

何なんでしょうか?これは。
いや、靴ですがw
何で?ww
Android携帯からの投稿
前日から引き続いての釣行です。
本日は最終日で朝マヅメで終了予定。
あと10時間くらいです。
今回遠征ではまだシーバスが釣れてません


最後なので仮眠せずに一踏ん張りです。
最後の追い込みは千代川です。
コモモ145、ラムタラバデル、サスケ裂波140・120などで広く探ります。
橋脚まで来て明暗を探るも反応は無し。
時刻は2:00
…マズいですな


駐車場が遠くなったので探りながら戻ります。
頭の中では次はどこに移動するか、を考え始めます。
このままここで粘るか、移動するか。
時間的に次の移動が朝マヅメポイントになるはず。
シーバスに限らずルアーフィッシングしてればよく遭遇するシチュエーションです。
こうやって戦略練るのがたのしくもあります。
ですが、今はそんなことも言ってられません。
まず、一匹、です。
ここでふと自分の使ってるルアーを思い返してみます。
コモモ、バデル、サスケ…etc.
大きめのルアーが中心。時折バイブレーションや鉄板もキャストしてました。
そして今、千代川で想定されるベイトは?
稚鮎、ハク…
そういえばハクにライズしてる光景にも出くわしてましたな。
もしかして、ルアーサイズ・波動がデカい!?
探るにはデカい方がいいかなぁと思い使ってましたが。
ダイワ レイジー95Sにチェンジ。
の、一投目。
コン。
Σ( ̄□ ̄)!
ヒットですw
そんなに大きくなさそうですが、待望の一匹。
めちゃくちゃ慎重にやりますw

オッシャァァァァー!!
長かったァァァァア!!
草木も眠る丑三つ時。
いくら河川敷と言えど、静かにガッツポーズです。
もう少しあるかと思いましたが、川の流れのせいでそう感じたようです。
この時期にしてはぷっくら太ってる気がします。
なんか喰ってるんでしょうね。
これはパターンか!?
二匹目を狙いますが、ヒットルアーレイジーロスト…_| ̄|○
4:00
千代川河口へ移動です。
河口には瀬があり(去年こんなに大きな瀬があったかなぁ)、流れが絞られてるところを重点的に狙います。
明るくなってきたらここを絶対通るだろうと。
しかし何もなく無情にも太陽が昇ってきます。
河口からサーフ側へキャスト。
こちらは浅めなので、まだ餌追いで残ってる個体がいるかも…
コアマン IP-26で探りながら駐車場へ戻ります。
そして、

ソゲですw
着底とほぼ同時でしたね。ルアーがエビになったかと思って巻き上げてましたw
この子には悪いですが、いいオチが付いたところで今遠征は納竿です。
その後風呂に入って、友人たちと合流。
最後にバーベキューで親交を深めました。
次、夏の遠征での再会を近い…
おまけ
とある港の駐車場で見つけました。

何なんでしょうか?これは。
いや、靴ですがw
何で?ww
Android携帯からの投稿
- 2015年5月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント