プロフィール

あきんど@仕置屋

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:541134

QRコード

ハンドメシンペン:シェイプ完了と狙い♪

前回のハンドメイドルアーネタで、ホイル貼りをやりましたが・・・
あのルアーは、マルスズキもヒラスズキも自己記録魚を連れて来てくれた、言わば私のフェイバリッドルアーです♪
このシンキングペンシルに関しては、狙いは磯のヒラスズキ(あわよくば磯マルも)のみ。
こいつは、Category-N105をベースに単純ウエイトアッ…

続きを読む

ハンドメイドルアー:ISO取得なるか(!?)♪

え~っと・・・
ISO・・・
International Organization for Standardization(国際標準化機構)の取得・・・
ではなく・・・
ISO(磯)でヒラスズキの取得(獲得)が狙いです♪
表題から釣られた方も、オチが読めた方もごめんなさい(笑)
最近、久々にルアービルドモードにスイッチが入りました。
平日は釣りに行きたい気…

続きを読む

ハンドメルアー:貼り合せと設計♪

前回のハンドメネタから随分たちましたが・・・
Category-M130は内部構造線とウエイトの溝を掘り、ブランクスを張り合わせました♪
ナチュラル系カラーの在庫が1本もなくなってしまったので、3本全てホイル仕上げにする予定です♪
その前にまず、シェイピングしなきゃですね♪
頑張ります!!
次にヘビーシンキングモデルを…

続きを読む

房総磯と嫁の補食スイッチ(汗)

この週末は、現場復帰した…
ソル友の『よしフィッシュ』さんと房総磯ヒラ♪
南西15メートルを正面から受け…
もうコンタクトが乾く乾く(汗)
果敢に立ち向かうも2バラシ(涙)
1本は横スリの際でシンペンを数秒落として…
リフトした瞬間のバイトだったので、深い場所から手前の根を越せずにリーダーブレイク(涙)
切れ…

続きを読む

房総ヒラ:春一番と先輩ヒラ師の恩恵♪

春一番が吹き荒れた翌日。
ソル友などと軽々しく呼べない存在。
房総磯ヒラの大先輩、ヒグマさんにお誘いを頂いて、同行させて頂きました。
自分は2年前に磯ヒラデビューし、飽きない程度に、数もサイズも捕れましたが…
去年は全くの惨敗(汗)
まさに2年目のジンクス(汗)
今年からマルとヒラは『別の魚』と考え、また…

続きを読む