プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (4)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (4)

2020年11月 (11)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (8)

2019年11月 (5)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (3)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:151
  • 総アクセス数:343309

QRコード

神様仏様湾ベイト様(嗚呼無念の竿始め)

今年も始まりました2018年竿始め
どんな出会いが待っているのか
ご一緒して頂ける皆さま、よろしくお願いします
という事で、今年の竿始め
向かった先は東神奈川のDマリーナ
ジギングメインの穴撃ちチョッピリでシーバスを狙います
今回ご一緒して頂いたのはHRTさん、teruki 1997さん、
闘猛さん、ISSA氏の5名で…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2017

先週末で最終節を終了した小生
今年のベストフィッシュTOP5 2017
を選んでみました。
といっても、釣れてくれた魚たち一匹一匹に
優劣は着け難く、すべての魚たちに感謝感謝
そんな中で5尾をチョイスしてみました
(と言っても、感謝ばかりで楽しかった思い出ばかりで
本当に順位着けられないので、1月から順に遡…

続きを読む

釣れるルアーと釣りたいルアー イン旧江戸

今思えば、あの一瞬がバイトだったのかも・・・
金曜の夜、穏やか、大潮、朝から雨、強風予報
とくれば、行くなら夜のうちにと思いつき
旧江戸へ行ってきました。
久々の夜釣り、ちょっと楽しみでした。
現地到着は0時過ぎ
いつもの葛西側に入りましたが、
周囲に釣り人は無し
対岸の浦安側には4~5人入ってました
入っ…

続きを読む

爆風〜

いや〜
今日はモノごっつい風でしたね〜
朝は風に向かうと息ができないくらいでしたから
そんな中、旧江戸に佇む
SAGE愛好会
結果?
風が凄かった〜(;_;)

続きを読む

苦戦、苦戦、大苦戦

超~楽しかった前回の釣行で
やり残した二次会
どうしても頭から離れず
二日後の今日(日曜)に行ってしまいました
天気は、朝4時頃、上げ5分くらいからのスタート
海からの上げの流れがガンガン入り
下流からのドリフトでスタートしました
朝7時上げ止まり
な~んも無し
上げ止まり直前に、小生のちょっと上流に入って…

続きを読む

バクリースピンよありがとう( ◠‿◠ )

猛烈な雷に襲われた横浜スタジアム
毎年SAGE愛好会はTUBEのコンサートへ参戦し
夏は終わりを告げる
というのがいつものパターン
すでにニュースで報道されてるので
ご存知の方も多いとは思いますが
今年のコンサートはいつもと結末が違いました
ライブ途中でまさかの避難騒ぎ
翌日に旧江戸が控えているので小生は
途中撤収…

続きを読む

嗚呼 悪夢の四連敗

気が付けば7月も終わろうとしています。
熱いタチウオバトルの二日後
夏休みを使い、旧江戸へ出撃
三連敗中だったので、何とか一本!
と意気込んで出発
この日は大潮
干満差2メートル
このチャンスを逃さない手はありませんやね!!
満潮一時間前に現着し実釣スタート
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
な~んも…

続きを読む

二度目の返り討ち

一昨日の返り討ち
のリベンジをすべく、
潮が悪いのを承知で
懲りずにまたもや旧江戸川へ
これも現場に近い実家にいるからこそ
可能な事。
と思いきや
まさかの寝坊…
まだ5時とは言え、
すっかりテンションダウン
でも取り敢えず出撃しました。
いつもの場所ではなく、
どうせ朝マズメ外したので
新しい場所の調査メイン…

続きを読む

返り討ち

急遽休む事になり、実家への途中
旧江戸川でリベンジを果たすべく出撃してきました
前回の汚点をしないため
前夜の食事はいつもと同じ量に抑え(笑)
早朝の上げからスタート
カモメが5羽飛び、
ベイトもいそうな感じ。
朝焼けもキレイ(写真1)
南風が心地よい感じでした
いつも通りトップからスタート
徐々にレンジを下げ…

続きを読む

食い過ぎ注意!運転中の○○ースは危険 の巻

前回が非常に好釣でしたので、
「あの興奮をもう一度!」
と旧江戸川に出撃しました
前夜、久々の実家で、ずっと食べたかった
ウナギ様を堪能ლ(´ڡ`ლ)
つまみとして買った鶏唐と合わせて暴食
明けて早朝に
旧江戸川へ運転する車中で、胃の中にモヤモヤが
始まりました。
過去の経験から
「あ、これヤベ〜な」
と思いながら

続きを読む