プロフィール
ビシバシ太郎
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:55804
QRコード
▼ 今年もあと3日
- ジャンル:釣行記
- (abu, キジハタ, ltz ae74-racing, ビックシューターコンパクト, ガルプ!, ロックフィッシュ, Revo Neos 2500SD, ソルティーステージ, Revo Elite, パワーベイト)
今年も残すところあと3日!
昨日で御用納となり本日行ってきました(*☻-☻*)
大好きな釣りへ!
今日は、ボートでロック!!
2回目の操船で、まだまだおっかなビックリでしたが、色々試したく、今日は4タックルを用意!
①ヘビーシンカー仕様(2oz)PE0.6 ベイト
②10g以下のジグヘッド仕様のPE0.4 スピニング
③1oz仕様 PE1.5 ベイト
④5gまでのPE0.2仕様のフィネス ベイト
前回、深場を攻めてみたときに底を取る事の難しさを改めて実感しました。
ラインの抵抗がいかに大きいのか、朝一釣具屋さんで新調し、フォネス以外は何時もPE1以上を今回の様に変えて色々試してみました!
ボートで水深5m〜100mの付近まで色々試しました!
今回意外だったのが、浅場の5〜6mの個体数の多さ!そこを軽めのフィネスとスピニングが今日1のヒット数でした!

深いところも攻めますが、フラットな当たりはあるもののなかなか渋かったです。
年内あと一回はボートで、11月に仕留めた海域に行こうと思います。
そこは、深かったですが、奴がいると思うので!!


残り3日!
毎日出動予定です!
それではまた(*☻-☻*)
iPhoneからの投稿
昨日で御用納となり本日行ってきました(*☻-☻*)
大好きな釣りへ!
今日は、ボートでロック!!
2回目の操船で、まだまだおっかなビックリでしたが、色々試したく、今日は4タックルを用意!
①ヘビーシンカー仕様(2oz)PE0.6 ベイト
②10g以下のジグヘッド仕様のPE0.4 スピニング
③1oz仕様 PE1.5 ベイト
④5gまでのPE0.2仕様のフィネス ベイト
前回、深場を攻めてみたときに底を取る事の難しさを改めて実感しました。
ラインの抵抗がいかに大きいのか、朝一釣具屋さんで新調し、フォネス以外は何時もPE1以上を今回の様に変えて色々試してみました!
ボートで水深5m〜100mの付近まで色々試しました!
今回意外だったのが、浅場の5〜6mの個体数の多さ!そこを軽めのフィネスとスピニングが今日1のヒット数でした!

深いところも攻めますが、フラットな当たりはあるもののなかなか渋かったです。
年内あと一回はボートで、11月に仕留めた海域に行こうと思います。
そこは、深かったですが、奴がいると思うので!!


残り3日!
毎日出動予定です!
それではまた(*☻-☻*)
iPhoneからの投稿
- 2014年12月28日
- コメント(1)
コメントを見る
ビシバシ太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント