プロフィール
ビシバシ太郎
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:55921
QRコード
▼ いーとーまきまき!いーとーまきまき!
- ジャンル:日記/一般
昨日は久しぶり休みで、(わーい!
)
小一時間ほど釣りに行ってまいりました!

大きいのかもーん!
使用1
ロッド
Abu Garcia
Rock Sweeper
NRC-762M-H Kizihata-SP MGS
リール
Abu Garcia
ambassadeur Revo Power Crank 6
(今回初出場!)
あっ!今日は大きいのいないのね!
使用2
ロッド
Abu Garcia
Rock Sweeper
NRC-702M BF MGS
リール
Abu Garcia
AMB.REVO LT
2セット準備で、近所のテトラ域へ!
狙いはもちろん、カサゴちゃんと願わくはオオモンハタとキジハタ!
一時間で10バイトの5キャッチ! オオモンハタとキジハタは釣れませんでした
が、アラカブちゃんに遊んでもらいました。
大きいのかもーん!
使用1
ambassadeur Revo Power Crank 6入魂完了!
びっくりするほどの飛距離(注意:記憶も飛んじゃってしまいます!)と、バックラしない安心感(へたれな自分でも(あ!サミング忘れてた!でも大丈夫!)
まき心地が何とも言えない感じでずーっと巻いていたい感じでした。
今回アラカブちゃんしか釣れなかったのですが、ググッと根に
潜ろうとするのにパワー負けしない感じで、これから先、キジハタとオオモンハタにいいかも!って感じでした。
Rock Sweeper
NRC-762M-H Kizihata-SP MGS
言わずと知れたキジハタ専用!
鈍感な自分でもすぐわかる感度、小さなバイトも拾ってくれるし、ヒットの瞬間が違和感なくなんというか、バレナイみたいな感じと力負けしない感じで、昨年から大活躍!(優しい感じの、ゴリマッチョ!)
大きいのかもーん!
使用1
昨日の雄姿!

昨年大活躍のNRC-762M-H Kizihata-SP MGSが仕留めたキジハタちゃん!



もう少しでキジハタちゃんの季節楽しみ!
あっ!今日は大きいのいないのね!
使用2
Rock Sweeper
NRC-702M BF MGS
これ気持ちいいロッド!
へたれな自分でも扱いやすくて、ライトな感じもリグもOK
当たりも取りやすくて、だんだんとロッドの根本の方に力が変わっていって、力負けもあまり感じない!
(優しい感じで、細マッチョ!)って感じです!
AMB.REVO LT
軽いリグ(5g)使用!
へたれな自分でもキャストできる(ベイトで自分がこの重さを~って感動させられたリール!)(注意:決して腕がいいわけないので、道具に助けられています!)
もっと練習してさらに軽いリグをキャストできるようにならねば^^;
あっ!今日は大きいのいないのね!
使用2
昨日の雄姿

全体的に渋かったのですが、昨日は初めて、ラバージグを使用し、ワームをトレーラーとして使用してみました!
ラバージグとガルプもしくはパワーベイトの組み合わせを今年は多様してみようと感じた一日でした!
ちっちゃな子ばかりでしたが、ありがたくそして楽しい時間でした。
道具負けしない腕と
、感性を
日々練習し磨いていこうと感じる一日でありました。
夜は反省をかねて飲みながら、ラインのまき直し

心を膨らませて、無駄に太いラインを!まだ見ぬ大物を目指して!
また、休みになったら出動しまーす。
釣りを初めて間もないので、感想や表現などご容赦ください。
至らない所があると思いますが、よろしくお願いします。
でわ!

小一時間ほど釣りに行ってまいりました!

大きいのかもーん!

ロッド
Abu Garcia
Rock Sweeper
NRC-762M-H Kizihata-SP MGS
リール
Abu Garcia
ambassadeur Revo Power Crank 6
(今回初出場!)
あっ!今日は大きいのいないのね!

ロッド
Abu Garcia
Rock Sweeper
NRC-702M BF MGS
リール
Abu Garcia
AMB.REVO LT
2セット準備で、近所のテトラ域へ!
狙いはもちろん、カサゴちゃんと願わくはオオモンハタとキジハタ!
一時間で10バイトの5キャッチ! オオモンハタとキジハタは釣れませんでした

大きいのかもーん!

ambassadeur Revo Power Crank 6入魂完了!
びっくりするほどの飛距離(注意:記憶も飛んじゃってしまいます!)と、バックラしない安心感(へたれな自分でも(あ!サミング忘れてた!でも大丈夫!)
まき心地が何とも言えない感じでずーっと巻いていたい感じでした。

今回アラカブちゃんしか釣れなかったのですが、ググッと根に


Rock Sweeper
NRC-762M-H Kizihata-SP MGS
言わずと知れたキジハタ専用!
鈍感な自分でもすぐわかる感度、小さなバイトも拾ってくれるし、ヒットの瞬間が違和感なくなんというか、バレナイみたいな感じと力負けしない感じで、昨年から大活躍!(優しい感じの、ゴリマッチョ!)
大きいのかもーん!

昨日の雄姿!

昨年大活躍のNRC-762M-H Kizihata-SP MGSが仕留めたキジハタちゃん!



もう少しでキジハタちゃんの季節楽しみ!

あっ!今日は大きいのいないのね!

Rock Sweeper
NRC-702M BF MGS
これ気持ちいいロッド!
へたれな自分でも扱いやすくて、ライトな感じもリグもOK
当たりも取りやすくて、だんだんとロッドの根本の方に力が変わっていって、力負けもあまり感じない!
(優しい感じで、細マッチョ!)って感じです!
AMB.REVO LT
軽いリグ(5g)使用!
へたれな自分でもキャストできる(ベイトで自分がこの重さを~って感動させられたリール!)(注意:決して腕がいいわけないので、道具に助けられています!)
もっと練習してさらに軽いリグをキャストできるようにならねば^^;
あっ!今日は大きいのいないのね!

昨日の雄姿

全体的に渋かったのですが、昨日は初めて、ラバージグを使用し、ワームをトレーラーとして使用してみました!

ラバージグとガルプもしくはパワーベイトの組み合わせを今年は多様してみようと感じた一日でした!

ちっちゃな子ばかりでしたが、ありがたくそして楽しい時間でした。
道具負けしない腕と


夜は反省をかねて飲みながら、ラインのまき直し

心を膨らませて、無駄に太いラインを!まだ見ぬ大物を目指して!
また、休みになったら出動しまーす。
釣りを初めて間もないので、感想や表現などご容赦ください。
至らない所があると思いますが、よろしくお願いします。
でわ!
- 2013年4月1日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント