プロフィール
あきんど@仕置屋
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:537826
QRコード
ベール下がり現象克服か!?
いまだに現役で使っている、約8年前に購入したブランジーノ3000。
その感に軽いオーバーホールを1回だけ。
巻き心地もそんなに悪くない。
ただ…
D社あるあるのベール下がりは酷かった(画像残しとけば良かった)
まさに鬼キャン状態(笑)
ベールが下がると、スプールのラインは逆テーパーが酷くなり…
飛距離も落ちるし、ラ…
その感に軽いオーバーホールを1回だけ。
巻き心地もそんなに悪くない。
ただ…
D社あるあるのベール下がりは酷かった(画像残しとけば良かった)
まさに鬼キャン状態(笑)
ベールが下がると、スプールのラインは逆テーパーが酷くなり…
飛距離も落ちるし、ラ…
- 2015年7月28日
- コメント(4)
河川のスズキと呑み♪
久々な河川のサーフェスゲームと呑み♪
本店を是非覗いてやって下さい♪
俺ってジャンケン弱っ!(涙)
幹事のSASA君と集まった皆様、お疲れさまでした♪
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/
本店を是非覗いてやって下さい♪
俺ってジャンケン弱っ!(涙)
幹事のSASA君と集まった皆様、お疲れさまでした♪
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/
- 2015年7月25日
- コメント(4)
ハンドメ:スリムダイペン完成♪
ハンドメイド、ダイビングペンシル♪
18.5センチ、43グラム。
9ミリのヒノキ材を使用。
家にあるフックでは、シャウトの1/0と7番リングの組み合わせが、浮き角、浮力共に良い感じ♪
エポキシの筆塗り3回で仕上げたけど、今回は硬化不良もなくまずまずの仕上がり。
コーティングの厚さが足りてるかは、正直わからないので…
18.5センチ、43グラム。
9ミリのヒノキ材を使用。
家にあるフックでは、シャウトの1/0と7番リングの組み合わせが、浮き角、浮力共に良い感じ♪
エポキシの筆塗り3回で仕上げたけど、今回は硬化不良もなくまずまずの仕上がり。
コーティングの厚さが足りてるかは、正直わからないので…
- 2015年6月19日
- コメント(3)
ハンドメ:スリムダイビングペンシル♪
平日は仕事が忙しく…
休日は釣りに忙しく…
はいっ!サボってました(笑)
本日やっと目玉とホイルを貼ったので、湿気の少ない日に苦手なエポキシコートを進めたいと思います♪
シーズン終わっちゃうかもなぁ…
秋に間に合えば良いか♪(笑)
水面爆発を夢見て♪♪
…っつうか動くのか?これ?(笑)
休日は釣りに忙しく…
はいっ!サボってました(笑)
本日やっと目玉とホイルを貼ったので、湿気の少ない日に苦手なエポキシコートを進めたいと思います♪
シーズン終わっちゃうかもなぁ…
秋に間に合えば良いか♪(笑)
水面爆発を夢見て♪♪
…っつうか動くのか?これ?(笑)
- 2015年6月12日
- コメント(6)
房総半島:ハンドメルアーでキャッチ♪
今回は久々に房総半島の…
『御ヒラマサ狙い』(笑)
今年は青物の話をほとんど聞かないため…
気分転換の乗りで、軽い気持ちでの出撃でした♪
何度見ても水面が炸裂して、自作のペンシルが消し込むさまは、たまりませんね♪
自分は語れるほど青物のことはわかりませんが…
自作ハンドメイドルアーで魚を仕留めるコツならわかりま…
『御ヒラマサ狙い』(笑)
今年は青物の話をほとんど聞かないため…
気分転換の乗りで、軽い気持ちでの出撃でした♪
何度見ても水面が炸裂して、自作のペンシルが消し込むさまは、たまりませんね♪
自分は語れるほど青物のことはわかりませんが…
自作ハンドメイドルアーで魚を仕留めるコツならわかりま…
- 2015年5月26日
- コメント(13)
房総半島:大雨の週末ヒラスズキ。
週末、大雨の中の房総磯釣行。
顔が痛かったです(笑)
釣行記は、いつもながら本店に書きましたので、お時間ある時にでも遊びに来て下さい♪
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/
顔が痛かったです(笑)
釣行記は、いつもながら本店に書きましたので、お時間ある時にでも遊びに来て下さい♪
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/
- 2015年5月21日
- コメント(4)
房総半島:久々の平日ヒラスズキ♪
久々に平日、有給休暇を使って房総半島ヒラスズキ♪
申請は10日程度前に出しているので、その日の海況がどうなるかは賭けなんですが…
たまたま今回は、これから海が荒れるってタイミングに当たりました♪
今回は珍しい貴重な経験も出来て満足です。
何よりも他の人が働いてる間に釣りをするって…
最高です(笑)
開放感…
半端…
申請は10日程度前に出しているので、その日の海況がどうなるかは賭けなんですが…
たまたま今回は、これから海が荒れるってタイミングに当たりました♪
今回は珍しい貴重な経験も出来て満足です。
何よりも他の人が働いてる間に釣りをするって…
最高です(笑)
開放感…
半端…
- 2015年5月18日
- コメント(9)
房総半島:GWヒラスズキ釣行♪
房総半島、家族サービスからの…
雪崩式ブレンバスター♪
自分は2日間だけ釣りに使えました。
波がある初日に上手く魚が出せず(釣ってる人は釣ってました)
厳しいかと思いましたが、なんとか翌日の凪日にゲームを作れてホッとしました♪
サイズの方もなんとか3速全開クラッチ蹴り。
今後なんとかラストスパートで4速サイズ…
雪崩式ブレンバスター♪
自分は2日間だけ釣りに使えました。
波がある初日に上手く魚が出せず(釣ってる人は釣ってました)
厳しいかと思いましたが、なんとか翌日の凪日にゲームを作れてホッとしました♪
サイズの方もなんとか3速全開クラッチ蹴り。
今後なんとかラストスパートで4速サイズ…
- 2015年5月8日
- コメント(9)
房総半島:粘り勝ちのヒラスズキ♪
先日、金曜日に嫁が作ったオニギリを持って釣りに出て…
帰りの、日曜日の朝にかぶりついたら、糸引きました(笑)
もう速攻で吐き出しましたよ。
その間、約0.4秒。
ルアーに違和感を感じて吐き出すヒラスズキの気持ちが分かった気がします(笑)
これが…
ショートバイトと言うものなのかと(笑)
話がそれました(笑)
今回は糸引…
帰りの、日曜日の朝にかぶりついたら、糸引きました(笑)
もう速攻で吐き出しましたよ。
その間、約0.4秒。
ルアーに違和感を感じて吐き出すヒラスズキの気持ちが分かった気がします(笑)
これが…
ショートバイトと言うものなのかと(笑)
話がそれました(笑)
今回は糸引…
- 2015年4月29日
- コメント(6)
最新のコメント